のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

一週間は早い…

2025年02月16日 | O次郎
こんばんは~。

あっという間の一週間でした。

最近、仕事もちょっと忙しくてなんとなく余裕がなくなってきている気がします(^^;

お~さんは、まずまず元気。



食欲も現状維持。

しっかり食べてます。

ちっちもうんPも家の中でできているし。ま~いい感じでしょう。

皮膚のカサカサはところどころ続いているけど。

良しとします!

飼い主の方は今日は、実家の母誘ってプールで水中ウォーキング、時々泳ぐけど。すっきりします。週に一回、継続中です。

実家にもっていった惣菜。



アサリの炊き込みご飯、煮込みハンバーグ。
大葉とカッテージチーズのマカロニサラダ、白菜の漬物。ドライカレー。

昨日は、仕事行って帰りは図書館。


秋川滝美さんの「ひとり旅日和」
予約してゲット。今日から読みます。楽しみ~。

夜、編み物とかもっとやりたいことあるけど…一人リビングでやってたら・・・


まだ寝ないのかと、お迎えがやってくる😂 
仕方ない。
お~じさんとの時間も大事なので、片付けてお隣へ・・・😴 

さて。

今週も頑張りましょう。

そうそう。


このまえ編んで、お~さんには、ぴちぴちだったこのセーターは、職場の同僚さんちのトイプードルちゃんに着てもらえることになりました。

ちょっと嬉しい(^^)

お~さん用には今また頑張って編んでます。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこせーたー

2025年02月09日 | O次郎
こんにちは~😀 

毎日寒いですね~。

飼い主は家事して仕事して変わりない日々。

最近研修多くてちょっと辟易・・・認知症に、福祉用具に住宅改修、障碍者ケーススタディ、今度は心の健康だったっけ?

研修受けたら報告書も書かなくてはいけないので、結構時間とられる。
でもま~仕方ないか。知識は自分のためにもなるしね。

お~じさんは、体調変わりなし。

2/4に旦那対応で動物病院受診。
体重12.55Kgほぼ変わりなし。頸部の異汗腺がたまってきたので抜いてもらい、爪切りしてもらい薬もらって終わり。

週一回のノルバサンシャンプーも継続。


シャンプーの時は、だいたいお~じさん隠れます。
洗うのは私が対応。風呂沸かしてお~じを洗って・・・乾かすのは旦那。私はお~じ洗ってお風呂に使ってぬくもったのち、風呂掃除してから出ます。
冬場のお~じシャンプーは寒いので、温まらないとね(^^;

年明けて、ぼちぼち編み物してます。

ちょっと久しぶりに本見ながらいつもと違うデザインのわんこセーターを編んでみました。



なんかね~。
編みながら・・・ちょっと小さい?って思ったけどそのまま編み上げましたよ。


やっぱりぴちぴち。
お~じさん、めっちゃやな顔でした😅 

またセーターは編みましょう。

このセーターは誰か着てくれるわんこさんにあげようかと思いますよ

🎁   🎁   🎁   🎁   🎁

母の誕生日が近いので、昨夜はちょっと早いけど、母呼んでちょっとご飯会(もつ鍋しました)
で、ケーキ。


市内のちょっと美味しいケーキ屋さんで購入。

桃のケーキと、イチゴショートと、アップルパイ。
うまうまでした😋 

さて。
今週も忙しくなりそうですが、頑張ろ。

ではまた。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大中小の果物。

2025年02月02日 | O次郎
おはようございます😀 
全国的に寒いようで…こちらも寒いです。
今日は雨。
火曜日には雪が積もるとかどうとか…⛄

お~じは元気。
写真は昨日の朝、シャンプー前。
気配を察して、こっそり隠れているようです(笑)
でもしっかり洗われてますが。

膿皮症のため、悪化予防で毎週一回は、ノルバサンシャンプーでじゃぶじゃぶされ・・・毎朝、リゾペールっていう保湿剤でブラッシング。

それでも所々、かさかさってしてるところあります。
悪化させないため、継続は必要です😓 

😋    😋    😋    😋    😋    😋 
友人からメロゴールドっていう果物、いただきました。
写真の真ん中です。グレープフルーツと分担のかけ合わせみたいです。
初めて食べましたが、美味しかったです。思いのほか、中の皮がむきやすくて食べやすかった。


ちなみに、一番小さいのは、自分で買ったポンカン。
一番大きいのは、晩白柚。職場の人にいただいたもの。

大きさ様々。ちょっと面白かったので、並べて写真に撮ってみました📷

昨日は、お~じさんのごはん🍚2週間分作成。
今回はたんぱく質は豚さんで🐷(前回はお魚)
そのほかは、サツマイモやらかぼちゃやら、野菜に乾物に色々混ぜて、フープロでつぶしてパック詰めで冷凍。

最近はまた少しづつ、編み物始めてます。

お友達のラピス家のちびラピちゃんがセーター着てくれました。
かわいいくて、嬉しかったです。ありがとう~♪

では、今日はこの辺で。
今から温水プール行って体動かしてきます。体が温まるし気持ちいいし・・・週に一回、続いてます(^^)

お~じは、いまからお休みするようです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り干し大根とお~じさん。

2025年01月26日 | O次郎
こんにちは。

福岡、お~じ地方、今日はまずまずのいいお天気☀

でも結構寒いかな。

ま~1月ですものね。当たり前ね。

お~じさんは、まずまず元気。


時々よろよろしてますが😅 

食欲もばっちりです。

今日は中くらいの大根が100円とありがたい価格でしたので購入し、4分の3は切り干しに。



切り干しにすると・・・干し網に入れそこなった分は、お~じのものなので、下で待って食べます。
お~さん、生の大根も、好物です。

切り干し大根は、人間の総菜でも時々使いますが、お~じのご飯作る時に主に使います。
この時期、せっせと干してます。


😀    😀    😀    😀    😀    😀 

今日は、実家に惣菜届けに。



豚肉の野菜巻き、ツナと三つ葉のレンコンもち、ラーパーツアイ、焼き芋。

あるもので何とかです。

そのあとは、またプールに行き、歩いたり泳いだり。

良い運動。


さて、では今日はこの辺で。

また1週間がんばろ~~っと。



・・・なんかgooブログ、編集画面変わった??ちょっと違和感。案れないから書きにくい感じ(^^;
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜高いですね。

2025年01月19日 | 日常
こんにちは~

今日は福岡、お~じ地方は、良いお天気です。

最高気温も14度くらい。あまり寒くありません。

最近寒かったからほっとしますね。

お~さんは、体調安定。

大きな変わりはありません。



昨日は、朝シャンプーした後、掃除機に吠えまくり・・・テレビのわんこに吠えまくり・・・お疲れのようで午後からはよく寝てました。

飼い主の方は、マイペースに忙しい?日々を送ってます。

昨日土曜日はお休みだったので、母を呼んで餃子パーティー。



餃子の中身は、豚ミンチ+合いびき肉、白菜、玉ねぎ、長ネギ、シイタケ、にら、ニンニク、ショウガ。味付けはオイスターソース、しょうゆ、塩、ごま油です。

で。感じたのが…やっぱり野菜高い~!ニラ一束270円でした。白菜は中くらいのが230円。
本当は、白菜ではなく、うちはキャベツで餃子作ることが多いですが、キャベツは一玉300-400円くらいなので、今回は白菜にしました。


秋くらいに頑張って冬野菜、畑で作っておけばよかったわ~って思いました(^^;・・・今は分葱がちょろちょろ。あとは荒れてます。草取りもしてません。

春になったら、畑はまた作ろうと思います。

でも、野菜、もう少し価格、落ち着いてくれたらいいですね~。


                      


今日は、母連れてプールで水中ウォーキング(週一回だけど、けっこう続いてます)

それから図書館によって本借りてきました。




まだ職場の上司に借りた「八犬伝」山田風太郎さん作の上下巻、途中。
やっと上巻読み終わったとこ。虚の世界(八犬伝のストーリー)と実の世界(馬琴さんの日常?)が交互にあって、まずまず面白いです。

さて。

明日からまた頑張ろ。

1月も時間がたつのがはやいわ~~。

ではまた。



「またでしゅ~」




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする