上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2024.4.3

2024年04月03日 | プロ野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/04/03/kiji/20240403s00001173599000c.html

バンク3連戦の2戦目は両投手陣が踏ん張り同点のまま終盤へ。
土壇場の9回でオスナキラー・角中が、唸りを上げる札束ストレートを弾き返し値千金の勝ち越し打。
ロッテファンの歓喜の声がこだまし、ペイペイドームは興奮のるつぼと化した。
と思ったら、幕張の土嚢・益田がまたもリードを守れず、2回目のリリーフ失敗。
3戦3失点2リリーフ失敗1セーブという惨状。
守護神じゃなくて疫病神ですわ。
しかし最終的には延長12回で競り勝ち、連敗は2でストップ。
借金を1に戻した。

先発はメルセデス。
6回を投げ被安打3、奪三振7、与四球1、失点1でQSをクリア。
しかし援護は無く勝ち星は付かず。
ヤクルトやDeNAならもって打ってくれるけど、球場狭いからね。
こればかりはロッテで投げる以上、納得していただくしかないわ。
西村は回の途中からの登板だったが、メルセデスの残したランナーを返さずナイス火消し。
素晴らしい。
澤村も三者凡退で完全復活。
昨年度の数々の暴言を謝罪させてください。
申し訳ございませんでした。
代理守護神お願いします。
益田はまた点取られて勝ち試合をぶち壊し。
もう出て来ないでください。
250セーブは勲章だけど、味方の兵士の死屍累々の犠牲の上に手に入れる価値は無いでしょ。
つーか、小林雅や薮田、小林宏、荻野忠と色んな守護神がいて、みんな力が落ちて来て打たれる事もあったけど、流石に失敗は5回に2回、リリーフ失敗率は40%程ぐらいだったでしょ?
3回に2回、リリーフ失敗率67%なんて守護神の数字じゃないよ。
何百試合も勝たせてもらったけど、それだけにこんな無様なピッチングは見たくないよ。
英断をしてくれ。

打線は9安打で4得点。
相変わらずの便秘で2度の満塁のチャンスを活かせず。
ただ最後に荻野貴の集中力と執念が勝ったわ。
岡は3打席凡退。
どうした?
3年契約に安心してオフに全く練習しなかったの?
もっと出来る子だったじゃん。
途中出場の愛斗は2安打1四球。
福浦ヘッドと村田コーチの指導聞かないで良いので、西武時代のバッティングを貫いてくれ。
それでロッテの若手より打てるから。
藤岡裕は4タコ1四球1犠打。
前が出塁しないと小技も使えないけど、二番ソトよりは良いわ。
ソトはロッテファンに挨拶代わりの1発。
頼もしいわ。
ただヒット以外は4三振。
申し訳ないけど本人が決めないといけないから、どうしても大振りになっちゃうよね。
ポランコは4の1。
ソロでも良いから早く1発を打ってくれ。
山口も1安打1四球。
打率を.294まで上げた。
今年は違うという所を見せてくれ。
1軍デビューの上田が3打数無安打。
1回のチャンスでも凡退。
ビギナーズラックは無いのか…。
中村奨はフライ、三振、ゴロ、フライ、三振の5タコ。
昨日の3打席凡退と合わせて8打席凡退。
打率はある意味驚異の.105。
不動のレギュラーの数字じゃねえ!
これじゃ22打数5安打どころじゃ済まないだろ。
22打数2安打かも知れん。
いや、明日から外してくれ。
見るに忍びないわ。
つーか、これ以上使うと吉井監督や中村奨が、相手チームからお○を貰っている…とかって八○長疑惑が出て来ちゃうレベルだわ。
わざと負けるために野球やってるんだろ…って話に。
田村は4タコ1四球。
え?
まさか、まさかだけど、FA残留の条件に出場の確約の条項あるの?
いや、無いよね?
だったら佐藤都使ってよ。
全然老け込む年齢じゃないけど、それでも打てないって事は、もう今の日本のピッチャーのレベルに付いて行かれてないって事でしょ。
30歳じゃここから上がり目無いから。
友杉は1安打1四球。
うん。
茶谷よりレギュラーに近いわ。
角中はにっくきオスナに土を付ける勝ち越し打。
頼りになるベテランだわ。
結局益田に勝利打点は消されちゃって、オスナに黒星は付かなかったけど。
でも相性ってあるんだね。


明日は美馬‐大津。
中森ではなく美馬だった。
中森はファームで炎上してしまったのね。
今年のドラフトも明大・宗山とか大商大・渡部とかの野手で行ってもらいたいけど、佐々木朗のメジャーの話もあるし、ドラフトで関大・金丸、愛工大・中村、法大・篠木とかの即戦力投手に行くべきなのか。
でもよくよく考えてみると、試合を作れるピッチャーが5枚いても、打線が打てなくてその内2試合しか取れないよりも、試合を作れるピッチャーが4枚しかいなくても、打線が打ってその内3試合取れるなら、その方が勝てるって事だよね。
山賊打線の頃の西武は、今より計算出来るピッチャー少なくても、優勝してた訳だし…。
まあ、まともな野手1人満足に育てられないロッテが、秋山・浅村・山川みたいなリーグを代表するバッター育てられる訳無いか…。
まあ、石川歩や河村が支配下に復帰して、ローテが埋まる可能性もあるし、秋まではまだ時間あるからドラフトの話はそれまでゆっくり考えれば良いか。
つっても、今の貧打はどうにかして欲しいけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェフサポ日記2024.4.3

2024年04月03日 | ジェフ千葉
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202404030001314.html

千葉はホームで栃木と対戦。
大量8得点(!)で栃木を木っ端微塵に粉砕。
8‐0って何があったの?
サッカーのスコアじゃないじゃん。
5試合で10点しか取れないプロ野球チームだってあるのに…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイソルサポ日記2024.4.3

2024年04月03日 | 柏レイソル
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?404441-404441-fl

柏はホームでセレッソ大阪と対戦。
1‐1で引き分け勝ち点1を積み上げた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする