今日は松島で恒例の接待ランチ。
明後日に血液検査を控えているので本当は行きたくなかったのですが...
前回のリンの値が、な、なんと、自己新記録=病院新記録を樹立。(汗)
こてんぱに怒られて、今年度中に1ケタ台に下げることを強制的に約束させられました。
...ってひょっとして誰かさん、2ケタ!?(汗爆)
一応、夕べから朝にかけてリンが高そうなものは極力控えました。
夕食もあっさり大福2個のみに。(笑)
明日も気をつけてなんとかてんこもリンにならないようにしなくちゃ。
てなわけで、本日のランチ。
今回も僕だけ魚介類なしの特別メニューをお願いしました。
...でも結局肉多過ぎ?(汗)
この中では鴨のローストが一番好きだったかな。
すべておいしかったのだけれど、おこげ入りのすき焼き風鍋だけは個人的に味が濃すぎて×。
ちなみに画像にはないけれど、お食事のごはんは蟹ごはんでした。
ズルイズルイ~!
明後日に血液検査を控えているので本当は行きたくなかったのですが...
前回のリンの値が、な、なんと、自己新記録=病院新記録を樹立。(汗)
こてんぱに怒られて、今年度中に1ケタ台に下げることを強制的に約束させられました。
...ってひょっとして誰かさん、2ケタ!?(汗爆)
一応、夕べから朝にかけてリンが高そうなものは極力控えました。
夕食もあっさり大福2個のみに。(笑)
明日も気をつけてなんとかてんこもリンにならないようにしなくちゃ。
てなわけで、本日のランチ。
今回も僕だけ魚介類なしの特別メニューをお願いしました。
...でも結局肉多過ぎ?(汗)
この中では鴨のローストが一番好きだったかな。
すべておいしかったのだけれど、おこげ入りのすき焼き風鍋だけは個人的に味が濃すぎて×。
ちなみに画像にはないけれど、お食事のごはんは蟹ごはんでした。
ズルイズルイ~!
リン吸着剤とかは服用してないの??
ホスレノールとか。
今はキックリンとか出ていると聞きますが。
ご用心あそばして。
今回の様にいつもよりたくさん食べる時は、
余分に1錠カルタンなどリンの薬を飲むとかしないの?
リンは怖いですよ~。
すぐに悪くなるわけじゃないけどじわじわと影響が出てきます。
そうなると薬飲んでも効かなくなるよ~。
ひげさんには、これ位じゃ驚かないかな
リンだけは低くね!
リンの値が2ケタあるということにすら驚きました。
私なんて6を過ぎたらすぐに炭酸カルシウム(元は1個)2個にキックリンが出るようになりました。
将来のために今値を落としたほうがいいみたいです。
ひげさんは美食すぎますもんね、当然K、Pは上がりますね~
頭ではわかっているんだけどねぇ。
一応食事時のホスレノールに加えて、おやつの時用にレナジェルはもらっているんだけどねぇ。僕的にはホスレノールを錠剤から顆粒にかえてからリンが2ケタになった気がします。提出した食事記録を見た看護師もこの食事ではそんなに高くなるはずがないって首をかしげていました。ま、今日の血液検査の結果しだいで薬変えるっぽいです。
ゆっこさんが思うほど僕美食じゃないですよ。レストランや料亭で綺麗な料理食べるより車の中で駅弁食べてた方がいいタイプですよ。(笑)