世界って、やっぱり広いよ
近く感じても、やっぱり遠いね
移動する時間がもったいないだろ!
と言われれば確かにそうね
でも、私は、移送時間をもったいないと思ったことはないよ。
少なくとも、それは必要な時間と思っている。
まぁ、当然の意見だけど。
私はその時間に、たくさんの本を読み、たくさんものを考えます。
大切なんだよ。
子供のこと、主人の事、サムさんのこと
そして仕事の事南下もあれこれ考える。 . . . 本文を読む
サムさんからのおはようメール
日曜だね
日曜と打とうとしたら
隣に、肉棒と出ていた。
こんなことって・・・・
この携帯
絶対誰にも貸さない
何回読んでもおかしい・・・
∑( ̄ロ ̄|||)・・げ・・となり
(*μ_μ)ポッ
でも、(*^-^*)
そこで、私も、携帯の学習能力を拝見
私は、にと入力したら、一番に《肉体》
とでる。
肉棒は、私の携帯の参考文字には、含まれていませんでし . . . 本文を読む
遠くたって、近くだって、やっぱり外国に行けば、
帰国するその瞬間まで、心配です。
心配を数え上げたら、きりが無いです。
お水、大丈夫?から始まって、飛行機落ちない?
だから、心配しないようにしています。
帰ってくると信じているから
「ただいまぁ」
の一言で、嬉しいのです。
隣の国から帰国したサムさん
「お帰りなさい!」
その一言で、ほっとする。
昔・・・世界は広かった
今も、距離的には . . . 本文を読む
サムさん出張で上海。
気をつけていってらっしゃい。
木曜日の帰国を待っています。
上海=上海女
私の中で、連動するイメージ
「社長さん、社長さん!」
と擦り寄って、腕にしがみ付く。
「デートしようよ!」
「彼女いますか?」
「結婚してますか?」
「私、日本行きたいです。」
「結婚したいですか?」
「結婚してください!」
隣に、私が座っているでしょ!
仕事で接待 . . . 本文を読む
薄暗い中で一人ぼっちでコンピュータに向かい、仕事する。
しずかだから、はかどる。
明るくなる空見ながら、思うんだよ
一日がはじまるなぁ
ってね。
そして、一番にさむさんを思い、今日から、また仕事だねと、独り言。
毎日だから、不思議だね。
何故、此処まで、さむさん一色かと考えると、不思議だけど、それは、主人の言葉だと思う。
毎日、事あるごとに
『彼は?』
『彼なら?』
『彼が見ているよ!』
の様 . . . 本文を読む