のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

お~じのおなかと本とお菓子

2024年02月11日 | 日常
こんにちは~

福岡、お~じ地方、曇り。

なんとなく寒い日が続いてます。

でも来週は4月くらいの気温になるって天気予報で言ってました

もうちょっとしたら春かな~?まだかな~?🌸

お~じさんは、なんとなく、調子は今一つ。

うんPは、良くなったと思って、薬を隔日にしたら、しばらくして粘膜便と軟便に逆戻り。

今週は、動物病院にいって、薬の調整を相談してこなきゃなと思います。

でも本犬、食欲はばっちりです。


朝ごはん食べてる私に、何かよこせと言っております(^^;



私の今週の出来事は。
楽しみにしてた本が借りれました。


坂木司さんの「アンと幸福」

「和菓子のアン」シリーズの最新作。やっぱり面白い。大好きな和菓子もいっぱい出てくるし、一気に読んでしまいました。2時間くらいかな?
デパ地下の和菓子屋さんで働く女の子が主人公の物語。
これはシリーズ4作目だったかな。
1.2作目の文庫版は持っているんです(何度も読みたい本は買ってます)
お勧めです。

町田その子さんの「52ヘルツのクジラたち」
これは読みたかったけど、なかなか読む機会がなくて、ちょうど図書館に行ったとき、書棚にあったので借りました。
まだ読んでなくて、今日読もうかなとおもってます~。

「藤城清治展 愛の贈りもの」
これは影絵の世界。みんなどこかで見たことあると思います。 
みてて楽しいような懐かしいような。。。

図書館、10冊まで予約できますが、だいたいいつも10冊予約してます。
ネットで新刊とかどういうのあるか見て気になるのとか読みたいの、チェックして予約してます。本当に便利。
図書館、ありがたい。


               

今日はのんびり過ごせたので、おやつも作成。



ビスコッティ。

結構好き。

「暮らしの手帳」のバックナンバーにレシピがあったので、それを参考に作成。

…レシピあっても、なかなかそこに私のテキトー成分が入りますので(^^;勝手にアレンジでやってます。

今日はゴマ油15g、卵1個、シュガーカット適量、オートミール50g、薄力粉50g、ベーキングパウダー少々、レーズンとクルミ少々。
まとめてナマコ状態で180度15分。そのあと、粗熱とって切り分けて150度で30分焼き上げ。

サクサクでいい感じです。


ではまた来週も頑張りましょう。



「じゃねでしゅ」







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする