
8月につれれ行ってもらった仲間とは別の仲間と出かけた。
8時に関越の高坂に集合して出発。2人で出かけたのでコース
が分かるのはもちろん自分だけ。
いつもは(自分のペースのこともあるが)一番後ろを走って
みんなを追いかけているだけだったが、今日は前を走って
コースを確認しながら後ろを走っている仲間のペースを見て
いたので、いつもよい何倍も疲れた。
今日は、霧降高原がまったくきりがない状態で気持ちよく晴れていてびっくり。
実は今日一緒に走った仲間な、去年の新潟中越地震の時に
一緒に新潟にツーリングへ行ったやつなのだ。

地震が起きたときまもちろん新潟にいたが、たまたま関越の塩沢のSAで
トイレ休憩を取ったところだったので、本当に運良く助かった
感じだ。
『地震はいつもとは違う天気のときに起きやすい』
『地震は満月のときに起きる確率が高い』
果ては
『大きな選挙の後には必ず地震が来る』
今日は地震が起きるかもしれないと考えて笑いながらも内心は
本当はひやひやしていた。
ツーリングは特に問題もなく非常に楽しかった。
でも、みんなを引っ張っていくのは大変だと言うことを認識した。