やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

ムラサキシキブ

2015-12-14 07:36:18 | 今日のやれこら
“良いんかなぁ?12月なのにこんな小春日和が続いて”
今日も午前中は青空,ポカポカ陽気です。

“勝ってもらわないと”
今日はクラブワールドカップ,「サンフレッチェ」の試合が有ります。
アフリカ代表「マゼンべ」との戦いです。
勝てば4強,世界の「メッシ」との夢の対決に一歩前進です。

試合が有るのは,大阪長居スタジアムです。
「生」応援には行けません,当然TV応援ですが・・・

“Jリーグで優勝した時も,インタビューで,監督が言っていたからなぁ”

『ファンの声援が,「後押し」してくれました』

“何か,サンフレッチェ=紫の,応援グッズはないかなあー”
今日も,是非勝ってもらわなければいけません。
「行け!!バカ!!ようーし」
TVの前での声援はいつもの事ですが,今日は+「後押し」グッズを捜します。

“これだ,これだ,ばっちりムラサキ,最高の「後押し」グッズだ
         青空にかざして振れば,スタジアムまで届くはずだ”

見つけた,「後押し」グッズ,ムラサキシキブの実です。
ムラサキシキブは,裏庭の隅で葉が落ち紫の実だけになっています。
その枝を切り取り,青空にかざし振って応援です。

「ここにも,ムラサキが実ってるぞー がんばれ!!」


「やったぁ!!勝ったぁー!」
「本当に勝ったぁー!!」
堂々の3対0,圧勝です。

相手は,アフリカ王者です  まさか勝つとは・・・
本音で言えば,勝つのは無理・・
負けてしまうかもなぁ・・・でした。

それに,余計心配だったんです。
折角の「後押し」グッズが・・・

「ムラサキ 色負(しきぶ)=ムラサキイロ負け」だったもんですから


PS)羽生君の衣装にも 「ムラサキ」
   やっぱり今日は,「ムラサキ」の日だったんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする