シャバ駄馬男「シャバでひとつ…」

秋田のタレント、シャバ駄馬男のたわいない日常ダイヤリー

秋田発お笑い「ちぇす」の力

2010年02月15日 | プライベート
 彼らは力持ってるわ。

 土曜日、手形のサザンビーチという飲食店で行われた、秋田在住のお笑いコンビ「ちぇす」のコントライブを見に行った。

 ライブは定期的に行ってるようで今回が4回目だったけど、前回はメンバーの親族しか来なかったらしい。

 先日の大道芸のイベントの際、顔を出すと話していたので、いつもは社交辞令の俺もちゃんと行くことにした。でも、1人だと寂しかったので、ぷあ金スタッフなどを引き連れて。

 サザンビーチという飲食店はそのネーミングだけあって、なんとなく海の家みたいな場所。座敷にお客さんが座って、ステージとは呼べないスペースを舞台にコントが繰り広げられる。



 「今回はけっこうお客さんが入ってるね。女の子多いし…」

 で、数本のネタを観してもらったけど…


 これはマジでおもしれーーっ!



 俺自身お笑いでも何でもないから専門的なことは言えないけど、ネタもしっかりしてるし結構緻密に笑いがちりばめられてる。単純に笑えるところと、遅れて笑えるところのバランスもすごくいい。

うわっ!これ、本当おもしれーーわ!



 照明も出ハケも着替えもつなぎも、すべてが手作り感にあふれていて、本人達の一生懸命さはもちろんだけど、それを支える応援者の思いまでしみじみ伝わるんだよな~。



 間違いなく、某「エン○の神○」にノリで出てきてるような、あまりのつまらなさに観てるこっちが居たたまれなくなって思わず茶の間からいなくなってしまいたくなるようなクソ芸人のネタなんかより数万倍はおもしろい。


 前回の大道芸のイベントもそうだけど、秋田にゃ本当すごい「力」持ってる人達たくさんいる。そういう部分をしっかり伝えていくのが地元メディアの仕事なんだろうけど、全然光り当ててくんないんだよな。

 俺自身そういう関係の仕事に携わってる以上、秋田で一生懸命活動してるエンターテイメントな人達にがんがん光り当てて行くのが俺の役目なんだよなきっと。

 芸など一切ないのに、ギャラもらって酒ばっか飲んで仕事してるだけの人、、、なんて思われたくないしなぁ!(笑)

 そういう意味でも今回、ぷあ金スタッフにも観てもらいたかったし、どんな形でもいいから彼らを生かせる何かをイメージしてもらいたかった。だから誘った。

 うむ。きっとスタッフは何か考えてくれるだろう…。そう、朝日放送はきっとやってくれるぜ。


 おっと、明日はバレンタイン!

ってことを思いだし、ちぇすのコントライブ終了後、こちらも定期イベントである「フライド」へ足を運ぶ。



 この日は女の子DJ達が、気に入った男性客にチョコを渡すというハッピーでナイスな企画。

「よし!いっぱい笑ったし今日はなんかいいことありそうだ」

もらう気満々の俺。



 期待に胸を膨らませた俺は、数時間後、気がついたらニンニクたっぷりのラーメンを食い、寒空の中、ただ一人手ぶらで家路についてるのであった…

へっくしょいっ!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます! (ちぇすツッコミ長谷川)
2010-02-16 02:23:37
ライブをご覧いただきありがとうございます! さらに評価までしていただきまして、これまで何か先が見えない気持ちでやっていましたが、光が見えた気がします。 まだまだ至らない所が沢山あるので、これからも面白おかしく稽古&雑談してもっと面白くなります! 是非また絡んで頂ければと思います! これからもどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
教えて頂きたいのですが… (なおりんぐ)
2011-02-25 13:08:38
初コメント失礼しますm(__)m
ちぇすさんの大ファンの者です!実は昨年末に仙台で行われた「仙台笑コン」に出場されたネタを見て以来、ずーっと気になってました。とにかく出場者の中でもズバ抜けて面白かったんです☆ちぇすさんのライブとか今年はビシビシ観に行きたいと思っているのですが、どちらで情報とか入手できるのでしょうか?HPなどはあるのでしょうか?ご存知でしたらぜひ教えて頂きたいのですが…。
なんか場違いなコメントで本当に申し訳ありませんが宜しくお願いしますm(__)m
返信する