ひげログ

髭の透析患者

牛すじ煮込み丼&牛賜

2010-11-30 | グルメ
週末は届け物をしながら山形へドライブ。

最近休みは山形への遠出が多いです。

...一日中パチンコ三昧よりは健康的でしょ?(笑)

ランチは友達のおすすめで山形県川西町の「あっさり」さん。



羽前小松駅前にある見た目はいたって普通の食堂です。



メニューの中から、



名物の「牛すじ煮込み丼」を選択。

本来ならメガ盛りと行きたいところでしたが、

明日は中2日の透析日なので控えめに普通盛りを。

よくある牛すじの煮込みに比べると、

肉はそこまでトロトロではないものの、

でもちゃんと柔らかくて肉のおいしさを実感できます。

肉がゴロゴロの牛丼、って感じ。

お隣の豆腐もほどよいあっさりした味加減。

2種類の漬物も、さすが山形、おいしかったです。

あっという間にペロリ。

ちなみに全国各地の催事に出店しているみたいで、人気店らしいです。

ランチの後は、



近くにある「肉の斎藤 味斎」さんへ。



ちょっとペロリンを眺めるだけのつもりが、



自宅用に「牛賜」をゲットしていまいました。

名物「牛賜」はいわゆる肉巻きおにぎり。

肉巻きおにぎりは全国的に人気ですけれど、

ここのはもち米&米沢牛っていうのが特徴です。

平成20年度優良ふるさと食品中央コンクール農林水産大臣賞、

やまがたふるさと食品コンクール最優秀賞受賞の一品。



一般的な肉巻きおにぎりよりは小さく、ゴルフボールをちょっと大きくした感じ。

自然解凍して冷たいまま食べたのですが、それでもいけました。

もち米のせいか、意外にも食べごたえも十分。

肉巻きおにぎりよりはイカ飯に近い感じかな。

僕はこういうの大好き。

ちなみに1個525円なり...うぅっ、けっこうな値段。(汗)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
肉好き! (ゆっこさん)
2010-12-01 01:22:47
 ひげさん

 本当に肉好きなんですね~
私も嫌いではないですが、ここまでは
筋肉の載った丼ってどうなんでしょう?
しつこい感じではないのですか、想像がつきません。肉巻きおにぎりは少し高いですね。
返信する
肉好きだけど (ひげ)
2010-12-01 07:05:53
ホルモンや羊、馬、猪などは苦手ですよ。

ここの牛すじはすじのあの透明な部分がほとんどなく、どちらかというとモロ牛丼って感じだったのでおいしく食べられました。味付けも店名同様あっさりだったし。

牛賜は値段・サイズを考えると、食べるのは今回1回きりかなぁ。ただ小さくて栄養満点だと思うんで食欲ない透析患者さんにはGOODかもよ。

返信する