Panasonic Let’s noteのトラブルや中国とオーストラリアの方の接待で、昨日はかなり疲れてはいたが、先月から、早い時は9:15分ごろに出社し、完全復帰の勤務体系の準備を進めており、昨日も9:15分には出社した。
一昨日までの処理でかなり仕事が一段落し(本当はやらなければならない事が山積みだが・・・)、一方で昨日東京での営業会議の開催で管理職が全員いない状況となり、何を先に処理しようかと考えながら仕事を進めていた。つまり、久しぶりに時間に余裕が会った事になる。
結果、初めての経験、つまり10:30~11:00に強力な睡魔に襲われるという症状が発生した。
今までは、午前中は割りと忙しい事もあり、殆ど今までは経験しなかったが、かなり強烈であった。
結果から言うと、緊急な仕事が連続すると、上記のような症状は出ない事になる。午後は何回か発生したのだが・・・。
一方で、産業医の主治医も、定型書式への書痙の問題が一番問題と言うか課題と言われていたが、昨日保険屋との契約や、PCの納品書等への署名等を記入していると、少し不安が発生するが、実際は全く問題なく筆記する事が出来るようになっているのを実感している。
もう少様子を見たいが、そのチャンスは少ない。しかしお金を買えれば、その場を決めて貰えばよいかなと思っている。
一昨日までの処理でかなり仕事が一段落し(本当はやらなければならない事が山積みだが・・・)、一方で昨日東京での営業会議の開催で管理職が全員いない状況となり、何を先に処理しようかと考えながら仕事を進めていた。つまり、久しぶりに時間に余裕が会った事になる。
結果、初めての経験、つまり10:30~11:00に強力な睡魔に襲われるという症状が発生した。
今までは、午前中は割りと忙しい事もあり、殆ど今までは経験しなかったが、かなり強烈であった。
結果から言うと、緊急な仕事が連続すると、上記のような症状は出ない事になる。午後は何回か発生したのだが・・・。
一方で、産業医の主治医も、定型書式への書痙の問題が一番問題と言うか課題と言われていたが、昨日保険屋との契約や、PCの納品書等への署名等を記入していると、少し不安が発生するが、実際は全く問題なく筆記する事が出来るようになっているのを実感している。
もう少様子を見たいが、そのチャンスは少ない。しかしお金を買えれば、その場を決めて貰えばよいかなと思っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます