奥州商工会議所江刺支所のブログ

江刺のイベントをお知らせします。

「屋台村」のお知らせ

2014-05-12 | 蔵まちグルメ

 

お待たせしました

今週末からいよいよ「屋台村」が開催されますよ

 

 

 

平成26年度 第1回屋台村 

期 間  5月16日(金)~25日(日)

場 所  蔵まちモール(川原町~中町側)

 

≪屋台紹介≫

嵯峨

くらしき

おふくろ

門脇企画

まるや

 

≪イベント紹介≫

16日(金)

17:00~  先着プレゼント(屋台御食事券)

18:30~  八重樫千尋歌謡ショー

 

18日(日)

第1部 17:30~

第2部 18:30~

 

最近は暖かくなってきてはいますが、夕方はまだまだ気温が下がります

「屋台村」へお越しの際は服装に気をつけてお越しください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第41回江刺甚句まつり」のご報告 【2】

2014-05-12 | 江刺

 

前回に続きまして、「第41回江刺甚句まつり」本まつりの様子を

写真でご紹介します

 

年代連の皆さんは朝から町内巡演です

 

 

41歳連「爽縁会」さんの縁日市内で

「本マグロの解体ショー」が行われ、切り身はすべて

無料振舞いされました

 

 

ステージでも多くの団体さんにご披露いただきました

 

 

おまつり広場に御輿渡御

 

 

市内厄年連友情出演

 

 

町内屋台巡演

 

 

そして、年に2回しか見ることのできない百鹿大群舞

披露場所は早くから人が集まり大混雑でした

 

 

江刺甚句大パレード

ジブリのキャラクターがいたり、ゆるキャラがいたり、

各団体さんの趣向が凝らされた衣装は見ているだけでも

とても楽しかったです

 

 

 

本ばか踊り・フィナーレ

今年の年祝連から来年の年祝連へしっかりとバトンが渡されました

 

 

私たちが実際に見ることができるのは年にほんの数回しかありませんが

年祝連の方々が披露されている踊りを見て

長い時間をかけて準備をして臨まれているのだなぁ

と、とても思いました

 

今回の41回まで受け継がれてきたこの「江刺甚句まつり」が

この先もずっとずっと受け継がれていって欲しいと思います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする