昨日の治療の続き,歯医者さんに来ています。
『ジージー,ザーザー』
診察台は3台,みんなふさがって治療中です。
待合室には,白髪のおばあさんがいます。
私と同世代に見えるお爺さんが,座っています。
この二人の後なので,治療まで少し待たされそうです。
『リーン,リーン,リーン』
携帯の呼び出し音が,聞こえます。
私の携帯の呼び出し音とは違いますが,思わずポケットに手をやります。
隣に座ったお爺さんも,同じようにポケットを探ります。
『はい,はい あー,どうしょうるん,元気・・・』
電話に出たのはおばあさんで,おしゃべりしながら外に出ていきます。
おばあさんのいなくなった待合室で,私は週刊誌のコラムを読んでいました。
コラムには,「今どきの若者」について,「あれやこれや」書いて有りました。
その「あれやこれや」を読みながら,思わず言葉を発したんです。
「ウソぅー,そんな馬鹿な」
思わず知らず出た自分の声にびっくり,慌てて顔を横に向け,お爺さんを見ます。
聞こえたに違いないお爺さんですが,大人の対応をしてくれます。
『おかしな人』などと思わせぶりに,私を見たりはしません。
スポーツ紙「有馬記念」特集記事を,顔も動かさず読んでいます。
意識して,そうしているに違い有りません。
『何か面白い記事でも有りましたか?』
そう,聞いてくれる方が,気が楽だったのに・・・・
“携帯もめったに鳴らず”
“家の会話は,「あれ それ」で何とかなるし”
“野良猫やカラスやハトでは,会話といえないし”
“結果,話し相手はテレビ画面や,新聞,週刊誌の活字 ・・・”
“これではいけない,頑張るか”
手始めに,最近不愛想なカラスに話しかけたんです。

「これまでの言い過ぎは謝るから,話し相手になってくれー」
『ジージー,ザーザー』
診察台は3台,みんなふさがって治療中です。
待合室には,白髪のおばあさんがいます。
私と同世代に見えるお爺さんが,座っています。
この二人の後なので,治療まで少し待たされそうです。
『リーン,リーン,リーン』
携帯の呼び出し音が,聞こえます。
私の携帯の呼び出し音とは違いますが,思わずポケットに手をやります。
隣に座ったお爺さんも,同じようにポケットを探ります。
『はい,はい あー,どうしょうるん,元気・・・』
電話に出たのはおばあさんで,おしゃべりしながら外に出ていきます。
おばあさんのいなくなった待合室で,私は週刊誌のコラムを読んでいました。
コラムには,「今どきの若者」について,「あれやこれや」書いて有りました。
その「あれやこれや」を読みながら,思わず言葉を発したんです。
「ウソぅー,そんな馬鹿な」
思わず知らず出た自分の声にびっくり,慌てて顔を横に向け,お爺さんを見ます。
聞こえたに違いないお爺さんですが,大人の対応をしてくれます。
『おかしな人』などと思わせぶりに,私を見たりはしません。
スポーツ紙「有馬記念」特集記事を,顔も動かさず読んでいます。
意識して,そうしているに違い有りません。
『何か面白い記事でも有りましたか?』
そう,聞いてくれる方が,気が楽だったのに・・・・
“携帯もめったに鳴らず”
“家の会話は,「あれ それ」で何とかなるし”
“野良猫やカラスやハトでは,会話といえないし”
“結果,話し相手はテレビ画面や,新聞,週刊誌の活字 ・・・”
“これではいけない,頑張るか”
手始めに,最近不愛想なカラスに話しかけたんです。

「これまでの言い過ぎは謝るから,話し相手になってくれー」