趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

雑草を抜きました

2015-07-05 22:38:30 | 日記

ニンニクとニンジンの畑のあとは、雨続きで雑草だらけ。
少しずつ抜いていきました。
 
雑草がはびこらないようにマルチで覆いました。

写真には写していませんが、まだ、芝がはびこったところがたくさん残っています。
少しずつやっつけていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモを追加で植えました 

2015-07-05 22:31:28 | 日記

庭の畑と畑に新しい芽が生えていました

庭のサトイモ 畑に移植しました。
 

畑のジャガイモを植えていたところ(前にサトイモを育てていたところ)からもまたまたサトイモの芽が

おまけで、大きなジャガイモの掘り残しもでてきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさん咲いてきたカーネーション

2015-07-05 22:23:34 | 日記

元気に咲きだしたカーネーション。
畑に花が咲いているのもいいものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の果実 ブドウ レモン 

2015-07-05 22:22:16 | 日記

 
大きくなってきました。

レモンの赤ちゃん?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストチューの準備

2015-07-05 22:20:28 | 日記

 
昨日今年初めて使ったストチュー。すぐになくなりそうなので作っておくことに。
ペットボトルで作るので、お茶パックに入れずに直にトウガラシとニンニクをペットボトルに。
噴霧器に入れて使うときにこせばよいでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする