知床は今

森を歩くガイドの目線で知床の自然を紹介します。

第5湖はトンボの極楽

2024-08-01 | 昆虫

今年はセミがとても多い年ですが、トンボも多く飛んでいます。
特に知床五湖の第5湖はトンボ天国です。
ルリボシヤンマが羽化していました。体が乾くと水色になります。

青いトンボといえばルリイトトンボ。お客様に一番人気のトンボです。

こちらはアオイトトンボ。ルリイトトンボと一緒に飛んでいる姿が見られます。

シオカラトンボは日本中で有名ですね。

体は赤いのに顔が白いカオジロトンボもよく目立ちます。

夏休みになってたくさんのお子様が知床を訪れてくれています。
トンボが好きな子も苦手な子もたくさんの思い出を作っていってほしいですね。

午前6時の気温・・・+17.8℃
体感知床・・・北西の風ながら気温が上がりました


最新の画像もっと見る