天使のしずく

アロマ(オイル、ハーブティー、ハンドメイド),リラクゼーション、インテリア等に関する独り言と、今日の感謝について

米ぬかスクラブ

2011-11-27 20:06:51 | 手作りコスメ
昨日、日本テレビの某番組で
米ぬかパックについて放送されているのを見て・・・

そうだ・・・
このところ米ぬかスクラブをしていなかった・・・ 
忙しさにかまけ ついつい
お肌の手入れをわすれがち・・・ 

疲れているにもかかわらず
お風呂も湯船につからず シャワーですませてしまっており
あ~ なんたることぞ・・・ 

母親の言葉が頭に浮かびます・・・
「湯船につかるのも体力いるのよ・・・
  健康じゃないとはいれないのよ・・・ 」と・・・ 

確かに そうですよね・・・
疲れていると そのまま眠ってしまったり
余裕がなかったりで、シャワーですませがちです・・・ 



昨夜はゆっくり湯船につかりました・・ 
もちろんお風呂に持参したのは・・・



米ぬかスクラブ
  米ぬか       小さじ2
        コーンスターチ   小さじ2
        グリセリン     小さじ2/1
        水         小さじ1・2/1  

どうしても米ぬかがポロポロと落ちるので
湯船だと おちても安心
かえって米ぬかのオイルで保護膜となります 

いつもはスクラブだけですますのですが
ついでにパックも・・・ 

お肌が シットリ しています 


そして今日の仕上げは・・・



アボガドオイルで~す・・・ 


しかしこのオイル食用なので
アボガドの青臭い香が結構します・・・ 

マッサージ用オイルを購入すればいいのですが
なにせ食用の方がお安いので・・・

香が気になるので、
精油の ゼラニウムをブレンドしているのですが
ゼラニウムのよい香の後にアボガドの香・・・ 

でも効能はバッチリよ~ 









ローズマリーの石鹸

2011-11-24 13:19:08 | 石鹸
10月に作ったローズマリーの石鹸が
もうすぐ解禁で~す  

いつもは牛乳パックやポテトチップスの丸い筒状の入れ物に
石鹸のネタを流し込み型枠として使用しているのですが

今回初めて、シリコンの型枠を使用してみました・・・ 

  

もうワクワクしちゃって 早く型から出してしまいた~い 
気持ちをおさえきれず ついつい型から無理やり押し出そうとしてしまい


こんなになりました~ 



ひぇ~ 
指で型枠裏から無理に押し出そうとした為
天辺がいびつになってしまいました~ 

あとで調整が必要・・・ 



残りのいくつかは 我慢・我慢で
その後、10日ほど我慢しました~ 


我慢した結果・・・



なんとか 綺麗に型からはずれました~ 


石鹸づくりは 我慢が大切とわかっていても
ついつい我慢できず失敗してしまいます・・・ 

でも効能には全くもって問題がなく
自分で使用するので愛嬌・愛嬌です・・・ 

香もローズマリーの香がほのかにかおり
解禁日がまちどおしいよ~ 


ハードコンタクト

2011-11-03 22:42:22 | 出来事

            


先日コンタクトレンズを外している時
ハードレンズが眼から飛び出し コロコロ転がり
配水管に落ちてしまったあ~ 

諦めの悪い私・・・
綿棒で探ってみるも見つからず・・・ 
昨日、新しいコンタクトを購入してきました・・・ 

年末は何かと物入りにもかかわらず・・・
とんだ出費となりました・・・ 

私は何年もハードコンタクトを愛用しているのですが
最近は使い捨てコンタクトが主流のようですね 
使い捨てにするかどうか迷っており、お店の方に聞いたところ

使い捨てはすべてソフトコンタクトで、
ハードで使い捨てはないんですって・・・ 

また眼の負担の事を考えると、ハードの方が負担は少なく
酸素もハードの方が透過するとのこと・・・ 

で・・・考えたすえ
やはりハードコンタクトに決めました・・・ 

洗浄とか面倒なんですが・・・
以前からコンタクトを長時間使用すると
眼の周りの筋肉が痙攣してくるので お医者さまに
「コンタクトの使用は1日、8時間以内にしてください 
と言われていたので、
眼の負担を少なくしたいという理由からも
ハードにしました・・・ 

お医者様の言いつけを守り 使用時間を少なくしていたためか
眼科の先生に
「眼にキズもなく、コンタクトもとても綺麗ですね・・・
 購入して1年くらいなんですか・・・
と聞かれました・・・ 

えっ・・・ 
じつは・・・購入してから4,5年も使用しており
もっと早く買い換えするべきだったんですが・・・
オ・ハ・ズ・カ・シ・イ・~ 

長い間、私の眼になってくれていたコンタクトさん
今までありがとうね・・・

きっと いつまでも買い替えをしない私のために
「早く買い替えしなさい」と
戒めてくれたのでしょうね・・・ 

これから私の眼になってくれる、新しいハードコンタクト
大切に使用させていただくね・・・ 

新しい日々をますます磨きをかけるためには
視野を広くすることは重要です