ひげログ

髭の透析患者

Love, Whitney

2012-02-14 | 音楽
高校生だったある日、

ラジオからとある曲が流れて来ました。

その頃の僕には英語の詞は全くわからなかったものの、

その壮大なメロディー、そして優しくも力強い歌声に、

今まで経験したことのないような感動をおぼえました。

その曲は、Whitney HoustonのGreateset Love Of All。

姉が偶然にも彼女のデビューアルバム「そよ風の贈り物」のカセットを持っていたので、

それを借りて毎日聴き続けました。

いつの間にか歌詞カード見ずに全曲歌えるぐらいになっていました。

するとそれまでどちらかというと苦手だった英語が急に得意科目に変わり、

アメリカへ行くという夢が芽生えたのでした。

アメリカ留学中も、丁度Whitneyの全盛期と重なって、

僕のそばにはいつもWhitneyの音楽が一緒でした。

他の学生が遊んでいる土曜の夜、

自習室で勉強の合間に黒人の女の子達とGreatest Love Of Allを歌ったこともありました。

ボディガードが公開された時は寮のみんなが僕のために一緒に見に行ってくれたりもしました。

ルームメイトが退学して街を出る朝にもI Will Always Love Youが流れていました...

大げさではなく、彼女の曲を何百回、何千回聴いて来いてきたかしれません。

そのWhitneyが天国に...

悲しい気持ちと同じくらい、彼女がやっと楽になれるという安堵の気持ちもあります。

ボビーとの結婚後は波乱の人生でしたから...

たとえ彼女がいなくなっても彼女の残してくれた音楽は生き続けるでしょう。

本当にありがとう、Whitney!

Thank you for the Greatest Love Of All,

I Will Always Love You...forever.

パレオはエメラルド

2011-07-29 | 音楽
部屋片付けでゴタゴタしてる間にSKE48がレーベル移籍してたのねぇ。

それもエイベックスに!

個人的には移籍前の日本クラウンのちょっと古臭~い天真爛漫な青春ポップスがよかったんだけどねぇ。

エイベックスの音楽って出来はよくても心に伝わらないものが多いような...

なにはともあれ、移籍後初シングルを早速ダウンロード。

感想?

やっぱりエイベックスねぇ...って感じ。(汗)

前作までと比べるとふ~んになっちゃうかなぁ。

なによりもひっかかるのはプロモーションビデオの設定がモロAKBのパクリ風ってこと。

海外留学中なのか、日本人学校なのか、

ハワイかどっかの高校生っていう設定。

水着姿も多いし...

SKEには日本国内で厚着したままでいてほしかったような。

ちょいと残念。

音楽のある生活

2011-06-02 | 音楽


チョコも元気です。


震災後はじっくりと音楽は聴けませんでした。

北海道へ疎開中、iPodは持って行ったのに透析中はずっ~と爆睡。

どうしてもAMラジオを聴く癖が付いちゃったというか...

代車運転中はCDプレーヤー自体付いていなかったりしたし、

居候先では個室じゃないしね。

それでやっと自分の車が来て、自分だけのスペースができ、

元の音楽のある生活に戻りつつあります。

今度の車には予想外にも素敵なHDDカーナビが付いていました。

本来はiPodと接続できるらしいのですが、'07年モデルだけあって肝心の接続コードがどこにも在庫ゼロ。

CDを1枚1枚読み込ませなきゃならないので面倒。

と言うか、お気に入りのCD6枚もレガシーと共に水没、撤去されたため、

もう1度CD編集・作成からのやり直しなのです。

そこで、ついでにこりゃまたずっとできなかったiPodへ新しい曲をダウンロード。

今回ゲットしたのは、

SKE48「バンザイVenus」
しばたはつみ「マイ・ラグジュアリー・ナイト」

震災前と変わらず個性的な選曲でしょ?(爆)

「バンザイVenus」はSKE48初のオリコン1位獲得曲。

震災の直後だったりしてちょっと気の毒でしたね。

曲の方は、僕的には「1!2!3!4!ヨロシク!」の方が好みだけれど、

...カップリング曲今回はイマイチ...かな?

相変わらず元気いっぱいの曲でドライブ音楽にぴったり。

♪恋はゲームじゃなく~の「マイ・ラグジュアリー・ナイト」は、

来生姉弟の楽曲とは知らなかった。

道理で良い曲。

今年のカラオケ一押しナンバーに決定~!(笑)

カラオケエクササイズ?

2010-11-28 | 音楽
年末のカラオケシーズンの練習を兼ねて、友達と久しぶりにカラオケ。

腰痛を忘れて歌って踊って(?)来ました。

本日のカラオケリスト。

ごめんね、SUMMER
大声ダイヤモンド
WE’RE ALL ALONE
ロマンティック浮かれモード
秋冬
夢にエール!
愛のままで
HERO(マライヤ)
爆竜戦隊アバレンジャー
虹色のメッセージ
TURN IT INTO LOVE
ひとりぼっちの晩餐会
PART OF THE WORLD
悲しい酒
トワイライト(明菜)
北ウイング
終着駅
THE ROSE
コスモスの記憶
1!2!3!4!ヨロシク!
GREATEST LOVE OF ALL
ヘビーローテーション

例によってごっちゃまぜセレクションでしょ?(笑)

なんとフリータイムが18時間までOKな店だったので、

本当はもっと歌いたいところでしたが、22曲歌ったところでギブアップ。

以前に比べるとやっぱり体力が落ちてますねぇ。

ちなみに自己記録は、1人カラオケが5時間、4人カラオケ11時間です。(汗笑)

輝け!第1回ひげ歌合戦

2010-11-27 | 音楽
あっと言う間に12月になっちゃいますねぇ。

先日、NHKの紅白歌合戦の出場者が発表されたけれど、

なんかガッカリなメンバーですねぇ。

てなわけで、

僕なりの歌合戦を頭の中で開催してみました。

新旧問わず、僕が今年1年聴いて歌った曲が中心ですけど。



微妙な選曲?

マッチが突然レコ大で最優秀歌唱賞取るぐらいだからこんなのもありでしょ?(苦笑)