![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/00/f3a407140f14b6d21d5111935f2c555f.png)
どんぐりさんの デザインレイアウトが 自由なプレゼンソースを お借りして
4日に行った鳥取砂丘と粟倉温泉のバス旅行のスライドをトライしてみました。
画面をクリックで御覧下さい。(写真は8枚あります)
<
<
<
<
<
<
<
<![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/2d01df952c28ae82e17efc4e096ae927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6c/d84cf85c77b59682da3c894f138c10df.jpg)
4日、梅田茶屋町から早朝7時出発の鳥取砂丘と粟倉温泉
への日帰りバスツアーに参加しました。
への日帰りバスツアーに参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/2df75811d50ef305e8eba3c4c1fc4766.jpg)
午前中は曇り空でしたが、砂丘に着く頃には、天気予報どうりに小雨になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/fc9907e1fe9388ec4d048299ddb7cd3b.jpg)
東西16㎞、南北2㎞の日本最大のパノラマの景色には
やはり感動しました。
やはり感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/c46a9fbc3fa86d0a4221926f20744457.jpg)
砂丘の上を歩く時、小雨が降って少し踏み固まれて、晴天の時よりも、歩きやすかったのは以外でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/1d39da7e3a7fcc2fad398f329f27e56e.jpg)
日本最大規模の起伏を持つ砂丘、自然により造りだされる スリバチ と呼ばれるくぼ地がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/392ddae66a36952ed97446c7c2d4097d.jpg)
砂丘内を日本海に向かって歩く遊覧
馬車です。小雨の中でも、お馬さんは
働きものですね。ご苦労様です!
馬車です。小雨の中でも、お馬さんは
働きものですね。ご苦労様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/46/cd99885ed8d67c90bdc1c0db79006ba0.jpg)
砂丘へとつづく、ゴンドラが道路の上で横切って走っているのにはびっくりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/2d01df952c28ae82e17efc4e096ae927.jpg)
雄大な砂丘を眺めながら、蟹尽くしの「因幡御膳」はとても美味しくて大満足でした