鮫の生活<´ゞ><<

まったりゆっくり鮫(パパ)の成長日記
  今日のお土産なんでしゃろ?

#559 平潟シーサイドファーム

2009-07-15 | BLOG
My水筒を持つ人が増えているらしい。

サラリーマンの弁当率が高くなったり、卵がけご飯のレシピ本が人気だったり、ご当地ふりかけが売れていたり。あの手この手の節約術が世の中の流れ。その流れに乗っている訳ではないけれど、鮫家では奥様がピーマン、プチトマトにタバスコ、コネギの栽培をしております。



はじめはなかなか上手く育たないかと思われましたが、この所すくすくと成長して先日初収穫となりました。お味はと言いますと、小さいけどポテンシャルは高い!って感じです。ネギ大好きな娘さんはよく自分で千切ってそのまま食べて、

「からいー、おいしぃー」

と、嬉しい?悲鳴をあげてます。トマトは苦手みたいなんだけれど、採れたてのを渡すとガブっとかじって、

「おいひぃー」

と、言って一口だけ食べられた。ピーマンは肉詰めにしたけれど、丁寧にピーマンを剥がして肉だけ食べたよ。。。

柴シーサイドファームでは、夏野菜のもぎとりができる様なので行ってみようかな。