長尾会計所長のブログ

長尾会計所長の日常のブログです。

読めますか?小学校で習った漢字

2012年07月19日 | 長尾愼一のつぶやき
名古屋市立大学特任教授
守誠(もりまこと)さん
株式会社サンリオ初版2009年6月20日
36刷2012年6月15日

漢字の知識が、パソコンという便利な機器で破壊されています。

「漢字を取り戻せ!」
誰もが見慣れた小学漢字を土台にして生み出される言葉を武器に、漢字の世界を一緒に冒険しましょう。


読めますか?入門編

独楽
土筆
河童
氷柱/読めない
夏至
覚束無い
長万部
浅傷/読めない
形相
相殺
大童
案山子
二束三文
飲茶
雑魚
飛耳長目/読めない

このような質問が延々と続き、難しくなって行きます。

読めない。書けない。

どんどん頭が劣化しますので、ちょうど良かったです。
しばらくお勉強しますね!!