
杵原学校界隈
飯田市山本杵原学校界隈の桜をご紹介します。地元の方が大事にしている桜、必ずしも知られていなくても感動を与えてくれます。次回は霧を友にした時に会いたいと願います。 ...

咲き揃う
本格的な春が来た。賑やかだった虫倉の里を蘇そうとしているかのようである。秋の霧景時と...

あの頃
始業ベル(鐘)実際に使用していたものだそうです。その頃の先生や生徒さんの声などが聞こえてくるようです。 ...

あの頃
杵原学校は昭和24年に山本中学校として建築された木造校舎、現在国登録有形文化財となっている様です。昭和60年、中学校の統合により廃校となり、地元住民によって維持管理が行われてい...

ざぜん草
今年は雪が少なくて、雪の下で育つざぜん草小ぶりで成長が遅れていると、公園の管理人が話...

室内花
室内を潤してくれていた花キャベツ、陽が強くなるのに従い伸びてきてアブラナ科であることを教えてくれている。

春告花
スイセンも春を告げる花の一つ、星と組み合わせてみました。

春風
風に吹かれた枝が折れそうになっても花を守る。見学者までも吹かれている。

夕暮れ色
夕暮れ色の桜を撮影してみたくて今回は訪ねてみました。

山高神代桜
ここ数年、桜を最初に撮りに山梨県や飯田方面に出かけています。甲斐駒ヶ岳の麓に咲く山高神代桜を実相寺境内に咲く桜と共にご覧阿下さい。