社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

内科とメンタルクリニック5月の通院

2009-05-16 19:55:31 | SADの症状と現況

内科とメンタルクリニック3月の通院内科診療所(主治医)4月の通院の続きと言うか、定期通院の5月版である。と言っても内科の高血圧の薬等が、来週の月曜まで持たない事、来週の20日(水)に会社の産業医との面接が予定されている事から、昨日しか残された日はなかった事になる

と言う事で、ドッチにも行く事にした。どちらも予約が不要な為、気楽で良い。但し担当の先生が居る曜日だけ注意が必要だが、既に頭には入っている。ちなみに両方の先生の都合が良いのは、月曜日、水曜日の午後、金曜日の午後となるが・・・。

1)内科の先生:1ヶ月ぶりの通院となるが、前回の内科診療所(主治医)4月の通院と同じここ一ヶ月の休日での血圧の話となった。結果からすると、上の方は良いが、下の方が85以上がまだあるとの事から、薬は同じ薬で継続となった

 一方で、体重の変化はないか?と聞かれたが、分かりませんと・・・。但し、復帰後は昼食はサンドイッチ+おにぎり1個+野菜ジュースで通してきたが、出向先に移ってから、外食になり、かなり量が多き為、心配している事を話した。先生曰く、それは良くないとの事で量の少ない所に行くか、残すようにしなさいとのアドバイスがあった。確かに先生の言うとおりであり、別に昼飯をケチケチする必要はないが、単身赴任中の東京:品川時代にならないように、昼飯は今後何か手を打つつもりで考えている。つまりここ1年やってきたように、1Fのコンビニでサンドイッチ等で済ます事を考えている。先輩や部下には悪いが・・・。

2)精神科(メンタルクリニック)の先生:約2ヶ月ぶりの通院となり、間の経緯の説明に時間が掛かったが、マアーもう既に薬のコントロールは十分可能になっており、後は時間のみ。とりあえず1か月分の薬を出しておくが、別に1ヶ月で使う必要もない為、適度にコントロールして使ってください。と言う結論で終わった

 この中で、産業医の先生と相談し、4月1日から定時出社としたが、実は産業医の先生には内示はないが出向となるかも知れない旨を相談していたが、内示前にまさか8:45からとも記載出来ない為、定時勤務(9:00~17:30)としたが、結果4月1日から出向となった。しかし4月末までは、同じ本社におり、ほぼ定時勤務9:00~17:30(残業はあったが)をこなし、4月末から8:45~17:30(勿論残業あり)で勤務しており、仕事も変わった話をした。一方で、一回だけ、定期券の購入と手の震えの発生で症状がでたが、睡眠不足と考えられる事、出向後、皆と外食に行くようにしており、特に問題もおきていない事。皆を前にホワイトボードに記載する会議があったが、前日の食事も含めて不安感は発生するが、今の所手が震えるところまでは行っていない。

唯一、電話に出た時に『ハイ、××××××××でございます』がスーッと答えられない。要はドモリが発生すると先生に相談した所、電話で答える前に、息を深く吸い込み、2/3を吐き出した所で、言うか或いは、紙に上記の答える文章を書いた紙を置き、それを読むように話す事をやってみるとうまく行く人も居るとのアドバイスを受けた

なるほどと確かにと思い、上記の特に後者に関しては、何回も声を出して発声訓練をすると同時に、読むように答える事を試して見ようと思う。なんとなくこれでうまく行くような気がしている。要は焦っているのだと思う。またプライドは捨てよう

出向先への引越しその2(最後の事務所からの引越し)でかなりさびしい思いをしたが、実は若い部下だと思うが、出向先向けのダンボール箱に油性マジックで書かれた字を思い出した。汚いというか既に文字が震えており、私が震えて書いた時と同じような文字だった。今では、殆ど震える事がない為、それよりマトモな文字となっている。プライドは捨てながら、でも自信も持つ事にしようと思う

そう言えば、出向先の会社に来てから発汗に余り気になっていない。このまま気にせずにいけば、治るかも知れない。不安感はすぐには消えないが、いつの間にかスーと言うように引いて行くそうらしいので、開き直る事にする。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿