Amazonプライムに入ってから、ショッピングは楽天よりもAmazonですることが多くなった。
早くて便利、かなりのAmazon贔屓だったんだけど、おとといショックなことが...。
これを注文したつもりが、
こちらが届いた
えーっ!!!Σ( ̄□ ̄;)
何だ、これは!!
ダジャレ的なネーミングとほのぼのしたトリさんのイラストで、ズッコケそうになったよ...。
すぐさま、Amazonのカスタマーセンターにメッセージを送信。
すると、少し違和感のある日本語で返信がくる。名字から中国人の担当者な気がする。
文化の違いか、なんとなくスッキリしない謝罪メッセージ。
悶々とした気持ちで、Amazonのカスタマーセンターについて検索してみた。
そうだったのか...。彼らは在宅ワークなのね。
日本在住の外国人が働いていることが多いのかなぁ...。
かなりの確率で、中国系の名字の担当者にあたる。
彼らが自宅でパソコンに向かって黙々と業務にあたっているのを想像したら、怒りもちょっと収まって、私もやってみたくなった。社割りもあるみたいだし...。
Amazonのシステムって計り知れない。でも、もう少し、真心が欲しいなぁ...。と思う経験だった。
結局、Amazonのミスなのか、販売者のミスなのか解らずじまい。私は、Amazonのミスだと思っているけどね。
早くて便利、かなりのAmazon贔屓だったんだけど、おとといショックなことが...。
これを注文したつもりが、
こちらが届いた
えーっ!!!Σ( ̄□ ̄;)
何だ、これは!!
ダジャレ的なネーミングとほのぼのしたトリさんのイラストで、ズッコケそうになったよ...。
すぐさま、Amazonのカスタマーセンターにメッセージを送信。
すると、少し違和感のある日本語で返信がくる。名字から中国人の担当者な気がする。
文化の違いか、なんとなくスッキリしない謝罪メッセージ。
悶々とした気持ちで、Amazonのカスタマーセンターについて検索してみた。
そうだったのか...。彼らは在宅ワークなのね。
日本在住の外国人が働いていることが多いのかなぁ...。
かなりの確率で、中国系の名字の担当者にあたる。
彼らが自宅でパソコンに向かって黙々と業務にあたっているのを想像したら、怒りもちょっと収まって、私もやってみたくなった。社割りもあるみたいだし...。
Amazonのシステムって計り知れない。でも、もう少し、真心が欲しいなぁ...。と思う経験だった。
結局、Amazonのミスなのか、販売者のミスなのか解らずじまい。私は、Amazonのミスだと思っているけどね。