がん完治への記録by Lord Jesus

旅好き歴史好きステージ4のクリスチャン。主が私を完治させて下さる✨医療、旅、食、デジタル他情報も発信中

主(しゅ)が私の主治医

2023-06-22 15:48:00 | 日記
去年の終わりに、航空会社の特典カードのことを知ってチャレンジしたいと思った。

大きな寒暖差がランダムにやってきて、体調を崩しやすい時代で、熱中症やヒートショックに何度もなっていたから、避暑避寒のために、安い時期に楽に飛べたらよいなぁと思った。
それで、旅行支援がでている今しか機会はないと思って始めかけたのに、癌と診断された。😱

どうしてこのタイミング!?
使っていない部屋の片付けも、エアラインのチャレンジも、何もかもが嫌になった。
この世にいなくなるのに、必要ない。
時間とエネルギーの無駄。
生きる希望も目標もなくしていた。

癌の治療費はどうする??
分かっていたら、チケットを買わなかったのに…
なぜ??大きな疑問、戸惑いを持っていた。

でも今は…
主(しゅ)が必ず完治させて下さると固く信じている。
そして、これも(主の)治療の一環ではないのかと、思い始めた。
医師との会話の中で、前向きに生きることが癌との戦いに大きな効果があるとわかったから。

最初の診察の時、主治医は行った。
4月、5月は無理だけど、6月から飛行機に乗れるでしょうと。
その後、海外へも行けると言われた。
☜今はそんな経済的な余裕はないけど、前向きに受け止めて、希望を持とう。
オーストラリアにもイギリスにもまた行きたい。

主が私の主治医として、分子治療薬を与え、栄養のあるものを食べさせ、今までみたいに運動ができるようにし、リフレッシュに連れ出してくださっていることが、励まし、慰めだけでなく、イエス様の治療の一環だと考えるようになったのだった。

続く

イエスはガリラヤの全地を巡り歩いて、諸会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、
民の中のあらゆる病気、あらゆるわずらいをおいやしになった。

そこで、その評判はシリヤ全地にひろまり、人々があらゆる病にかかっている者、すなわち、いろいろの病気と苦しみとに悩んでいる者、悪霊につかれている者、てんかん、中風の者などをイエスのところに連れてきたので、これらの人々をおいやしになった。

新約聖書 マタイによる福音書4章

アーメン!
イエスさまは、癒し主です!
私の癌を癒してくださって感謝します。

#癌 #闘病 #主治医 #エアライン #航空会社 #ANA #JAL #希望 #落胆 #治療費
#旅 #聖書 #新約聖書 #福音書 #癒し #癒し主 #イエス #イエスさま #キリスト
#イエスキリスト #オーストラリア #イギリス #ANA修行 #JAL修行 #みんなのブログ













夏旅>北海道(札幌から小樽へ)

2023-06-22 08:28:00 | 日記
海が見たくて札幌から電車で小樽へ。

運河沿いを歩いたり、レトロな街並みは、ばえスポットが色々あった。
ガラス工芸のお店に立ち寄ったり、主なところは回ったと思っていたら…

最近になって、小樽工芸村というのがあることを知った。
名前のイメージから、若い職人さん達の作品なのかと思ったら、検索してサイトの説明を読むと、スタンドグラス美術館があり、とても貴重な年代物のスタンドグラスであることがわかった。
「カンタベリー物語」のようにイギリスらしさを感じるものや「最後の晩餐」(キリスト受難前の食事。ユダの裏切りを指摘。これを記念して行っているのが聖餐式)もあり、機会があれば行ってみたいな。

ステンドグラスで思い出したのが、昔の人々は聖書を読めず、教会堂にある絵を見て、聖書の話を理解していたこと。聖書翻訳と活版印刷によって、一般の人々が聖書を読むことができるようになったのだ。

参考)イエスキリストが地上におられた時代、イスラエルはローマ帝国の支配下にあった。
皇帝を拝まない(偶像崇拝禁止のため)クリスチャンは、ローマ帝国で迫害され続け(暴君ネロは特に有名では?)、コンスタンティヌス帝の時に、ローマの国教になった。
その後、ローマ帝国が東西に分裂し、西ローマ帝国のカトリック、東ローマ帝国のギリシャ正教会になった。

カトリックからマルタンルターらのプロテスタントができたが、イギリスは別の歴史がある。男の子に恵まれなかったヘンリー8世が、(カトリックは離婚を認めないので)カトリックを脱して、イギリス国教会を作ったのだ。
何度も結婚したけれど、ヘンリー8世には男子の世継ぎがなく、即位したのは、エリザベス1世。エリザベス1世は、徳川家康の時代で、家康は、イギリスと交易をしようとしていた。
この時通訳をしていたのが、ウィリアムアダムス(三浦按針)だ。

ついでに言えば、世界史の視点で見ると、宗教改革によりアジアへ、日本にもやってきたのがイエズス会。日本史で習うキリスト教伝来となる。


そのイギリスのステンドグラスが、小樽のステンドグラス美術館にある。


#イギリス #英国 #イギリス国教会 #ヘンリー8世 #ステンドグラス #小樽 #美術館 #聖書 #翻訳 #聖書翻訳 #活版印刷
#エリザベス女王 #徳川家康 #どうする家康 #宗教改革 #日本史 #世界史 #教会史
#三浦按針 #ウィリアムアダムス #プロテスタント #宗教改革 #イエズス会 #カトリック #ギリシャ正教会 #プロテスタント
#キリスト教伝来 #みんなのブログ