今日も応援お願いします<ブログランキングへ>
本日は、「宮地嶽神社の早咲きの桜」を紹介します。
「あんずの里」の帰りに宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)に立寄りました。
彼岸桜 (ひがんざくら)等の桜に出会えましたので皆様に紹介します。
早咲きの桜 を写真でお楽しみ下さい。
写真A(大きな寒緋桜と本殿) 写真B (境内の桜)
写真C 彼岸桜 (ヒガンザクラ)が咲いていました。
写真D 彼岸桜 (ひがんざくら)が満開です。
写真E ミツバチと桜の写真が撮れました。
写真F 濃いピンクの桜も満開です。
写真G 写真H メジロが沢山来ていました。
写真I いろんな種類の桜がありました。
撮影は、3月22日(土) 福岡県福津市 宮地嶽神社にて
寒緋桜・吉野桜・八重桜・山桜等々を、約2000本植栽しているとのことです。
本殿前の大きな寒緋桜は花が終わりの時期でしたが、
今回は、彼岸桜 (ひがんざくら)等のいろんな種類の桜に巡り合えました。
写真をみると、色や形が少し違い、咲く時期も違うようです。
染井吉野はまだ蕾の状態でまだ開花までは、数日掛かりそうでした。
土曜日は、杏に引続いて数多くの桜に出会えて幸せな一日でした。
【ワンポイント】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
●場所 :福岡県福津市宮司1304番地
●駐車場:1200台
●問い合わせ:宮地嶽神社 TEL:0940-52-0016
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/43/1d624914f3977a436be0270bf115c400.png)
貴方の一日一回のポチで10点アップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハチとさくら、メジロとさくらもいいです。
やはりハチとさくらのさくらが好きかな!!
メジロが大きなアクセントになっていますね!
素敵な写真ばかりです。
満開の桜にハチやメジロも待ってた様子~♪
一足早く、春を堪能させて頂きました。
綺麗ですねぇ~
春は 一番好きな季節です(*^^)v
この地では、梅の花が本番になりましたよ。
>やはりハチとさくらのさくらが好きかな!!
写真でハチが見れましたか、私もお気に入りです。
>メジロが大きなアクセントになっていますね!
hoppuさんへを見習って鳥の写真を撮ってみました。
一枚だけアップ出来たのが、このメジロの写真です。
ピントも合わずぶれています。
早く一眼レフが欲しいものです。
>満開の桜にハチやメジロも待ってた様子~♪
ハチやメジロの写真楽しんで頂けましたか。
苦労して撮った甲斐があります。
名前から言って☆さくら草☆さんの季節ですね。
>この地では、梅の花が本番になりましたよ。
梅が咲き出すと順次、春の花が咲いて行きますよ。
福岡の染井吉野の開花宣言は未だのようです。