上海で働く肉まんの徒然草 2

2002年から続く上海での毎日を徒然と書いてます。
中国人に負けず、自分に負けず、
片意地張らず今年も頑張ります♪

羅勒

2011年07月06日 | 好きなこと

バジルは中国語で【羅勒】と言います。

5月に種を植えたバジル君、
6月に子バエ大発生で一度土総入れ替えしたりで折角出た芽が弱ったり、
死んでしまった苗もあったけど、
生き残った子達は今では盛り盛り非常に元気に育っている。

そのお陰で毎日食べるサラダ、うどん、蕎麦、冷麺・・・
冷しゃぶなんかの薬味として食卓で重宝!

ベランダに出て葉っぱを適当に摘んで刻んでかけるだけで、
暑くなって食欲微妙な時でも薬味効果で爽やかな気分になる事も。

ホント楽しませてもらってます、バジルくんに。

摘んでも摘んでも生えてくる脇芽でモリモリ~

 【今まで気がついたバジル育成の注意点】

・茎が伸びてきたら、剪定するのを忘れない事。
 剪定部分下の葉付近から又新しい茎芽が出てドンドン伸びるので
 それを繰り返す事で脇芽を増やして行く。

・水にやり過ぎには注意!
 地中海の植物なので、乾燥に強いらしい。

・アブラムシは付き難いらしい。

・上海だからか?土が悪いのか?
 腐葉土に子バエが発生しやすいらしく毎朝ハエと格闘中。
 食べる野菜なので殺虫剤は使えないので、
 虫に弱い人はベランダ菜園は向かない(笑)。

*上海市内の花市場で種も苗も売ってます。(ました?)

今日も暑い日が続いてます。
あち~