上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2025.2.18

2025年02月18日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202502180000994.html

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202502180000909.html

今日はヤクルトとの練習試合。
6‐4で競り勝った。

先発の田中晴が3回パーフェクト。
投手優位の時期とはいえ、マジで楽しみだね。
バンクの札束補強、オリの若手投手陣の輩出速度、ハムの若手野手陣の輩出速度に付いて行かれず、いつまで経っても優勝出来ないロッテだけど、石川柊が額面通り働いてくれて、中森・田中晴・木村が独り立ちしてくれれば、佐々木朗がいなくてもどうにかなりそうだね。
廣畑は1回2失点。
徳俵だからね。
投手優位の時期にこれはまずい。
去年の大半を棒に振った小野郁が1回無失点。
復活してくれればリリーフが厚くなるね。
昨年37試合登板で防御率5.73と沈んだ坂本は1回1失点。
左のリリーフは万年枯渇状態なので、鈴木の負担を減らすためにも復活して欲しい。
東妻は満塁のピンチを招いて1失点。
1点で済んで良かったと言うべきか…。
43試合登板で18ホールド、3セーブと代表クラスのセットアッパーに成長した横山は先頭打者を歩かせたが、後続を断ち、無失点。
益田の名球会入り後のポスト守護神の座は、鈴木とのマッチアップだね。

打線は8安打で6点。
しかしヤクルト3番手の矢崎の不調に助けられただけか…。
注目の西川は4タコ(振り逃げ1)。
2年目の逆襲に期待したい上田も4タコ。
セカンドに再コンバートの中村奨は2タコ1四球。
あの狭い守備範囲じゃ2割5分でも割合わないんだけど、2割3分がやっとじゃね…。
今年もプライオリティーシートが用意されてるのか?
だとしたら最悪だけどね。
寺地は2タコ。
どうか天才であってくれ。
宮崎も2タコ。
打撃でアピールして中村奨を控えに追い遣ってくれ。
頑張れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする