goo blog サービス終了のお知らせ 

天使のしずく

アロマ(オイル、ハーブティー、ハンドメイド),リラクゼーション、インテリア等に関する独り言と、今日の感謝について

今更ながら新年のご挨拶

2013-01-19 00:53:38 | 季節

            あけまして おめでとうございます・・・ 

          新年明けて すでに 半月たってしまいました~ 

          今年もマイペースではありますが 記載していきますね 


      年明け三が日を ゆっくり過ごした後
      友人と箱根へ一泊旅行へ行ってまいりました 


     


      すごく快晴で、富士山がとっても綺麗に見る事ができました 

      今年は 年明けそうそう 縁起が いいぞ~ 


      去年 主人と行った時は 雨で富士山を拝む事ができませんでした 
      今回は 本当に見事な富士山を見ることができ
      気分も上場 


      で・・・

      箱根からの帰り道 ロトシックスを購入 

      気分ルンルンで 1月10日(木)ネットで

      当選番号確認~ 


      もちろん・・・

      ハ・ズ・レ・・・ 

      そうそう うまくはいきません・・・ 


      でも 2013年 私にとって よい年にします

      1日 1日 を 大切に大切に いきたいと思います 

      ”愛と感謝”を 忘れないように・・・ 



      

秋の味覚といえば・・・

2012-11-11 02:29:18 | 季節
          実家の和歌山から こんな物が届きました~ 

          秋の味覚で女の子が大好きな食べ物です  



        うふふ・・・ 

        

        それはね・・・ さつまいも 

        それも ただの ”さつまいも” ではありませんよ~ 


        見て・・見て・・ さつまいも なのに
        この 蜜を・・・  

        

        もう ビックリ 

         品種:  サイパン   
         品名:  なんたん蜜姫 

        なんと ブランドさつまいも~ 


        父いわく
        12月頃がもっとも糖度が高くなるとのこと
        なんと 糖度も19度くらいになるそうです・・ 
        すごいな~ そんなに甘いんだ~ 


        父上様 12月を楽しみに待っていますよ~ 

        

        ただ オーブンで焼いただけで
        何の味付けもしなくても
        さつまいもの持つ 甘さだけで十分おいしい 

        こんな夜中に また食べたくなっちゃいました~ 


        こんなおいしい”さつまいも”ができる

        和歌山の大地に感謝・感謝です 


        

  
        

夕焼け

2012-02-14 00:17:34 | 季節
2月になり日がながくなりましたね・・・ 
ほんの少し前までは 夕方の5時だと
まだ暗い時間帯でしたよね・・・ 

それが先日の買い物の帰りの5時すぎ
 ふと空を見上げると・・・ 



え~ 5時すぎなのに夕焼けがでている・・・
  すっごく 綺麗だ~ 


今年に入ってから 仕事のことでいろいろあり
心に余裕がなくなっていたのか
こんなに時間、日がながくなっている事にも気がつきませんでした・・・ 


いつも どんな時でも
心に余裕をもてる人でありたいと思っているのですが
なかなか難しいですね・・・ 

夕焼けを見て
少し心が ”ホッ”とした、やさしい気分になりました

ありがとう夕焼けさん・・・ 


写真はピンボケなのですが
実際は本当に綺麗な夕焼けでした・・・ 



新年のご挨拶

2012-01-01 15:41:28 | 季節

新年あけまして おめでどう ございます 



今年も 100の目標を決めないと・・・ 

一年のけいは元旦にあり・・・ と言われているので
今日、一生懸命 目標決めないと・・・ 

去年、一昨年と
達成できていない目標が、ほとんどなんですが・・・ 

それでも 幾つかは達成できています・・・

ノートに書いていると
目に見えて達成できているかどうかわかるので
この方法を私はとても気にいっています 

今年は、去年よりも より多くの目標を達成できるよう
一年間 がんばりま~す 

今年も こんな私ですが
よろしければ遊びに来て下さいね・・・ 

あけましておめでとうございます 

2011-01-04 10:08:53 | 季節


新年あけましておめでとうございます・・・ 
って・・・ すでに1月4日だけど・・・ 
今年もマイペースではございますが
愛と感謝をわすれずによい1年にしたいと思います 


去年から1年の目標を100決める事にしたのですが
EXILE の ウサ さんが 100の目標について言っていたのを聞き
まねっこしました・・・ 

残念ながら去年は5月頃から挫折・・・ 
今年は最後までがんはります 

でも100の目標を決めるのも結構大変 
今で69目標たてました・・・
1週間単位 と 1ヶ月単位 そして重大イベント・・・

それから大きな目標だけだとイヤ~になるので
結構簡単にクリアできそうな目標・・・ 
だって大きな苦しい目標だけだと 自分がイヤになってしまうでしょ・・・
自分をほめてあげられる事も とても大切・・・ 


今年の第一の目標は
 愛と感謝を忘れない(スーパーフライの歌詞大好き) 
 そして自分をいっぱいほめてあげる事です・・・ 

夏のかおり(頂きもの)

2009-07-31 18:12:04 | 季節
先日お客様より おいしい頂ものをしました 




見た目も涼やかな包装が
夏を感じさせてくれて あ~日本っていいな・・・ 

心が癒されます・・・ 




包装の中身は・・・・



ゼリーで~す 

これまた見た目も可愛く、されに涼しくしてくれます 


本当は一気に 全部食べちゃいたいんですが
我慢・・我慢・・・ 





で最初に食べたのが・・・



ビタミンC豊富なアセロラ・ゼリーで~す 


最近爪に縦線がはいってきて、ビタミンCをとらなくちゃと
思っていたところだったのです 



暑い夏、見た目で涼しくしてくれる日本の夏にありがとう 
そして夏を感じさせてくれたお客さまにありがとう 


私も誰かに 夏をプレゼントしたいな~  



 












お花見

2009-04-11 13:10:18 | 季節



本当に久しぶりにブログを書きます 
おはずかしい限りです・・・ 


実は3月末にアロマオイルインストラクターの試験に
チャレンジしようと思い、勉強しなくちゃ~と思いつつ
勉強を始めたのが試験の1ヶ月前・・・ 
自分のアサハカさを、痛感している今日この頃でございます・・・・ 

それでも立ち直りの早い私・・・9月の試験こそはがんばります 



今年は雨風が少ないせいか、さくらが本当に綺麗です 
近くの公園へさくらを見に行ってきました。




さくらってすごいねって、毎年思います。
こんなにも人を感動させてくれるお花、日本の宝ですよね・・・ 




これもさくら・・・  それとも梅・・・ 
空も蒼くて一人で公園をブラブラ
ほのかにお花のよい香りがして、とても幸せな気分です 




すごい すごい の もう~一言  
ありがとう さくら さん 


公園のすみずみまで散歩してたどりついたのが



春の花畑・・・ 
子供の頃よく川原に咲いていたのを思い出します。
可憐でとても可愛い花ですよね 





今日は最高の一日でした 
春の花 さくら と 菜の花 さんに感謝感激です 
 













花粉の季節

2009-02-14 11:20:30 | 季節
2,3日前からなにやら鼻がムズムズ・・・ 
今年もまたやってきましたね~花粉の季節

今日も朝からクシャミを何連発も繰り返してます・・・ 
そんな時はリラックス・リラックス 
芳香浴をしよう  




オイルはユーカリを選びました 

 ユーカリはス~とした清涼感のある香りです。
   花粉症や風邪による鼻水やせき症状軽減効果が
   あるといわれています。




ついでにハーブティーも・・・ 



ローズヒップベースにハイビスカス配合の
甘めのハーブティーです・・・ 

私はハーブティーにはちみつを入れて飲みます
美容のビタミンEを多く含むはちみつで
お肌にも栄養を・・・・ 










  


Tokyo Christmas tree

2008-12-11 07:16:22 | 季節
久しぶりに東京の家に行ってきました 




旦那様が、すごくうれしい頂き物をしまして
ウフフ・・・なんと和牛 
お肉料理を作ってくれるとの事・・・

我が家は旦那様の方が料理上手、私は料理が大の苦手・・・
料理が下手な奥さんで、たまに旦那様かわいそう・・・と
思うのだが、別に気にはしていないご様子・・・

披露してくれた料理は、オイル フォンデュー 
お肉は 和牛霜降りで~す  
写真がないのが残念です~ 



料理を待つあいだ、景色を堪能してました~
この日は天気もよかったので、夕焼けがとても綺麗でした 





旦那様が作ってくれた ルッコラのサラダが
メチャクチャ美味しかったです・・・
結構いいお値段するオリーブオイルと、バルサミコスを
使っていたからかな・・・
お肉はやわらかくて本当に美味しかった 



食事中、旦那様が
「レインボーブリッジがクリスマスバージョンになってるよ  」
と言うので、ベランダに出てみると




いつもは、白いライトで照らされているレインボーブリッジが
緑や青のライトでライトアップされていました 



本当に綺麗な夜景です 
街自体が Christmas tree のようです・・ 



この後、頂き物のシュークリームをいただき
ちょっと早いクリスマス気分な一日でした  

















遅ればせながらの母の日

2008-05-14 04:27:49 | 季節
5月11日は母の日でしたね
今年も私は、母の日のプレゼント間にあいませんでした。
いつも4月の終わり頃から、何にしようかあれこれ迷っているのですが・・

今年も何にしようか思案していたところ、
母が自然化粧品(ハンドメイド)に凝っている事が判明・・
母が 「お酒(日本酒)で作った化粧水に、白いものがういている」
と言うので、作り方を確認してみると、
お酒を熱して、アルコールをとばしてしまっているのです・・
「アルコールをとばさないと、とても酒くさい」との事で・・・

アルコールをとばしてしまうと、防腐作用がなくなってしまいます
 白い物は、カビ・・・?

なので今年のプレセントは、ハンドメイド化粧品に使用する
精油(アロマオイル)をプレゼントする事にしました
お酒にオイルをまぜると、お酒の香りが消えるわけではありませんが
オイルのよい香りもします




オイルは私の大好きな2種類を選びました。

1.ラベンダー
  オイルの中でも安全性の高いオイルです。
  作用:鎮静・鎮痛・殺菌等、とても多くの作用があります。

2.ローズウッド
  木部から抽出されるのに、とても甘い香りのオイルです。
  作用:鎮静・鎮痛・抗菌等あります。

ラッピングはいまひとつかな・・・
私も癒しを求めて芳香をしながら、ラッピングしてました。





ママちゃんいつも本当にありがとう
宅急便ですぐ送ります・・・