趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

節分の日に最後の寒起こしをしました

2025-02-02 14:12:25 | 日記

昨夕から本降りの雨でした。
朝には雨は止んでいたので、とりあえず畑へ。
何も考えずに畑に行って、「さて、今日は何をするか。」
出来の悪かったダイコンの畝が目に入りました。
もう全部抜いたので寒起こしができる。
何も考えていなかったのでもらってきた米ぬかは持ってきていませんでしたが、寒起こしをすることに。
Before


After


出来上がると、近くの雑草だらけのコマツナの跡もすることに。
Before

After


ついでに、畑の南東隅も
Before

After


火曜日から寒波で寒くなるという予報なので、効果はあるでしょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の収穫 キャベツ ハク... | トップ | マメ類の支柱の笹 長いもの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事