ブラウブリッツ・オン・ザ・ウェーブ、4月3日のゲストは、エースストライカー松田正俊選手!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/041ab5941503791f561b43ad65324049.jpg)
これまでとは違うブラウブリッツのサッカーであれ、自分の仕事は点を取ることと明言。
その言葉通り、5戦で2発。
もちろん、本人の「1試合1点」というポリシーからすればまだ足りない数字ではあるけれど、新チームながらその得点源の要となっているところはさすがです!
新加入の半田選手とともに、今後もネットを揺らし続けて下さい!
そして、4月10日のゲストは新里彰平選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/239408b4cabfe1c777e8ee7475e7a13b.jpg)
今季ボランチとして仕事をしっかりしてきている彼も、ディフェンシブでありながらミドルシュートを狙いたいという思いは強く、近いうちその豪砲を観られる日がくると信じたい。
マン・オブ・ザ・マッチとなった暁には、決してすべらないコメントを期待します!
とにかく、サポーターにこよなく愛されるこの2人が、今シーズンチームを牽引するのは間違いない。
どんな時でもチームを全力で支えてくれるサポーター。
なかでも、秋田の様々なスポーツに携わる選手達を「ローカルヒーロー」と称し、各会場に足繁く通い、全身全霊で応援してくれていた、秋田県人の誇りと呼ばせて頂きたい同志が、志半ばで天に旅立ちました。
無念だったと思います。
エフエムの見学者ホールにもよく足を運んでくれました。
時にはピンクのTシャツを着た彼を、ハピネッツの会場でもお見かけしました。
秋田のスポーツを、秋田そのものをこんなにも愛して下さる方を失った事は、とてつもなく大きな悲しみであり損失です。
彼の意思を受け継ぎ、僕らはさらにこの故郷を盛り上げる為邁進します。
先日選挙もありましたが、地元を愛する秋田の政治家先生の皆様。
スタジアムやアリーナ、あなた方はどのくらいの割合で会場に足を運ばれてますか?
秋田の看板背負ってお仕事されている先生方ですが、まさか、一度も足を運んだ事がないという方はいませんよね。
立場は違えど、秋田の看板背負って戦っている選手を観ずして秋田の政治もスポーツも語れませんよ。
それくらいスポーツチームとサポーターやブースターは密接なつながりがあり、共に秋田の発展のために努力してます。
県民市民と政治家先生方は密接なつながりがありますか?
県民市民のために真剣に戦ってくれていますか?
まだスタジアムやアリーナに来たことのない先生方がいるなら必ず一度でも足を運んで下さい。
真剣に秋田のために戦っている選手を心の底から応援している県民市民を目の当たりにしますから。
あなた方は、こんな風に思ってもらえる存在にならなきゃいけないんですから。
まずもって、共に秋田の発展のために戦い、志半ばで天に旅立った同志に敬意を表し、心からご冥福をお祈りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/041ab5941503791f561b43ad65324049.jpg)
これまでとは違うブラウブリッツのサッカーであれ、自分の仕事は点を取ることと明言。
その言葉通り、5戦で2発。
もちろん、本人の「1試合1点」というポリシーからすればまだ足りない数字ではあるけれど、新チームながらその得点源の要となっているところはさすがです!
新加入の半田選手とともに、今後もネットを揺らし続けて下さい!
そして、4月10日のゲストは新里彰平選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/239408b4cabfe1c777e8ee7475e7a13b.jpg)
今季ボランチとして仕事をしっかりしてきている彼も、ディフェンシブでありながらミドルシュートを狙いたいという思いは強く、近いうちその豪砲を観られる日がくると信じたい。
マン・オブ・ザ・マッチとなった暁には、決してすべらないコメントを期待します!
とにかく、サポーターにこよなく愛されるこの2人が、今シーズンチームを牽引するのは間違いない。
どんな時でもチームを全力で支えてくれるサポーター。
なかでも、秋田の様々なスポーツに携わる選手達を「ローカルヒーロー」と称し、各会場に足繁く通い、全身全霊で応援してくれていた、秋田県人の誇りと呼ばせて頂きたい同志が、志半ばで天に旅立ちました。
無念だったと思います。
エフエムの見学者ホールにもよく足を運んでくれました。
時にはピンクのTシャツを着た彼を、ハピネッツの会場でもお見かけしました。
秋田のスポーツを、秋田そのものをこんなにも愛して下さる方を失った事は、とてつもなく大きな悲しみであり損失です。
彼の意思を受け継ぎ、僕らはさらにこの故郷を盛り上げる為邁進します。
先日選挙もありましたが、地元を愛する秋田の政治家先生の皆様。
スタジアムやアリーナ、あなた方はどのくらいの割合で会場に足を運ばれてますか?
秋田の看板背負ってお仕事されている先生方ですが、まさか、一度も足を運んだ事がないという方はいませんよね。
立場は違えど、秋田の看板背負って戦っている選手を観ずして秋田の政治もスポーツも語れませんよ。
それくらいスポーツチームとサポーターやブースターは密接なつながりがあり、共に秋田の発展のために努力してます。
県民市民と政治家先生方は密接なつながりがありますか?
県民市民のために真剣に戦ってくれていますか?
まだスタジアムやアリーナに来たことのない先生方がいるなら必ず一度でも足を運んで下さい。
真剣に秋田のために戦っている選手を心の底から応援している県民市民を目の当たりにしますから。
あなた方は、こんな風に思ってもらえる存在にならなきゃいけないんですから。
まずもって、共に秋田の発展のために戦い、志半ばで天に旅立った同志に敬意を表し、心からご冥福をお祈りします。