最近の私のお気に入りスイーツを紹介するよ💕
絹ごし豆腐に たっぷりのきな粉&すりごまをかけて、
レンチンしたカボチャだよ〜😊
100均で買ったもの。もう、数年くらい愛用中😊
絹ごし豆腐に たっぷりのきな粉&すりごまをかけて、
水で溶いた黒砂糖を上から垂らしたら出来上がり😉
今日は、撮影用だから、くこの実も特別にトッピングしてみたよ。
「コレ、美味しすぎる〜🥰」
どう味わっても豆腐の味なんだけど、原材料が同じせいか、豆腐ときな粉の相性が抜群!!
そして、すりごまの香り、黒砂糖の甘さ…、全てが絶妙に混じり合って、ヘルシーな和スイーツになっているの😊
騙されたと思って、一回試して見てね😉
一方、コチラは、くま君のヘルシーオヤツ🐶
レンチンしたカボチャだよ〜😊
レンチンも、コツがあって、ラップに包むだけだと、水分が無くなってパサパサになったり、端っこが焦げちゃたりするから、コチラ↓のようなレンチン用蒸し器を使っているよ😉
100均で買ったもの。もう、数年くらい愛用中😊
「洗いモノが面倒くさいなぁ…😥」
って、ついついラップを使いがちなんだけど、蒸し器を使ったレンチンカボチャは100倍美味しい!!
くまのために、頑張るよ😉
ちなみに、カボチャ…、このサイズだと大き過ぎて噛じれないから、撮影後、ちっちゃくしてあげたよ〜😅
豆腐ときなこ合いますよねぇ😊
盛り付けもキレイ✨
くまくんは軟らかい物でも少し大きいと食べれないんだぁ😙
なんとも可愛い~食べ姿😍
そうなんです😅
小さい頃から過保護だったせいか、口が小さいせいか、大きいモノをもらうと、
「食べたいのに食べれない〜😢」
とパニックになっちゃいます😅
豆腐デザートは美味しいですね😉
イソフラボンもたっぷりだし、嬉しいデザートです🥰