のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

のんびり休日。

2024年01月07日 | 日常
こんばんは~

今日は寒かった福岡お~じ地方。

お~じは、あまり変わりないかな?・・・ちょっとおなかのぶつぶつ出ているような感じもあるけど・・・様子見ね。

どのみち、薬もなくなるから来週どこかで、病院に行かなきゃね。



さ、おいで~



行くよ~~~・・・風呂に。



・・・来ないし。強制連行。じゃぶじゃぶシャンプー。

週に一回は、続けようね。

                     

昨日は、家電量販店へ。

冷蔵庫とオーブンレンジが10年以上たつからと購入することに。



まだ使えるけどね~と思いつつ。

省エネや、もっと使いやすいものに。

オーブンはヘルシオか石窯かだいぶん迷いましたが、今回は石窯さんに。

来週末くらいに来るらしい。


で、最後は実家ご飯。



蕪と鶏ひき肉のあんかけ風煮物。カレー。
ハンバーグ。惣菜系蒸しパン。

惣菜系蒸パンは、ホットケーキミックスが余っていたので。ミックス粉100gと、マヨネーズ大匙2、たまごと水を入れて100ccにしたものを混ぜて生地にして、具材はゆでたまごとミニトマトを刻んで入れ、電子レンジ500wで5-6分。
ルクエのスチームケースで作成しました。
手軽にできるのがいいわ。


さて。明日もお休み。うれし~。
のんびり本を読もうと思います。

ではまた。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチ作成。

2023年11月04日 | 日常

こんにちは~

福岡、お~じ地方、なんだか温い。もうちょっとしたらまた気温下がってくるみたいだし・・・

気温の上がり下がり、結構きついですね~。風邪ひかないようにしなきゃね。

インフルもまた流行っているみたいだし。

今週、お~じは病院にいき、爪切りして薬もらってきました。体重は12.4キロ。現状維持。

異汗腺は、たまっていないようであれば、針を刺すと突き抜けちゃうこともあるから、無理に抜かなくていいそうな。



食欲もあるし。ま~ま~いい感じ。


お庭は、ようやく芋ほりしました。



ナスとピーマンも結構収穫。

小さい畑のわりに・・・あまりおかまいしないわりに・・・まずまずとれたと思います。

まだナスとピーマンはそのままにしてるけど。もうちょっとしたら撤去します。


それから今週は、ちょっと縫物頑張りました。



ポーチ作成。

父の衣類、不要なものをもらってきて、捨てるよりはと、リメイクし、母に渡しました。

これも遺品整理の一環かと。

表のタグは衣類についてたものを外してくっつけました。



中はグリーン系の明るい布で。



で、今日は実家ご飯持っていきました。



ひじきとにんじんとあげの煮物、コーンスープ
ピーマンの肉詰め(お庭のピーマン使用)、ゴボウと人参のきんぴら、焼き芋。


こんな感じの一週間。

そうそう。旦那から、めずらしく服買ってもらいました。


こんなのや。

こんなの。

もう一枚、シェルティ柄の長袖もあったわ。写真撮るの忘れたけど。


あまり服買わないので、ありがたく使ってます。

では今日はこの辺で。









コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のあれこれ。

2023年04月09日 | 日常
こんばんは~

今日も晴れて気持ちのいい一日でした。

先週転んで頭打ち、数日はちょっと頭痛続きましたが落ち着きました(お見舞いコメントありがとうございました)

お~じさんは・・・4/7(金)

旦那に10種混合ワクチンうちに連れて行ってもらいました。体重は12.5Kgだったか・・・

現状維持といえばそうだけど…もうちょっと減らさないと足に悪いわね。

あと一か月したら今度は狂犬病ワクチンうちに行かねば。



がんばったお~じさん。

そして4/8は、恒例の?八日餅を食べ。



中はこしあん。外は道明寺粉。

美味しかった!


そして週末の実家ご飯。



ロールパンに、酢の物、レンコンと豚肉のマヨ炒め、マカロニサラダバジル風味。

そしてカメラのアングル変えると。



しっかりいるお~じさん。うまうまあればいるわよね。


で、今日は、麺つゆがなくなったので作成。



醤油200ml酒200mlみりん100ml、昆布10センチくらい、かつぶし20g。

弱火で煮て冷ましてこせばOK.

右はこしたかつぶしと、昆布を刻んで、桜エビも入れてゴマ油でいためたもの。ふりかけです。・・・おにぎりとかに入れると美味しい。

全部使い切ります(^^)


来週は・・・母の白内障の手術の付き添いがあったな~。

仕事は、精神的に厳しい感じだけど、やれるだけやります


ではまた。




「またねでしゅ~」








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はのんびりモードかな。

2023年04月02日 | 日常
こんにちは~

福岡、お~じ地方、晴れてます。

でも風が結構強い。

桜が結構散っています。それはそれできれいです。

お~じは、のんびりやってます。



最近はおなかのぶちぶちが出てますが、ちょっと様子見。

来週くらいには、混合ワクチンもうちに行かなきゃいけないしね。


そういえば、今朝の散歩では、知らない男の人に撫でられましたよ。・・・めづらしく。昔ならがうっとやってましたが、年を取って丸くなったか?


飼い主の方は・・・昨日お~じシャンプーして、そのあと風呂掃除してましたが、バランス崩して転びました。

口の中、切ってしまいましたよ。

頭もうったので、しばらく頭痛してましたが、少しおさまってきた感じ。


でも転ぶ時って、けっこうスローモーションっぽくなってるような気がする。そんな気がしませんか?


                     

食材整理もあって、パン焼いてスコーン、焼きました。



スコーンは、ラムレーズンと柚子ジャム&クルミで。

油断しているとベーキングパウダーとかが古くなるんですよ。

冷凍すればお昼ごはん代わりにもなるしね。

そしてふりかえれば・・・



お~じさんが見ている。

「あじみ、しましゅよ」

味のないパンのところをちょっとだけ上げました。


それから、実家ご飯。



糸こんにゃくと野菜の炒め物、チャーハン、餃子、ロールパン。

話変わって…実家のやらなきゃいけないのは、あと、家の登記と、医療費控除かな~。去年10万超えたって言ってたから見てあげなきゃな~。

自分ちのは医療費控除の申請毎年やっているけど(去年のをようやく医療費通知がそろったので、三日前に提出)、年金世帯のはしたことない。・・・調べなきゃだわね~。


家の登記は、とても面倒っぽい。

行政書士さんお願いするかな~。10-15万くらいかかるとネットにあったけど…う~~ん。悩み中。


ではまた。










コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が咲き始めましたね。

2023年03月25日 | 日常
こんばんは~

暖かくなってきましたね~。

午後いつもの公園に行ったら、車がいっぱい。

あったかくなったし、桜が咲きあ始めたしで、ちょっとお花見って人もいました。

ちょっと待って、駐車場へ。



桜はこんな感じ。まだまだこれからね。

来週は満開ね~。

お~じは・・・



てくてく散歩。

風がちょっと強かったしね。



人も多めだったから、さっさと帰ってきました。



・・・なんだか証明写真のような感じだわね。

表情無!

・・・おやつあんまり持ってかなかったからね~。

               

今日の朝は、お~じのシャンプーして、掃除して、惣菜作って実家へ。

今回の実家ご飯。



筑前煮と、サツマイモのきんぴらと、キーマカレー。

そして、実家行って、母と一緒にホームセンターに苗見に。

仏壇に供える花を育てたいそうで、母は花苗を。私はやっと畑の準備ができたので野菜苗を。

で、ちょっとだけ。



スティックブロッコリー。

…あとあんまりなくてね~。

もうちょっと待ってみようかなと。


そんな感じの週末過ごしてます(^^)


ではまた。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする