天使のしずく

アロマ(オイル、ハーブティー、ハンドメイド),リラクゼーション、インテリア等に関する独り言と、今日の感謝について

プレゼント

2009-01-30 10:35:14 | 出来事
先日お客様よりプレゼントを頂ました・・・ 




私の大好きなガーベラのお花です。
お花って本当に人を幸せな気分にしてくれますね・・・




ラッッピングもとても可愛くしあげていただいてます。
洗面台に飾らせていただいてま~す 









お花のパワーもさる事ながら
このお客様のパワーもすごいものがあります。

なぜか私が落ち込んだりしている時にかぎって
ご連絡をいただくんです・・・ 
私の気持ちがわかっているかのような・・・・
連絡をいただくだけで元気がわいてくる
不思議なとてもありがたいお客様なんです・・・ 
本当にありがとうございます 






そしてもう一つの頂ものそれは・・・




ポンカンで~す 
毎年母から送ってもらっているポンカンなのですが
超激ウマなんです・・・ 

EM有用微生物で育てたポンカンは
ツヤツヤで、とてもジューシ~です。

産地はもちろん和歌山県 みかんの産地で~す 
山本農園で育ったポンカン本当にオススメです 
このポンカンを食べたら、他のものは食べられません~ 
食べすぎ注意 

また来年もおいしいポンカン宜しくお願いしま~す 
 










目の疲れに・・・

2009-01-21 13:00:59 | アロマテラピー
最近右目下にできたシワがとても気になります 


理由は・・・
1) 年齢によるシワ・・・ 
2)  今の時期は乾燥しているため、お肌に潤いがたりないため
3) 目がとても疲れている。
   視力がおちた気がします・・・・

これではいけない・・・
早速マッサージをしてお肌に潤い潤い・・とっても大切 
お肌のお手入れは、日ごろのお手入れが大切なのに
ついつい怠ってしまいます・・・ 
ごめんね お肌さん・・・ 



年齢によるシワについては、ちょっとおいといて・・・



目の疲れを取るために
久しぶりにこんなものを作ってみました~ 


材料は



1) あずき
2) 緑茶
3) ワッフルタオル

緑茶は数分フライパンでいりこおばしい香に・・・
あとはあずきと緑茶をまぜるだけ・・・

ワッフルタオルをミシンで ジャー~と縫ってしまおう・・・
と思ったら・・・・
下糸がからまり、何度トライしても縫えません・・・ 
しかたない・・ 手芸大得意の友達に聞こう・・・ 




今日は手縫いで、せっせっと縫いました~ 
できあがったものは・・・ 



ピンクのアイピローです~ 
クマさんのアイピローは以前友人から頂いたもの
ねんきが入っているので、ちょっと汚れぎみ・・・ 




私の大好きな著者 小幡 有樹子 さんの
本を見てつくりました 





目の上にピローを置くと
あずきの程よい重さと
緑茶のとてもよい香りがします 
今日はゆっくり目を休めて、少しでもシワが
うすくなってくれるといいな~  

















オリーブ石鹸

2009-01-17 09:49:37 | 石鹸
去年11月に手作りしたオリーブ石鹸
本日解禁しました・・・  



本当はもっとゆっくりねかせてからと思っていたのですが
待ちきれず使ってしまいました~ 
オリーブオイルと苛性ソーダ、水だけのシンプルな石鹸です。
泡だちは悪いですが、洗うとグリセリンがいっぱいで
保湿効果抜群な石鹸です  






去年11月初旬につくりました
40分程休まずかき混ぜた後の写真です



結構疲れます・・・
音楽を聴きながらリラックス 





数時間ねかせた後の写真



けん化がすすんでます 
色が少し白っぽくなってきました  
微妙ですが・・・ 





翌日朝とった写真



だんだんとろみがついてきています・・・ 





型いれ直前くらいの写真



本当においしそうで、見ていると食べたくなりますが・・
強アルカリの危険な液体物です・・・ 
近くの大手ドラッグストアでは
苛性ソーダ(劇薬指定物)は取り扱っておらず
昔ながらの薬局屋を探して、やっと見つけました 

苛性ソーダ取り扱い注意です  キケン



石鹸作りは久しぶりでした・・・



型に入れる時上部をならさなかったのと
型から取り出す時、まちきれずむりやり取り出した為
形がイビツになってしまいました・・・ 
そこは愛嬌ということで・・・・ 



これから1ヶ月に一度くらいは作りたいな~ 
1月は、米ぬか石鹸を作りました~ 
またUPしますね・・・













東京でのディナ~

2009-01-14 13:01:35 | グルメ
久しぶりに旦那様と Salvatore でディナーをしてきました 



いつもながらお洒落な店内でおちついた雰囲気が
とても好きです  




今回注文したお料理です
旦那さまの分は写真撮らせてもらえないので
私が注文したものを紹介します・・・


 
前菜は・・・



魚のカルパッチョ  
カルパッチョが大好きな私、前回も同じ物を注文したんですが
今回もとてもおいしかったです(もちろん違う魚です)  



ピッツアは・・・



生ハムのピッツアです
ちょっと生ハムの塩っけが多かったかな~
前回食べたマルゲリータのピッツアの方がオススメです 
私は、ピッツアをフォーク・ナイフで食べるのが苦手です・・・ 



お次はパスタ
私が一番楽しみにしているものです



うにのカルボナーラ いくら添えで~す 
本当においしかったです 
欲をいえば、もう少し生クリームでマイルドな感じだと
東京駅まで通ってしまいそうです・・・ 



メインは~ 



エビの香草バター焼きでございます 
ちょっとソースが塩味がきつかったかな~ 
メインになるとお腹がいっぱいで、日本人にコースは
きついですよね・・・ 



どんなにお腹いっぱいでも
絶対必要なデザートは・・・



栗のプディングで~す  
これはメチャクチャ美味しかった~ 
おかわりしたいくらいでした~ 


今日もおいしい物を頂き本当にありがとうございます。
おいしい物を食べる度に、健康でいられる事に感謝です 















 




韓国旅行最終日

2009-01-12 14:13:26 | 旅行
楽しかった韓国旅行も最終日です・・ 
楽しい時間は あっ という間に過ぎていきますね・・・




最終日は近くの街まで、プデチゲを食べに行きました 
ソーセージと乾麺のシンプルな料理ですが
これもまたすごく美味しかったで~す  
韓国料理ってなぜこんなにおいしいのかな~
おかげさまで脂肪貯金たまりまくりです・・・ 



ホテルに戻って行った先は・・・



諦めの悪い旦那様です・・・ 
それでもちびちびスロットをして
二人して楽しんだのだからたまの賭け事も
許してあげよう・・・ 
ちがった競馬は毎週している旦那様だった・・・ 



こうして短かったですが楽しい韓国旅行が終わりました 
空港で出国する際
旦那様は荷物を預けるのが好きではないので
いつも機内持ち込みできるスーツケースで行きます
この日もセキュリティーチェックをし、出国審査をおえ
ほっとしたのもつかの間・・・・
えっ・・私のスーツケースがない・・・  
周りを見回すと、セキュリティーチェック場所から
声が聞こえてくる・・・
多分「このバッグは誰の物ですか・・・」 
と言っているのだろう・・・ 

またまたやってしまいました~ 
出向審査をすませていたので、
遠くから日本語で「私ので~す・・・」 トホホ・・・
恥ずかしい・・・ 



空港で自分の為に購入したものは・・・



箱の写真に惹かれ、ナッツ系のお茶を購入しました~ 
このお茶も結構甘かったです。
韓国料理が辛いものが多いのでお茶は甘めなのかな~  



就寝前に ほっ とするひとときなどにはいいかも・・・


楽しい旅行をありがとうございました 






韓国旅行元旦

2009-01-10 09:45:17 | 旅行
一月一日元旦は、ゆっくりとブランチを頂き
その後行った場所は・・・



ロッテワールドで~す 
お決まりコースですが
なぜロッテワールドに行きたかったかというと
私が、チェ・ジウさんのファンで
(天国の階段)にはまっていたからであります・・・ 

チェ・ジウさんと、クオンサンウさんがドラマで
良く乗っていた、メリーゴーランドです・・・
メリーゴーランドには乗りませんでしたが
久しぶりにジェットコースターに乗り
元旦からとても楽しい一日でした・・・ 



ロッテワールドに来た記念に
パシャリ・・・ 



ドラマで使用されていた天使たちの絵の前で
記念撮影をしてきました~ 
ちょっとチェ・ジウさんに近づけた気分で
とてもうれしいな~  


ロッテワールドは子供が楽しむ場所のようで
大人が乗るアトラクションが少なかった為
隣にあるショッピングモール中の
民族博物館へ・・・

ロッテワールドチケットがあれば無料で入れます。
結構広くて見どころもあります・・・ 
出口近くに舞台らしきものがあり宮廷のようなセットがされ
多くの人が座っているので
旦那様に「見て帰ろうよ・・・」 
と二人で前の席に着き、はじまりを待っていたのですが
旦那さまが「言葉わからないし帰ろうよ・・」と
言い出したので諦めて出口をでると
な・なんと
結婚式の案内が・・・ 
ゲッ舞台じゃなかったの~ 
よかった~始まる前に出てきて~ 
本当にビックリ
あのまま座っていたらどうなる事やら・・・



かるく朝食をとり、そそくさとホテルへ・・・
そして行った場所はもちろん・・・



カジノで~す 
やはりルーレットはすごい人だかりで
入っていけないため、二人でスロットを・・・
私は賭け事が苦手なので
30000ウォン(約2500円くらい)で
結構な時間遊べました~ 

皆さんすごいお金をかけているご様子 
どうも私は勝つ気がしない・・・
お金は淋しがりやさんだから、
懐の淋しい私のことろにはやってきません~ 

まあこんなものだよね~ 
結構楽しんだし、今年は仕事でがんばるぞ~ 


楽しい一日でしたありがとう旦那様 










韓国旅行年越し

2009-01-08 09:12:35 | 旅行
大晦日の夜旦那様は、幾分お疲れめさまで
一人早めに就寝・・・ 

私は一人 NHKの紅白歌合戦を見ました 
こんなにゆっくり紅白歌合戦を見たのは何年ぶりかしら・・・・
テレビを見ながら、外から何か音が聞こえてくるので
ちょっと気にはなっていたのですが、
歌合戦が終わって、窓の外を見ていたら
旦那様も起きてきました・・・

さあいよいよ年越しで~す 



こんな綺麗な年越しは初めて~ 

いつもは除夜の鐘を聞きながら、おそばを食べ過ごすのですが
そういえば昨年は、テレビ番組で
「年こしそばは年を越えないうちに食べきって下さい」と
言っているのを丁度見てしまった為
はちきれそうなおなかで「苦しい~ 」と
言いながら急いで食べきった思い出がよぎります・・

いつもとは違った年越しもいいですね~ 
今年はとてもよい年になりそうです



韓国のホテルについて思った事



日本はクリスマスが過ぎた12月26日には
街中がお正月飾りバーションになりますが
国によっては違うんですね・・・ 
日本が特別なのかもしれないですね・・・

韓国は旧正月の方がおもんじらてれいるようなので
これからお正月バージョンになるのかしら・・・






お正月の雰囲気ではないですが
ちがった味わいがあっていいかな~ 

ありがとう旦那様・・・





韓国旅行2日目

2009-01-06 14:13:27 | 旅行
旅行2日目はSeoul市内の観光でした 
すごく寒い大晦日・・・



最初に行った場所は・・



景福宮(キョンボックン)
 1395年に李朝最初の王宮との事 
 いざ王宮へ・・・


門をくぐると目の前に



勤政殿
 国家行事など行っていた場所のよう・・・
 お寺さんかと思っていました~ ハズカシ・・・





香遠亭
 王様の休憩場所。
 あまりにも寒い為、池が凍っていました~ 





慶会楼
 王が主催する宴会を行った場所。

お城の中は結構広くて、もっとゆっくり観光したかったのですが
あまりにも寒くて、
旦那様が「寒い寒い」と足早にかけていくので
あっという間に終わりました・・・ 



体が冷えてしまったので
仁寺洞(インサドン)にあるお茶屋さんへ・・・ 
景福宮から徒歩10分弱くらいでした~    



お茶屋さんは





チョントンダウォンというお茶屋さん
旧家を利用したお茶屋さんで、雰囲気がとてもよかったです 


飲んだお茶は・・・



ナツメ茶
 ナツメ、ハチミツ、砂糖で煮詰めているらしく
 最初の5口目位までは、とても美味しく感じたのですが
 それ以上飲むと甘すぎて飲めませんでした・・ 
 旦那様は漢方のお茶を頼んで、一口飲ませてもらいましたが
 この漢方のお茶は苦すぎて、飲めませんでした・・・ 

 体には良さそうなんだけどな~ 



お茶した後、昼食を近くで食べました
まっぷる の 大沢あかねちゃん オススメのお店
”マンドウチョンゴル”というお店の、マンドウ入り(餃子)お鍋を食べました。
本当にオススメで~す  



それから Seoulの街をあちこち歩き
辿りついたのが、Nソウル・タワー   



Seoulの街を一望できます 
Seoulの街ってとっても広いんですね  
夜は最高の景色だと思いますね・・・


この日は本当に有意義な一日でした 
ありがとう 旦那様 
1日のシメは やはり 焼肉でした 



 





















韓国旅行

2009-01-05 23:26:52 | 旅行
ホテル Sheraton Grande Walkerhill Seoul
に到着した日は、ホテル内の探索 



最初に確認した場所は・・・



もちろんカジノ・・・ 
アジア人のおじさま方で、にぎわっていました~ 
夜にもう一度来る事にしました。



まず夕食をとる事にして
ホテルの敷地内にある、焼肉店へ・・・
少し早めの夕食に・・・ 



結構広々とした、落ち着きのあるお店でした。





焼肉についてくるお惣菜が
ものすごくおいしい~ 
特に、こねぎとニラのお惣菜。もう最高 
サラダだと思ってパクパク食べていたが、
焼肉と一緒に食べるものだと後で判明しました~
メチャクチャおいしかった~ 



画像が綺麗ではないですが焼肉の画像も・・・



韓国では、すべてお肉は店員さんが
焼いて下さるんですね・・・
網焼きも、すぐに交換してくれるし
もういたれりつくせりでした 
焼肉も本当においしい  もうその一言です 

最後に出してくれたお茶 
多分 シケ茶だと思うのですが
サッパリとしてとても飲みやすくておいしいお茶でした。

以前友人が
「韓国は野菜をたくさん食べるから、逆に痩せるよ」と
言っていたが
それは私には全体ありえないと思いました・・・ 
こんなにおいしい料理ばかり毎日食べていたら
脂肪貯金が増えまくりで~す・・・ 



満腹 満腹の後は・・・



ホテルの中でSHOWを見ました 
SHOW構成は
第一幕は 韓国舞踊
第二幕は アメリカ人?(国籍不明)
みなさん とても美人、美男子の方たちのSHOWでした 

女性の方の脚の美しさに圧倒されそう・・・
脚が長くて、スラリと伸びたまっすぐな脚
同じ女なのに、なぜこうも違うものなのか・・・
女の私でも、目がくぎつけ状態でした~ 

SHOWの後は、カジノへ・・・
ルーレットをしたかったのですが、
とても込んでいた為、スロットを少々たしなみ
この日は、そそくさと部屋にもどりました 


部屋から見た夜景は・・・



ソウルって とても綺麗な街ですね 






















元旦は韓国で

2009-01-04 13:19:24 | 旅行
新年あけましておめでとうございます 
ご挨拶おそくなりました。
今年はもっとブログを更新できるよう、がんばりたいと思います。




毎年お正月は、まったりと自宅で過ごすのですが
今年は韓国で元旦を向かえました~ 

出発は12月30日早朝に家を出ました。
飛行機は羽田発、金浦空港着便だったので
千葉から東京へは海ほたるを通りいざ韓国へ・・
海ほたるから見る朝焼けはとても綺麗で感激・・・


韓国までの飛行時間は、約2時間弱。
機内食を食べてコーヒーを飲みながら
ハムナプトラ3を見ていると
シートベルト着用のアナウンスが・・・
え~ もう着くの~ 
映画見終わってないよ~ 
韓国って 本当に近いんだね~ 

金浦空港に着いたのは丁度お昼で
リムジンバスでホテルに行くつもりが
間違って路線バスに乗ってしまいました  
ホテルはほとんど終着駅手前にあったので
1時間以上も乗っていました~ 



ホテルは
Sheraton Grande Walkerhill Seoul



年末で混んでいたので、予約できたお部屋は
少し狭いお部屋でしたが、快適に過ごせました 


ホテルは高台にあり、景色は最高 



韓国って高層マンションがすごく多く
建てられているように思います
建物にはベランダらしきものがなく
洗濯物など外に干す習慣がないのかな・・・




そうそうなぜこのホテル
Sheraton Grande Walkerhill Seoul を
旦那様が選んだかというと・・・



もちろんカジノがあるからです  
そしてもう一つ、韓国映画にはまっていた旦那様
ホテリアの撮影ホテルが、このホテルだったからです・・・ 
まあ私は別にこだわりがあるわけではないので・・・

こうして楽しい旅行ははじまりました~ 
つづく・・・