のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

混合ワクチン接種。

2025年04月06日 | O次郎
こんにちは。
桜がきれいです。
お~じ地方は満開です。



カートで大きな公園に行きましたが、ちゃんと自分でも少し歩いて、まずまずご機嫌でした。


今年も桜見れてよかったね。


さて、4/3に病院で、10種混合ワクチン接種してきました。


あと二か月で16歳だし、どうしようかと迷いましたが、まだ散歩にも連れて行きたいし、感染予防考えながら行くのもね~と思い、打ちました。


で、結局は副作用もなくホッとしてます。


5月か6月は、体調見ながら狂犬病予防接種しよう。


ついでに、爪切りしてもらい、首の異汗腺抜いてもらい(2mlほどたまってた)、フィラリアの検査してもらい…
今回は思いがけず3回も針刺されて、ちょっと大変だったお~さんでした(^^;



甲状腺のチラージンと、肝臓のウルソのお薬、プレドニン、サラゾピリン・ランソプラゾールもらって。
(先生から、副作用で、もし体調崩すようなら、三日に一回飲ませている、プレドニンとランソプラゾールとサラゾピリンを対策として臨時に追加で飲ませてと言われました)


それから二種類のサプリ(モエギナールとフォーティフローラ)
フィラリアの薬12か月分。

検査、診察、処置料合わせて6万ちょっと。

去年まで5-11月まで飲んでたフィラリアの薬が通年になったそうです。
蚊・・・いるものね。
暑いもの。
仕方ないわ。
で、お~じは毎月病院行くのでその都度もらってもいいかなと思ったけど、12か月分一機購入なら10%オフになりますということで、一気に買いました(笑)

全部飲み切れるように、この一年も頑張るよ、お~さん!


では今日はこのへんで。
またね。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が咲いたね~。

2025年03月30日 | O次郎
こんにちは~。
暑かったり寒かったりしてましたが・・・

桜が咲きましたね~。


耳も遠くなっちゃって、こっち向いて~って言ってもわからないけど。

目も薄くて白くなっているから、おやつ出してもあんまりよく見えてない。


なので、なかなか視線はいただけなくなりました。


でもまた来年も桜見れるといいね。
お~さんや。

今日は寒い。ので、桜と一緒の写真撮ってさっさと撤収しました💦

年度末、忙しかったけど、明日は休み。
家のことやらねば。
医療費控除の書類も作らねば~!


memo
実家ご飯。



鶏ささみと寒天、きくらげの酢の物。春菊の納豆和え
セロリと人参とひじきの煮物、混ぜご飯


ではまた。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~じの検査結果

2025年03月23日 | O次郎
こんにちは。
福岡お~じ地方、あったかいです。
まだ桜は咲かないけど、もうすぐでしょうね。



お~じは、大きな変化はなし。
でもまた皮膚のカサカサとかは出てきました。
左後ろ脚の血豆も大きくて・・・ぼこぼこになってるので、歩きにくそうではありますが・・・
自分でトレイに行ったり、何とか動けてます。
食欲はほぼ満点。


先日病院で受けた検査が帰ってきました(郵送)
血球の方はほぼOK
気になるのは・・・
ALPが761(R6年1080、R5年934,R4年278)
リパーゼ270(R6年256、R5年92,R4年56)
尿素窒素33.3(R6年28.3、R5年22.3,R4年20.2)
シスタチンC0.66(R6年0.62)
T4 2.13

肝酵素は大きな変化はないけど、腎機能が若干低下してきている。
甲状腺についてはコントロールOK

6か月後の血液検査で様子を見るように指示ありました。
15歳9か月。
頑張ってくれています。
16歳の誕生日も無事に迎えようね!




今日買い物に行ったら、つくし売ってました。


これだけで180円。
卵とじしようと思って購入。
でも、はかま取り、大変だった!
横にあるのは、お~じのおやつのサツマイモクッキー。


実家ご飯。

ごぼうとにんじんのきんぴら、ハンバーグ
ブロッコリーとチーズのおかか和え、鶏手羽もとと大根と卵のさっぱり煮


さて、明日明後日はまた忙しい!
頑張らねば!

ではまた。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~じの定期受診。

2025年03月16日 | O次郎
こんにちは😀 
少しづつ春になってきましたね~。

お~じさんは、ま~フツーに元気。

食欲もあるし、大きな変化はなし。
3/11(火)に定期受診で、体重は12.25キロ。
年に一回の健康診断の血液検査もお願いして採血してもらいました(結果は二週間後)

爪切りもして。お薬もらって終了。

今度は4月中旬くらいかな?

で、3/14はホワイトデーで、旦那から。

大福詰め合わせ。
と~~~ってもおいしかったです。小豆サイコー!!

昨日は、母呼んで晩御飯。

大アサリが売ってたので、ロースターで焼いて。
(直方の明治屋びっくり市で購入)
あとは、水餃子も。

いろいろ美味しい週末でした。

さて。今週も忙しくなりそう。
職場に研修生さんもくるし・・・。何があるかわからないから、ちょっと早めにいろいろやっていこう。

ではまた。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふつーの日々。

2025年03月09日 | O次郎
こんにちは~😊 

今週も、なんだか忙しく日々終わりました(笑)

お~じさんは、まずまず元気。


午前中は、旦那がちょっと調子悪かったみたいで…添い寝してました。というよりもくっついていた方が暖かかったのでしょうね。多分。

今週は、また定期受診予定。
そろそろワクチンとか、狂犬病予防接種とか考えなきゃいけない時期。

けっこうなシニアになってきたしどうしようかな~と迷い中です(^^;
他犬との接触はないにしても、クン活で散歩もできれば連れて行きたいし、もしってこともあるし。
ちょっと状況見ながらですね。

飼い主は、今日は図書館へ。



転スラの小説が図書館にあるので、借りて読むようになりました(以前、9巻くらいまで持ってたけど、古本屋に処分したのよね)
何度も読む本は購入するけど、それ以外はできるだけ借りて読んでます📚

実家にも行って総菜持っていきました(めも)

ほうれん草の白和え、大根サラダ
魚のすり身の厚揚げのみぞれあえ、アサリとブロッコリーの炒め物。

また今週も忙しくなりそうですが、効率よく動けるようにがんばろー!

ではまた。


おまけのお~さん。
「あけてでしゅ~」
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする