のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

抗がん剤治療42回目の注射~ビンクリスチン(オンコビン)

2013年07月14日 | リンパ腫治療
おはようございます

今日も福岡いいお天気・・・暑い。


皆さん、脱水症や熱中症、食中毒にご用心くださいね~。


我が家のわんこはそこそこ元気。

しぐれも無事、一昨日、42回目の抗がん剤の治療をしてきました。(左後ろ脚から、院長先生が実施一発OK)

2011年の7月にリンパ腫の診断を受けて、8月はじめから抗がん剤の治療をして二年が経過。


しぐれ、そこそこ、かつかつ、なんとか、元気です(^^;




しぐれ「ま~、そこそこね」


前回はちょっと食欲が落ちたり、嘔気があったりしましたが、今回はそういうこともなかったようです。


また来月、がんばろうね!し~さん。



検査データ。

体重32.50キロ( 前回 6/12 32.10キロ)

白血球数  6.9  (正常6-17)  前回 6/12 11.1  10^3/μl
赤血球  6.42  (正常5.5-8.5) 前回 6/12  6.89  10^6/μl
ヘモグロビン 14.9 (正常12-18) 前回 6/12  16.7  g/dl
血球容積 43  (正常37-55)   前回 6/12  48   %







にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


お~じろは、昨日、シャンプーしました。

一か月ぶりです。

ぎゃ~ぎゃ~と逃げ回り、大騒ぎしてようやくさらふわになりました。




お~じろ「じゃぶじゃぶされるのは、すきじゃないでしゅよ」

でもするよ~(^0^)


ではきょうはこのへんで~。

さ、また来週もがんばりましょう!



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗がん剤治療41回目の注射~メソトレキセート

2013年06月12日 | リンパ腫治療
こんばんは~

今日は福岡、蒸し暑かったです。

ほぼ一日エアコン生活でした。


さて、今日はお休みをいただいて、しぐれの抗がん剤の治療に行ってきました。


しぐれは、いつもとおなじようにるんるんで病院に行き、ドアが開くと真っ先に入っていきました。


検査データ。


体重32.10キロ(前回5/10 32.65キロ)

白血球数  11.1  (正常6-17)  前回 5/10 5.9  10^3/μl
血球  6.89  (正常5.5-8.5) 前回 5/10  5.75  10^6/μl
ヘモグロビン 16.7 (正常12-18) 前回 5/10  14.3  g/dl
血球容積 48  (正常37-55)   前回 5/10  42   %


検査データは前回よりよくて、治療もできたけど、体重が少しづつ落ちてきているのが気になるところです。

食欲はあるんだけど、食べているんだけど、身にならないのかしらね。・・・でもなんか、O次郎はだんだん増えていっているのよね.


今日の注射は院長先生が後ろ左足にしてくれました。注射上手な先生ですが、やっと二回目で細い針で入れてくれました。




しぐれ「びょう~いん、いって、おやつもらってきたよー!」

また一か月、体調壊さないようにしようね。


救いは、3月以降は下痢や嘔吐はないこと。おなかの湿疹は結構よくなって、薬について打診したら、ひとまず皮膚の薬は中止になったこと。

一喜一憂。

ぼちぼちやっていきましょう。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

しぐれの食事に注意していろいろ工夫していますが…その余波をうけてか、O次郎の体重が増えつつあります。

3年前、我が家に来たときは9キロほど。今は、11キロ。

足腰のことを考えたらあまり体重増加は好ましくない。


そして。


昨夜、昼出勤の旦那が真夜中帰ってきて、興奮したO次郎が私を起こしに来た。

仕事もあるので、私はさらさら起きるつもりはなかったのに…

O次郎は、私の上にどすっと!飛び乗って起こしてくれた。


「おう!!」

11キロに飛び乗られると、はっきり言って絶対目が覚めます。いきおいもついてますし・・・。

このまま体重増えられたら、私の身もあぶないかも。

今日は起こさず眠らせてほしい・・・今日はお休みだったけど、明日はお仕事なのよ、お~じさん。はっきり言って、ちょっと長距離運転コースなの。

(予定:宗像市→福津市→直方市→福智町→直方市→鞍手町→宗像市)

起こさないでね~。

では今日はこのへんで。おやすみなさい。





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗がん剤治療40回目の注射~ビンクリスチン(オンコビン)

2013年05月10日 | リンパ腫治療
こんにちは


福岡、午前中雨。ひるからあがってきました。


今日は、お休みをいただいて、しぐれの40回目の抗がん剤治療に行ってきました。

前回、4/9に狂犬病予防接種で体重をはかった時は、33.3キロでしたが、今回は32.65キロ。

ちょっと落ちました。

で、全体的に一か月前のデータよりもよくはないです、


白血球数  5.9  (正常6-17)  前回 4/9  11.3  10^3/μl
血球  5.75  (正常5.5-8.5) 前回 4/9  6.31  10^6/μl
ヘモグロビン 14.3 (正常12-18) 前回 4/9  16.8  g/dl
血球容積 42  (正常37-55)   前回 4/9  59   %

でも、治療できない数値ではないので注射してきました。


お腹の細菌性皮膚炎も治りが遅いし、体力が落ちてきているのかもしれません。

今日は湿疹のため、抗生剤が一種類追加になりました。


シンクル250というお薬です、

今までのステロイドと抗生剤は一日沖で継続し、シンクル250を毎日朝晩3.5錠づつ開始です。

皮膚炎が軽快してくれることをいのりつつ・・・



本犬は、ただいま玄関でお休み中です。




食欲はあるし、お散歩にも行けてるし・・・。ひとまずは体調管理頑張ります。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


お~じは、相変わらず元気です。




この前はケージの外から、口を突っ込んで自分のお水を飲んでました。


・・・飲みにくかろうにちゃんと中に入って飲むか・・・しぐれのお水だって、いつだって飲めるのに。

へんなお~じ。


では、今日はこのへんで~。


さて、明日は、今日お休みした分、お仕事がんばってきます。




コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗がん剤治療39回目の注射~エンドキサン

2013年04月09日 | リンパ腫治療
こんにちは~

今日は良いお天気の福岡でした。

お休みをもらいましたが、ばたばたしているうちにもう夕暮れです。

お休みの日はあっという間に時間が過ぎてしまいますね。


さて、今日はしぐれの抗がん剤治療に行ってきました。
前回3/8の体重32.45  9種混合予防接種3/15 32.80  今回4/9 32.90キロ

データ。

白血球数  11.3  (正常6-17)  前回 3/8  6.5  10^3/μl
血球  6.31  (正常5.5-8.5) 前回 3/8  5.99  10^6/μl
ヘモグロビン 16.8 (正常12-18) 前回 3/8  16.5  g/dl
血球容積 59  (正常37-55)   前回 3/8  47   %

右後ろ肢で注射できました。

今回も無事に注射できました。

でもだんだん血管が細く硬くなっていて…今日はようやく三回目で血管に入りました。

し~さん、がんばりました。


でも嫌がることなく、にこにこで、病院に入ってくれるのはありがたいです。





病院の駐車場でにこにこさんで待ってます(^^)

受付のお姉さんや、待っている患畜さんの飼い主さんにすりよって、みんなになでなでしてもらってました。

無事に終わって、帰ってからは、こんな感じでだらだらです。



本当にお疲れさん。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

飼い主の方は、帰ってから、旦那が昼出勤のため、昼ご飯を作り(今日はミートソースパスタ、ほうれん草のあえ物、トマト)買い物に行き、かえって調理!

わんこごはん3日分を作成し、そのあと、わんこおやつを作成。

おからクッキーです。(お買い物に行って、お豆腐屋さんで袋一杯おからをもらってきました

おからと薄力粉カップ一杯づつ。べキングパウダー小さじ1、ゴマ大匙3くらい・・・ここまでボールに入れたら泡だて器で混ぜる。

上記にオリーブオイル大匙2、ヨーグルトおおさじ3くらい。(かなりアバウト)


こねてテキトーな硬さになったら、麺棒で伸ばして包丁で細長く切る。

オーブンで200度15~18分くらい焼いてOK.


甘くはないが、なんかけっこうおいしい。ごま風味がいいのかも(^^)

わんずにも好評でした


人間用にはこちらを作成。

五目稲荷。わんこごはんで、ごぼうと人参とレンコンと鶏肉を使ったので、その余りで作成です。




お~じ「なんか、ざいこせいり~ざいこせいり~って、言ってたでしゅよ~」

わんこごはんは野菜をいっぱい使うので冷蔵庫の中がわりとすっきりするでしゅよ~・・・あ、お~じ語がうつってしまった(^^;

(今日のわんこごはんの材料:鶏胸肉、ほししいたけ、わかめ、さつまいも、にんじん、かぼちゃ、なめこ、えりんぎ、舞茸、にぼし、雑穀、おから、花えび、ごぼう、れんこん、ほうれん草等)

ではまた~。


さ~あとはのんびりするそ~!

は!その前に、しぐれの夜のお散歩にいかねば!!


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がん剤抗治療38回目の注射~ビンクリスチン

2013年03月10日 | リンパ腫治療
おはようございます


今日は日曜日。福岡曇ってます。風が強いです。気温、生ぬるい感じ…。


さて、しぐれ、一昨日の金曜日、午後から動物病院に行って、今回から4週間に一回になった抗がん剤の注射、打ってきました。


体重は前回より1キロ弱ですが落ちました。32.45キロ(前回2/6 33.35キロ)先日おなかこわして食事の量も少しセーブしてたのもきいたのでしょう



ただ1年前の体重を見るとほとんど変化ありません。32~33キロをうろうろしてます。



データ。

白血球数 6.5  (正常6-17)  前回 2/6  9.2 10^3/μl
血球 5.99  (正常5.5-8.5) 前回 2/6  5.40 10^6/μl
ヘモグロビン16.5 (正常12-18) 前回 2/6 14.4 g/dl
血球容積 47  (正常37-55)   前回 2/6  45 %

左前肢で注射できました。

今回も無事に注射できました。






し~さん、おつかれさん!だいじょうぶかい?



しぐれ「なんとかおっけー!」


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村




ここお数日、とても暖かいです。


昨日おととい20度超えでしたし。上着いらない気温でした。



しぐれも玄関やデッキでまったりしてます。





まったりし~さんをぱちぱち写真撮ってたら・・・





お~じ「お~じも撮って~!」


と、写りこんできます(^^;


穏やかなひと時過ごしてます


ではまた。








コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする