筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

クスノキの実

2007年08月08日 | 01.自然(草花等)
公園で見つけたクスノキの実です。

夏の日差しに負けず青々と若い実をつけています。

元気が出てくるような写真が撮れました。



人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原爆の日と百日紅(サルスベリ) | トップ | アブラゼミ(2) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雲路)
2007-08-09 11:46:32
タブの花ってどんなのかしら?
春に咲くようですね。
来年、楽しみにしています♪
返信する
タブの花 (シトリン(黄水晶))
2007-08-10 07:19:32
雲路さんへ

タブの花、気になりますね。
多分、春だと思いますので
春の日記に写真を掲載を考えておきます。
気長に待っていてください。
返信する

コメントを投稿

01.自然(草花等)」カテゴリの最新記事