鮫の生活<´ゞ><<

まったりゆっくり鮫(パパ)の成長日記
  今日のお土産なんでしゃろ?

#120 ギョー(゜Д゜)レツ

2006-02-10 | BLOG
行列大好き、列んでるのみるとナニナニ(?∀?)って必ず覗く、今まさに列びながら書いております

今回のお相手は…

「松蔵ポテト」

いゃーすげー行列…、15分位列んだかな。さていよいよ目当てのスイートポテトが見えてくるハズ

あれ( ̄〇 ̄)?

ミニクロワッサンが見えてくるけど…?

列間違えたなんて言えません引き返せません、仕方なくドンクのミニクロお買い上げ(´Д`)
松蔵、悩んだけど買わずにゃ帰れん!とヤケになりつつ再度列の中へ、今度は大してかからなかった。

行列って店の不手際で列ぶのは嫌だけど、人気があって捌ききれないのは全然構わないヽ(^∀^)ノ
「あれだけ待ってコレかよ」とハズレだとしょげるけど、アタリなら「列んだ甲斐があったね~」何て言いながら旨さ倍増v( ̄з ̄)v

さーて帰るかね

餌を下さる方は、こちらをクリックφ(・∀・)

#119 言いたくないけど

2006-02-09 | MAJI
自分は「気の利かない」人が嫌い、自分のやり方やクダラナイ信念を曲げない人も

仕事で年上の後輩を持つ事ってあると思うけど、自分は結構苦手。だって、大概素直じゃないんだもん
あーして、こうして下さいって事、その場では返事しても、見てないとこではサッパリ自己流

仕事ってやらなきゃいけない事の他に、立ち居振る舞いとかって重要だと思う。どうすれば良いだろうか考えてる人はやっぱ一味違う
言われなきゃやらないとか、そりゃ楽かもしれないけど、やっときゃ文句も言われないし良い事尽くしだと思うんだけど

今日は何だか刺々しい(`Å´)駄目な大人にゃならないぞ

餌を下さる方は、こちらをクリックφ(・∀・)


#118 ヤメラレナイトマラナイ

2006-02-08 | RA-MEN
今日は川崎で昼ご飯、んでもってですよ。

『またラーメン( ̄Å ̄)v』

それも念願の店、その名も「なんつっ亭」d(≧Д≦)b

ランキングでも常に上位に入る店、でもそんなの関係無しに行きたかったんだよね、ずーーーっと前から
本店は秦野あるんだけど遠くて行く気がしない(´Å`)イツカイケタラ…って思ってた

んな鮫に、光が(´∀`)☆

川崎BEってビルで「ラーメン Symphony」と銘打って各地の有名店が集結、なんてこったい

昼時と言う事もあり長蛇の列、10分位列んだかな、他店は列の無い所もあったりだから断トツ人気
食券制で「ラーメン大盛り、ライス」を買う、「ぶたまんま」うまそうだなぁ(^oo^)アイスなんてのもある

ホールのおばちゃんが手際が悪く現場は混乱してましたよ、顔がテンパってるし、隣の女の人と「ご一緒ですか?」って…
さっき左隣の眼鏡君と一緒に注文聞いたでしょーがー(-"-)そんな事もあり、席に着いてから結構待った気がする

お焦げの着いたご飯と一緒にラーメン到着、具は万能葱・海苔・もやし・チャーシュー
そして味わってみたかった噂の「マー油(ニンニクの焦がし油)」、これがどんなハーモニーを奏でるやら♪

スープは豚骨、麺はかため細めのストレート、豚骨ラーメンにありがちな替え玉は無し、蘊蓄はこの辺にしておいて感想

「期待値が高すぎた」

確かに凄く旨い、麺とチューシューは特に、だけどスープへの驚きが正直少なかった。もっと「ガツン系」かと思ってた。
良く言えば「見た目コッテリ味サッパリ」で(^O^)gなんだろうけど、味濃いめにしてもいい位

それに、メニューとかに変なキャラクター(店主をモチーフにした)が描いてあったりと何か違う、なんちゅうか硬派じゃない
味とは関係ないけど、自分の中の「なんつっ亭」のイメージではなかった。おやじ臭いけど「なんちゃっ亭」でした

次に又行くならツケ麺食べてみようかな、他の店も気になるし(・Å・)まだまだ熱はおさまらねーだー

餌を下さる方は、こちらをクリックφ(・∀・)


#117 とにかく無性に

2006-02-07 | RA-MEN
ラーメン欲が止まらない、三食+夜食で食べても良いくらい

仕事でニシヘヒガシエ行くから色んな店で食べられるのもあいまって、んで今日も又メーラン食いにいきましたとも

『横横屋』

国道16号、京急金沢八景と追浜の間にある「吉村屋」系の家系ラーメン、自家製「ラーメン酢」が売り?なのかな
具は家系なんでチャーシュー、ほうれん、のり、そして太麺。今日はキャベツと味付け玉子をトッピング
麺のかたさ、油の量、味の濃薄等のお好みは変えないのが自分流、その店の「基本」がわかるもんね
スープはまぁ吉村家の味、茶濁の醤油豚骨、濃ーいのがライスに合いますネェ( ̄∀ ̄)麺も好きな縮れ太麺、
吉村屋系特有の燻製と言うか炭火の薫りのする叉焼がうまい、叉焼麺にすると柔らかい部分がのせてある気がする

味玉も半熟でいい、黄身がかたいのは好きじゃないんだよね、安い醤油ラーメンを連想しちゃう
野菜の値段が高騰している昨今ですがキャベツが美味い、コッテリ系にはいいアクセント、歯ごたえがたまらんですたい(´ー`)

餌を下さる方は、こちらをクリックφ(・∀・)




#116 特典

2006-02-04 | BLOG
『チャーリーとチョコレート工場』DVD二枚組SPECIAL BOX買っちゃった(^∀^)
TSUTAYAで買ったら、劇中に出てくる「WONKAのめちゃうまチョコレート」みたいなチョコくれた(゜∀゜)

公開中に売り出せばめちゃ売れたと思ってたけど、今更ながらでも嬉しい…wネスレが作ったから味は安心かな?
勿体なくて開けてないからわからないけど、多分中身はライスチョコ、夢が無いけど普通の味でしょう

アメリカじゃ公開中に売り出してたって話だけど、なんで日本はやらなかったんでしょ?
権利?採算が合わない?「めちゃうま!」と言える味が作れなかった?大人の事情なのかな~

正直、映画館で売ってたグッズはたいした物がなく、たぶんデカくて300円位しても売れたと思うけど

さて感想はまた書くとして、おまけのもう一枚の話、

色んな裏話が見れる「ギャラリー」と劇中出てくるキャラになぞった「ゲーム」が入ってる
単純だけど上手くキャラにあったゲームになっていて面白い、中にはクリアすると見れる映像もあるし
昔のDVDに比べて「付加価値」を頑張ってつけてるなーって思った。より作品に思い入れが深くなるね

さーて、休日出勤行きますかね~

餌を下さる方は、こちらをクリックφ(・∀・)