8月6日は、広島原爆忌です。
1945年の8月6日午前8時15分、米軍のB29が、広島市上空で世界初の原子爆弾を投下し、原爆により広島市街は壊滅しました。約14万人の死者を出したそうです。
福岡では、その日と同じ夏の青空です。
夏の青空には、百日紅がよく似合います。
写真は、出勤前に公園で撮りました。
夕方は、激しい夕立がありコンビニでビニール傘を買って帰りました。
晴れたり大雨になったり、大きく天気が変わった一日でした。
原爆で亡くなられた方ご冥福をお祈りいたします。
最新の画像[もっと見る]
- ●源氏物語』42帖 匂宮(におうのみや) 薫と匂宮、2人の青年 22時間前
- ●源氏物語』42帖 匂宮(におうのみや) 薫と匂宮、2人の青年 22時間前
- 2月8日 は「つばきの日」 2025年 2日前
- 福岡の散歩道の花 2025/02/07【金】 3日前
- 福岡の散歩道の花 2025/02/07【金】 3日前
- 福岡の散歩道の花 2025/02/07【金】 3日前
- 福岡の散歩道の花 2025/02/07【金】 3日前
- 季節の山野草/セツブンソウ(節分草) 2月 4日前
- 「令和」の典拠 梅花の歌三十二首 万葉集/巻5-833 5日前
- 先週の運動(フィットネスジム and ウォーキング 等) 02/04 6日前
11時02分黙祷を捧げました。
原爆許すまじ!!!