さあ、八橋6連戦も後半戦!
開幕4連勝から負けや引き分けが続き、しかしここに来ての連勝で、現在3位という我らがブラウブリッツ秋田。
しかしながらホームゲームに至っては、4月1日以来勝ち星がなく、八橋においては開幕勝利以来3分け1敗という状況。
是が非でも勝ちたい、そんな明日6月9日土曜日八橋運動公園球技場において、ブラウブリッツ秋田ホームゲーム、ブラウブリッツ秋田VS佐川印刷SC戦が行われます!
ここ一番本当に必要なのはスタンドからの歓声!応援!
ぜひ、ご家族、友人、恋人、サッカー小僧等々、たくさんの人達にサッカー観戦を楽しんで頂きたいので、今回も、スタジアムDJの僕シャバ駄馬男が、
「シャバ駄馬男的、サッカーを知らない人でも明日の試合を楽しめるプチ情報!と試合の見所!」
をお送りしましょう!
明日の最高気温は、8日午後3時現在で25度の予報!
熱いです。
熱いですが、ちょうど試合時刻あたりで雨の降る確率がやや高くなっております。
万が一の雨に備え、レインコートの持参をおすすめします。
コンビニなどでもお安く販売してますが、BBパークのオフィシャルグッツコーナーには、BBオリジナルポンチョもありますんでそちらのチョイスもぜひ!
とはいえ八橋運動公園球技場メインスタンドは、若干屋根のあるところでは雨もしのげるので、そこで観戦するのも良いでしょう!
ただし、その場所をキープするなら早い者勝ちですね!
そうそう!
これまでの八橋でのホームゲームは陸上競技場でしたが、今回の試合会場は、元のラグビー場である八橋球技場。
ここは陸上トラックがありませんので、まさにサッカー専用スタジアムのごとく、より間近に選手や試合の迫力を感じることが出来ます!!
距離感、たまんないっすよ!!
さあ、まずは明日、朝から親子で大運動会が行われます。
たくさんの種目に景品。
球技場の芝の上で、ぜひ家族で運動会を楽しんでください。
また、BBパークでは様々なフードやドリンクが楽しめ、もちろん一杯やりながらの観戦も出来ますので、飲みたい方はぜひ公共の交通機関などを利用して会場に足を運んでください!
そして今回は、BBパークに上小阿仁村がやってきます!
地元若者会議の皆さんが上小阿仁村PRの為ブースを構えます。
地域にちなんだ催し物の他、今話題のバターもちや、売り出し中のあげあげたんぽなど、限定商品も食べられますのでぜひサッカー観戦の傍ら、上小阿仁村に触れてみてください!
そんな、お祭り気分で気軽に楽しみたい方はもちろんですが、試合もしっかり楽しみたいという皆様へシャバ駄馬男的見所!
まずはわれらがブラウブリッツ秋田。
ここ4試合で2勝2分けと、アウェー2連戦で連勝を飾り、現在3位の位置に付けています。
しかし、2位から9位までが勝ち点3差内にひしめいている状況なので、9,10日の試合結果で順位はまた大きく変動するでしょう。
いずれブラウブリッツが勝てば、得失点差の関係で2位に浮上する可能性があります。
ここまで、エース松田が目覚め、リンタロウも点に絡むようになり、前山が3年目にして遂に初ゴールと、得点する選手が増えてきたことで、チームに勢いが出てきた事に間違いはありません。
さあそして対戦相手情報!
佐川印刷SC。
現在、ブラウブリッツとは勝ち点で並ぶものの、わずかな得失点の差で4位。
京都は向日市の社会人サッカークラブであり、監督、スタッフ、選手のすべてが佐川印刷の社員です。
佐川急便のグループ企業であり、かつてはプロ契約の選手やJクラブからの移籍組なども、ここでは普通に社員として働いていました。
今年はDFを強化したことにより、第4節から第10節までの7試合連続無失点という、JFLの新記録を樹立しています。
しかしここ3試合で失点4と、ぼちぼち鍵も開き始めてきたか?
いずれ、上位をしっかり押さえ、勝ち点を積み重ねてきているチームだけに簡単には勝てないでしょう。
ホームゲームでの勝利が、いま選手もサポも一番欲しいところ。
八橋の地に、ゴールの雄叫びが何度も鳴り響くためには、皆さんの熱い声援が必要です!
今回は、駅からサポーターと一緒に歩いてきてくれる大学生は無料で試合を観戦できます!
そして、青でなくてもかまいません!
クレイジーピンクブースターの皆さんも、お時間のある方はぜひ力を貸してください!
秋田と共に、秋田のために、秋田を叫びましょう!!
最後に!
前回のホームゲームに引き続き、以前から決まっていた仕事のために、今回も僕は試合会場でMCをすることが出来ませんことをお詫び申し上げます。
しかし、前回のスーパーピンチヒッター、ABSの廣田アナに引き続き、今回も、これまたスーパーピンチヒッターが登場してくれます!
もちろん間違いない人物!
そのプレミア感もぜひ楽しんでください!
僕は当日、鹿角の地から念を送ります!
それではみなさん、八橋球技場で盛り上がりましょう!
その前に!
本日の代表戦もあわせて盛り上がりましょう!
さらに!
サッカー好きの皆さんは今日から開幕するユーロ2012もあわせて盛り上がりましょう!!
GO!ブラウブリッツ!