昨日、ランチしたお店を出ようとしたら。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/0e69a40adba09a493627c01e24ee9de4.jpg)
見覚えのあるイラストが?!
実はこのおたまじゃくしのイラスト、
私が学生の時、アルバイトしていた
ゲーム会社で描いたものなんです。
(私がつけた名前は、「おたま」)
カエルの徒競走のゲームの
「ぴょんぴょん」の第二弾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4b/295b6d482dd7e950a961af7b2057e283.jpg)
「このおたまじゃくしのイラスト、
私が学生の頃、描いたんですよ」と
お店のオーナーさんに話したところ。。
「クリエーターさんなんですか?!
このゲーム、ウチでは今でも、
子供が、遊んでいきますよ」って!
「ドット絵のハシリでしたよね」
「そうそう、256色で描きました!」
(おたまじゃくしだから、白黒2色ですが)
「じゃんけんのゲームもありましたよね」
「そう、この会社では、
じゃんけんのゲームが売れたんです」
(麻雀牌を使ったゲーム「上海」が
この会社では、一番売れたゲーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/c34c086f044cdd63b876f9a3ceb81ed7.jpg)
駄菓子も売っているレトロなお店で、
懐かしいゲーム談義をしてしまいました。。
本所かえる本舗という名前のお店だから、
カエルのゲーム機を置いていたんですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/622929a3001a3a42719f500ff7411173.jpg)
余談ですが、このゲーム会社では、
ひよこのゲームも作りたかったのですが、ボツに^^;
その時作ったひよこのキャラクターを
今は私のブログのバナーに使ってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/0e69a40adba09a493627c01e24ee9de4.jpg)
見覚えのあるイラストが?!
実はこのおたまじゃくしのイラスト、
私が学生の時、アルバイトしていた
ゲーム会社で描いたものなんです。
(私がつけた名前は、「おたま」)
カエルの徒競走のゲームの
「ぴょんぴょん」の第二弾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4b/295b6d482dd7e950a961af7b2057e283.jpg)
「このおたまじゃくしのイラスト、
私が学生の頃、描いたんですよ」と
お店のオーナーさんに話したところ。。
「クリエーターさんなんですか?!
このゲーム、ウチでは今でも、
子供が、遊んでいきますよ」って!
「ドット絵のハシリでしたよね」
「そうそう、256色で描きました!」
(おたまじゃくしだから、白黒2色ですが)
「じゃんけんのゲームもありましたよね」
「そう、この会社では、
じゃんけんのゲームが売れたんです」
(麻雀牌を使ったゲーム「上海」が
この会社では、一番売れたゲーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/c34c086f044cdd63b876f9a3ceb81ed7.jpg)
駄菓子も売っているレトロなお店で、
懐かしいゲーム談義をしてしまいました。。
本所かえる本舗という名前のお店だから、
カエルのゲーム機を置いていたんですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/622929a3001a3a42719f500ff7411173.jpg)
余談ですが、このゲーム会社では、
ひよこのゲームも作りたかったのですが、ボツに^^;
その時作ったひよこのキャラクターを
今は私のブログのバナーに使ってます(笑)