~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

オーラソーマ®レゾナンスブレスレット 皆さんのキラキラブレス☆彡

2017-06-05 19:26:28 | オーラソーマジュエリ...

です。

気づけば6月ももう5日。。早っ!

わたくし、昨日無事にお誕生日を迎える事が出来ました

今回のお誕生日は、グレゴリオ暦とマヤ歴のWバースデー! ちょっと特別な誕生日だね(^_-)-☆

昼間は天使のコースを開催させていただいていて、帰宅してから自宅でお祝いをしました。

今年はケーキを食べませんでした。夫が今、糖質制限を頑張っているのよね だからね。

ケーキ無しの分、夫が前日から色々と準備をして、夜ご飯を作ってくれました。

赤身肉のステーキをメインに、付け合わせの野菜と、野菜たっぷりのコンソメスープにパン。(パンは私だけ)

ステーキにかけるソースも、赤ワインとバルサミコ酢などで手作りしてくれて。。。

とても美味しかった。

とても心のこもったごちそうは、外食するよりずっとほっこりと幸せでした♪ 

 

先週の日曜と月曜で開催させていただいた、オーラソーマのレゾナンスブレスレット作成講座は、リバアートさんのご協力のもと、楽しく終了しました。

今回一年半ぶりの開催で、久しぶりでしたが、この講座は本当にただただ楽しい それが感想です。

 

夢中で石たちを選び、配列を考え、サイズや価格を調整して、うんうん悩みながら自分だけのブレスレットが出来ていくの

悩むといっても苦しい悩みではなく、楽しい悩み。

皆さんが一粒ずつ自分で選んでつなげた、それぞれの方のモバイルセラピストをご紹介したくてね、ブログアップします。

まだ参加したことのない方達にも、“こんな素敵なのができるよ”とみていただきたくて・・・見てくれたら嬉しい

私は今回、2個作りましたよ。

マザーオブパールとクラック水晶・ローズクォーツと一点だけブルートパーズの甘いブレス。

オーラソーマのお仕事の時に、白い服に合わせるのー

  

もう一つは、予定外につくってしまったヘマタイトブレス。この小さなヘマタイトは、普段はアンクレットにする方達がほとんどのようです。

私は、重ね付け用の細いブレスで作りました。ひとつだけアイオライトを入れて。メタリック感がすごく気に入ってます!!

 

ブレスの作成会は、定番の石たちの他に、開催ごとに“一期一会”的な石たちが、やってきます。

次回はもう会えないかもしれない石たち。。。私は今回その子たちを中心に作りました。

マザーオブパールたち

とてもクオリティの高いブルートパーズ。(お値段は可愛くないので一個だけ・・・ね(^-^;)

クラック水晶のマルチカラーも今回初めてで、使いました。

 

みんなの作品も素敵ですよー

爽やかなブルーベース。エメラルドも入ってます! パールもね♪ちょっと見えづらいのですが、ドルフィンのチャームも入ってるのよ

こちらの方は2本。ロンデルを入れると、お姫様感アップしますね。インカローズ、ルビーにギベオンも入ってます カラフルで気持ち上がりそうだね

ブルーベースなんだけど、オレンジの石が一個入って、とても印象が変わりました。沢山の石の種類を使っているのにバランスよく締まってますね(^_-)-☆ ブルートパーズも入ってる!

超ラブリーな姫ブレス 恋愛引き寄せ力高そうだなー こちらもパール、ブルートパーズ、ルビー、インカローズ、アクアマリンなどふんだんに💛

こちらは3本作ったMちゃんの作品の一つ。彼女には珍しい渋めのカラー。ボトルを意識しているようですね。カッコイイ!!

Mちゃん2本目。クラック水晶ふんだんに使ったキラキラ大玉ブレスです。外で太陽に当たるとすごくきれいなんですって!

Mちゃん3本目は、リメイク。ご自身の3天使のボトルカラーを全部入れたとのことです。プリティーですねー( *´艸`)

こちらはとてもシックなブレス。ちょっとおしゃれして腕に着けたくなりそうね。チャロアイトをふんだんに💛上品

こちらは甘辛ミックスな感じ。見えづらいけど、正面はハート型のローズクォーツを繋いでます。ラピスを合わせてるのでかわいいけど甘すぎずな感じが、作っていたご本人にぴったりでした

次はクリアなブレス♪ 私がクリアなブレスは一つあると重ね付けに便利なんだーとやたら語っていたので 今回お二人ほど、クリアーなブレスを作っていらっしゃるのです。そのお一人目のブレス♪

ムーンストーンといろんな水晶でキラキラ過ぎてうまく撮影ができないという きっと重宝しますよー。透明感のある彼女にぴったり

大玉を繋いだ、ラブリーなブレス クラック水晶、アメジスト、ローズクォーツ、ブルーレースアゲートなど、ペールカラー祭り

彼女が「今回は大玉で作りたいの」と言ってこのブレスを作り始めたことで、可愛いーとなり、大玉を使う方が増えました

石のブレスにも見えるし、アクセサリー感も強くて、夏に映えそうね!

そして最初にご紹介したかたとはまた違うブルーベース。他の色のブレスも迷っていたけど、悩んだ末にこのターコイズカラーに落ち着いたのでした。中心のパールがきいてるー♪ 波の音が聞こえてきそうだね

もうお一人のクリアーなブレスはこちら。レインボームーンストーンと水晶の組み合わせは同じなのに、不思議と印象が違います。

一番シンプルな水晶をベースにしているからかな。キラキラです。オーラソーマのコンサルテーション頑張っている彼女だから、コンサルの時につけたらきっとぴったりだなー 似合うだろうなー( *´艸`)

次は3本作られたHちゃんの作品一本目。ロイヤルブルーとマゼンタのコンビネーションのボトルの誕生を待ちわびていて、なかなか誕生しないから、ブレスで作りたかったんですって ちゃんと表現できているね。とても深くて綺麗

二本目の作品はばたばたしていて個別の写真がなく(ごめん!!) 三本目の作品はこちら。

カイヤナイトとシトリンかな。 シトリンのクオリティーが高くて美しくて、でもお値段はあまり可愛くなくて(笑)、最後まですごく悩んでたけど、やっぱり妥協しなかったのね。 だからこんなに美しいコンビネーションになったのね。宇宙みたい。

彼女の三作品はこちら。本人命名『ロイヤルブルー三姉妹』 姉妹・・・なんだね(*^。^*)

以上、今回のオリジナルレゾナンスブレス、19点でした。

 

作ってみたくなっちゃった方、いらっしゃるのではないかしら?

エナジャイジングガーネットがついている特別なブレスです。二回目以降はお直しやリメイクもOKですよ。

・・・・と言いながら、終わったばかりなので、今のところわが校での次の開催予定は決まっておりません

多分来年明けて、少ししたらという感じです。

でも『やったみたい!』という方が何名かリクエストくだされば、その前に開催できるように動きますので、気になる方は是非お問い合わせくださいね  こちらまでお願いします

私も記事書いてたら、またまた作りたくなっちゃったよ( ;∀;)

~フ~

SilentColor

【Level1】  

火曜クラス 4/11,18,25,5/9,16,23  終了
週末クラス 7/7(金),8(土),9(日),15(土),16(日),29(土) 開講決定

【Level2】
リクエスト受付中! 
 

【Level3】 
休日クラス 夏頃に開催予定です。
リクエスト受付中!

オーラソーマとカバラの72天使 パート1
水・土クラス 3/25(土),4/5(水),8(土),12(水) 終了
天使のコースのご紹介はこちらのブログ

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
日曜クラス 6/4,11,18  開催決定
リクエスト受付中! 

オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
日程調整中。リクエスト受付中

このコースのご紹介は こちらのブログ

 

==1dayの体験や講座ご案内==  

 

 3スターと時を通してのカラーコード (OGED対応)     

★日時   【休日】6/24(土) 【平日】6/30(金) どちらも10-17時  定員7名 お席余裕あります。

★参加費 12,000円(税込)    

★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  木村ふさ美   

★参加条件  何かしらのオーラソーマ®のコースを受講している方(詳細は下記ブログに記載しています)   

今、オーラソーマ®システムでとても重要な3スターの理解を深めるための1dayです。
スターを形作っている、18本のボトル全て、オーラソーマタロットを使って説明させていただきます。
できるだけそのストーリーをわかりやすくお伝えしていきます。
時を通してのカラーコードと呼ばれる数秘をメインにしたコンサルテーションもご紹介します。
オーラソーマ®のボトルやタロットの理解を深めたい方、コンサルテーションのスキルUPを望む方は是非いらしてくださいね!  

詳細は こちらのブログにて

 

やさしい心理学~交流分析編~

★日時 【平日】6/20(火)10-13時 残席1【休日】8/19(土)14-17時 残席4 (定員各回8名様)

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 アリ真弓先生 ※木村同席

★参加費 5.000円(税込) 

★参加条件 なし。初心者大歓迎です。 

前回大好評だった、真弓先生の心理学プチセミナー。第二弾は交流分析です。
難しくてちょっと敷居が高そうに感じる心理学を、真弓先生がやさしい心理学として教えてくださいます。初心者も大歓迎です。
今回の交流分析の講座は、自分のキャラを知る<エゴグラム>を作ります。そして、周りとのかかわり方を学んでいきます。
対人関係にモヤモヤ感がある方、大事な方ともっと親密になりたい方、家族、パートナー、職場での関係をより良いものにしたい方、コンサルテーションでクライエントとの関わりに不安を感じている方にもおすすめの講座です。

詳細は こちらのブログ ★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。(または090-3964-0468まで)


 

 ニャンドゥティ教室   ワークショップとしての単発参加も受け付けます

★日時  6/6(火)満員御礼 6/15(木)残席3 7/4(火)お席余裕あります※以降基本は毎月第一火曜日です。

 ★時間は10-13時です。

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生 ※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導ベテランの先生から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこの先生から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ   ★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。(または090-3964-0468まで)

 

 休日ニャンドゥティ教室・ワークショップ どちらもOK   

★日時  2017年  6/17(土)お席余裕あります

★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※お教室として通われる際、はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。
※ワークショップ参加の場合はキット代はかかりません。(木枠はお持ち帰りできません)  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。

いよいよリクエストにお応えして、休日のお教室スタートです
ワークショップとして、一回完結でのご参加も受け付けます。
南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。
SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
休日のお教室は月一回または2ヶ月に一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 

 


オーラソーマ®オリジナルレゾナンスブレスレット作成講座(5/28.29) 募集中です。 Myブレスの写真も♡

2017-05-09 23:53:33 | オーラソーマジュエリ...

です。

GWも終わり、日常が戻ってきましたね。 私も昨日から、お仕事モード入りました(^^)/

GWは、2日間お仕事させていただいた以外は、家族と共に過ごしました。

ブログアップが久しぶりになってしまいました

先日ご紹介させていただいた、オリジナルレゾナンスブレスレットの作成講座、お申込みをいただいております

まだ、残席がございますので、再度ご案内&募集です。特に午前中のお席が余裕ありますよー

今日は、今まで私が自分自身のために作ったレゾナンスブレスをご紹介させていただこうと思い、ボトルと写真を撮っていたら、その時々のこと思い出して、とても懐かしく良い時間になりました

 

 

まずは、講座のご案内です。

 オーラソーマ®オリジナルレゾナンスブレスレット 作成講座

日時   <休日の部>5/28(日)  10-13時 , 14-17時
        <平日の部>5/29(月)  10-13時 , 14-17時

定員   各回6名様

場所   SilentColor馬車道教室(みなとみらい線馬車道駅、JR・横浜市営地下鉄桜木町駅 3路線3駅徒歩5分圏内)

参加費 2,000円 ※ブレス代別途かかります(8.000円~) ※ブレス代はカード払い可です。 

講師  (株)リバアート 清武 育美様 ※全ての回、木村同席します

参加資格 無し。オーラソーマ受講歴等関係なく、どなたでも参加していただけます!

お申込み&お問い合わせ   こちらまでお願いします。
               ※ご希望の日にち(5/28or29)と時間(10時~or14時~)をお知らせくださいませ。

以前の講座の様子はこちら(休日の部)とこちら(平日の部)のブログでご覧ください。

 

オーラソーマの拠点である、イギリスのDevAuraでエナジャイジングされ、大切に大切に日本まで運ばれてきた、エナジャイジングガーネット。 そのガーネットを耳元で振ると、自分自身のエネルギーととレゾナンス(共鳴)してくれる・・・という特別なブレスです。

そのブレスを、一粒一粒自分の選んだ石でつなげていきます。

約40-50種類のクリスタル玉をご用意しますよ

 

ひとつひとつのクリスタル玉には、石の種類と効果、大きさごとの価格が明記されています。

自分のご予算に合わせて計算しながら作るのも、その石の意味や効果を見ながら作るのも、直観で作るのも・・全部できます
前回の様子を見ていると、一個のプレスの価格は、エナジャイジングガーネット代込で、10,000円を少し超えるくらいが多かったようです。

最後のブレスをつなげるのが、不器用だから苦手で・・・・と、心配される方もいらっしゃるはず。でも心配ご無用です。

講師の方が、手厚いサポートをしてくださるので、前回も皆さんちゃんと全員が綺麗につなげることが出来ました!!

 

 

私が初めて作成講座に参加したのは、2012年の年末だったと思います。自分のお教室でも開催してみたいなと思っていたので、まずは自分で参加して作ってみようと思って、他校さんで開催された会に行って作ってきました。

その時の第一号がこのブレス。

 

なかなかシブいですよね  全部の石の名前は忘れてしまいましたが、淡いオリーブ色のグリーンガーネットにとても惹かれて作りました。

私は、ロンデルは時間が経つと変色してしまうので、個人的にはあまりブレスに使いません。小ぶりの水晶で繋ぐのが好き

このブレスを作ったとき、ご一緒した方に、『今度そのデザイン、父へのプレゼントに作ってみたい!』と言われたのを今でも覚えています( ;∀;) 男前・・・かな 

このブレスを作ってみて、とても楽しく大満足だったので、自分のお教室でもやろう!と決めたのです

 

 

そして、記念すべき第一回目の開催で作ったものがこちら二点。

 

まずは、美しいカイヤナイトに惹かれ、ラリマーを合わせました。リバアートさんの用意してくださる石たちは、とても美しいの🎵

カイヤナイトとラリマーに二種類の水晶を合わせて繋いだもの。

もう一つがこちら。

 

ラピスラズリと水晶の組み合わせ。メインの水晶は、シルバーのフラワーオブライフが描かれています。

このブレス、実は作ったときは、ラピスラズリとローズクォーツを合わせていました。その組み合わせがだんだんしっくりと来なくなったので、その後開催させていただいた会で、ローズクォーツを水晶に付け替え。。二回目からはそんなやり方もアリです。

水晶に付け替えたら、益々男前に( ;∀;)

 

そして次の開催時に作ったのはこちら。

 

あまりにもブルー系ばかりだったので、たまには女子っぽい、可愛らしいのを今回は作るぞと、自分に言い聞かせて作ったものです(笑)

惹かれる石を選んでいると、ついつい男前な感じになりがちなので。。。。

インカローズをメインにして、ラベンダーアメジスト・モルガナイト・ストロベリークォーツ・水晶で作ったら、ラブリーブレスになると確信していたのに、なぜかサンストーンもどうしても入れたくなり、お仲間にいれました。
そうしたら、甘い感じが少しダウンして、強さが加わった

やっぱり私が作ると、甘い女子系ブレスにはならないみたいです 

 

そして前回の講座で作ったブレスはこちら。

 

メインは水晶にゴールドのフラワーオブライフが描かれている大きめのもの。私にしては珍しく、ロンデルを使っています。

三種類の水晶と、小さめのムーンストーン。 ほぼ透明なブレス。

レゾナンスブレスも増えてきて、重ねづけするときに色がちゃごちゃしないように、何にでも合わせられる色のないものが欲しかったので作りました。

どのブレスとも相性が良いし、キラキラと輝く光が美しいし、相当重宝していますよ。 お値段も割とリーズナブルにできました

 

全て今でもバリバリ現役、どれかはほぼ毎日つけています。洋服の色に合わせることが多いかな。

自分で作ったレゾナンスブレスは、飽きない。とても愛着があるし、一番しっくりくる感じです。
一粒ずつ、自分でしげしげと眺めながら選んだ石たちですからね(^_-)-☆

二回目以降は、前に作ったブレスの一部石を入れ替えて作り直したりすることもできます。

 

私のお守り達でした。

今回の開催中も、新しいブレスを一年半ぶりに作る予定です。

今の予定だと、今度こそ!(笑)チョーラブリーなブレスか、淡いグリーン系を作りたいと思ってますが。。。その時、石たちと対面してみないとわからないな  それがまた楽しかったりするのです

 

まだ、5/28日曜日、5/29月曜日の、午前・午後ともにお席はご用意できます。

どちらの日も、午後の部は残席がわずか、午前の部は余裕がございます。

 

自分のためのお守り、ブレスレットは、やっぱり自分の手で作るのが一番 

だって誰より自分のことを知っているのは自分自身だから

 

是非お時間作ってご参加くださいね。きっと大満足で、ずっと身に着けられるブレスレットが作れるはずです。

お問い合わせ・お申込みは、こちらまでお気軽にご連絡くださいませ

~フ~

SilentColor

【Level1】  

火曜クラス 4/11,18,25,5/9,16,23  開講中
週末クラス 7/7(金),8(土),9(日),15(土),16(日),29(土) 開講決定

【Level2】
リクエスト受付中! 
 

【Level3】 
休日クラス 夏頃に開催予定です。
リクエスト受付中!

オーラソーマとカバラの72天使 パート1
水・土クラス 3/25(土),4/5(水),8(土),12(水) 終了
天使のコースのご紹介はこちらのブログ

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
日曜クラス 6/4,11,18  開催決定
リクエスト受付中! 

オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
日程調整中。リクエスト受付中

このコースのご紹介は こちらのブログ

 

==1dayの体験や講座ご案内==  

 

オーラソーマ®オリジナルレゾナンスブレスレット作成講座

★日時 【休日】5/28(日) 【平日】5/29(月) 10-13時 と 14-17時 (定員各回6名様)

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 (株)リバアート 佐藤直美先生 ※木村同席

★参加費 2.000円(ブレス代は別途かかります。詳細はブログをご覧くださいませ) 

★参加条件 なし。初心者大歓迎です。 

約1年半ぶりに開催する、レゾナンスブレスレットの作成講座です。
特別にエナジャイジングされたガーネットがつきます。クリスタル玉は、40-50種類の中からご自身で一粒ずつ選んでいただけます♡
“モバイルセラピスト”と呼ばれている、世界に一つだけのオリジナルブレス、一緒に作りませんか? 楽しいですよー!(^^)!
リピーターさんがとても多い、人気の講座です! ブレス代はカード払いもできます。
講師の方がサポートしてくださるので、不器用でも全く問題ありません!
詳細は こちらのブログ  ★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。(または090-3964-0468まで)

 

 ニャンドゥティ教室   ワークショップとしての単発参加も受け付けます

★日時  5/11(木)残席4 6/6(火)残席2 6/15(木)お席余裕あります
※以降基本は毎月第一火曜日です。

 ★時間は10-13時です。

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生 ※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導ベテランの先生から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこの先生から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ   ★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。(または090-3964-0468まで)

 

 休日ニャンドゥティ教室・ワークショップ どちらもOK   

★日時  2017年 5/21(日) 10-13時 定員7名 残席1 

★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※お教室として通われる際、はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。
※ワークショップ参加の場合はキット代はかかりません。(木枠はお持ち帰りできません)  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。

いよいよリクエストにお応えして、休日のお教室スタートです
ワークショップとして、一回完結でのご参加も受け付けます。
南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。

昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。
SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。

流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
休日のお教室は月一回または2ヶ月に一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 

 

 


オーラソーマ®オリジナルレゾナンスブレスレット作成講座 開催します☆彡(5/28.29)

2017-04-10 22:37:25 | オーラソーマジュエリ...

です。

約1年半ぶりに、オーラソーマ®のレゾナンスブレスレット作成講座を開催いたします(^^)/

本当に久しぶりで、主催者の私自身がワクワクです

だってめちゃくちゃ楽しいんですもの 毎回大人気の講座です。

エナジャイジングガーネットが入った、オーラソーマだけの特別なブレスレットです。

一番リーズナブルに手に入れる事が出来る、オーラソーマ®ジュエリーと言ってもいいかな( *´艸`)

しかも本当に沢山の種類の中から一粒一粒自分でピンときた石を選んで作っていくことができる、世界に一つだけのオリジナル♪

石の種類はこんな感じです。

 

 オーラソーマ®オリジナルレゾナンスブレスレット 作成講座

日時   <休日の部>5/28(日)  10-13時 , 14-17時
        <平日の部>5/29(月)  10-13時 , 14-17時

定員   各回6名様

場所   SilentColor馬車道教室(みなとみらい線馬車道駅、JR・横浜市営地下鉄桜木町駅 3路線3駅徒歩5分圏内)

参加費 2,000円 ※ブレス代別途かかります(8.000円~) ※ブレス代はカード払い可です。 

講師  (株)リバアート 佐藤 直美様 ※全ての回、木村同席します

参加資格 無し。オーラソーマ受講歴等関係なく、どなたでも参加していただけます!

お申込み&お問い合わせ   こちらまでお願いします。
               ※ご希望の日にち(5/28or29)と時間(10時~or14時~)をお知らせくださいませ。

以前の講座の様子はこちら(休日の部)とこちら(平日の部)のブログでご覧ください。

 

オーラソーマの拠点である、イギリスのDevAuraでエナジャイジングされ、大切に大切に日本まで運ばれてきた、エナジャイジングガーネット。 
そのガーネットを耳元で振ると、自分自身のエネルギーととレゾナンス(共鳴)してくれる・・・という特別なブレスです。

そのブレスを、一粒一粒自分の選んだ石でつなげていきます。

約40-50種類のクリスタル玉をご用意しますよ

 

ひとつひとつのクリスタル玉には、石の種類と効果、大きさごとの価格が明記されています。

自分のご予算に合わせて計算しながら作るのも、その石の意味や効果を見ながら作るのも、直観で作るのも・・全部できます
前回の様子を見ていると、一個のプレスの価格は、エナジャイジングガーネット代込で、10,000円を少し超えるくらいが多かったようです。

最後のブレスをつなげるのが、不器用だから苦手で・・・・と、心配される方もいらっしゃるはず。でも心配ご無用です。

講師の方が、手厚いサポートをしてくださるので、前回も皆さんちゃんと全員が綺麗につなげることが出来ました!!

以前は親子で作られた方も かわいいねー( *´艸`)

   

 

とにかく大人気で、前回は総勢20名の方が、世界に一つだけのブレスレットを作って帰られました。

リピーターが多いのも、この講座の特徴かな 私も毎回作ってます。

  

一度作った方達が、「また是非やりたい!!」って思うのは、その講座が本当に楽しい証拠

 

私はほとんど毎日、何かしらクリスタルのブレスをしていますが、ほとんどが以前に作ったレゾナンスブレスです。

身に着けていればいるほど馴染んでくるからかな。
今では身に着けていないとなんとなく落ち着かない、何か忘れ物しちゃったような感覚になります。

以前に作った私の作品の一部はこんな感じです。

 

前回は、重ねづけするときにあまり色がごちゃごちゃしないようにと思い、重ねづけ用にシンプルに作りました。

いろんなカットの水晶と、ムーンストーンで、作りました。割とリーズナブルだったのよん♪

このブレスが想像以上に大活躍で、何にでも合わせられて、かなり重宝しています

そう言えば・・・こんなのもあったらすごいパワーだろうと、並べるだけ並べてみたなぁ(笑)

全部、大玉の水晶にフラワーオブライフがついてます。

約1年半ぶりの開催ですから、新しいパーツやクリスタル玉もきっと増えているでしょうね

どうせブレスレットをするなら、もう出来ているものを買うのも、ほかの人に作ってもらうのも、悪くないけど・・・自分で一粒一粒吟味して作る方が楽しいしパワーもある気がしませんか?

超満足な時間になることは間違いなしなので、自信をもっておススメします 是非時間を作っていらしてくださいね

告知前からご予約をいただき始めていて、すでに5/29(月)の午後の部(14:00~)の回は、残席2となっております。

お問い合わせとお申込み、お待ちしています。こちらまで。 一緒に作りましょう~(^^)/

~フ~

SilentColor

【Level1】  

木曜クラス 3/9,16,23,30,4/6,13 開講中
火曜クラス 4/11,18,25,5/9,16,23  開講決定
土日クラス 次回は7月頃の予定です。

【Level2】
リクエスト受付中! 
 

【Level3】 
休日クラス 夏頃に開催予定です。
リクエスト受付中!

オーラソーマとカバラの72天使 パート1
水・土クラス 3/25(土),4/5(水),8(土),12(水) 開講中
天使のコースのご紹介はこちらのブログ

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
日曜クラス 6/4,11,18  開催決定
リクエスト受付中! 

オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
GWクラス     5/3(水・祝).4(木・祝).5(金・祝)
水木金クラス    5/17(水).18(木).19(金)

このコースのご紹介は こちらのブログ

 

==1dayの体験や講座ご案内==  

 

オーラソーマ®オリジナルレゾナンスブレスレット作成講座

★日時 【休日】5/28(日) 【平日】5/29(月) 10-13時 と 14-17時 (定員各回6名様)

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 (株)リバアート 佐藤直美先生 ※木村同席

★参加費 2.000円(ブレス代は別途かかります。詳細はブログをご覧くださいませ) 

★参加条件 なし。初心者大歓迎です。 

約1年半ぶりに開催する、レゾナンスブレスレットの作成講座です。
特別にエナジャイジングされたガーネットがつきます。クリスタル玉は、40-50種類の中からご自身で一粒ずつ選んでいただけます♡
“モバイルセラピスト”と呼ばれている、世界に一つだけのオリジナルブレス、一緒に作りませんか? 楽しいですよー!(^^)!
リピーターさんがとても多い、人気の講座です! ブレス代はカード払いもできます。
講師の方がサポートしてくださるので、不器用でも全く問題ありません!
詳細は こちらのブログ  ★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。(または090-3964-0468まで)

 

 ニャンドゥティ教室   ワークショップとしての単発参加も受け付けます

★日時  4/20(木)残席3 5/2(火)満員御礼 5/11(木)残席4 6/6(火)お席余裕あります
※以降基本は毎月第一火曜日です。

 ★時間は10-13時です。

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生 ※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導ベテランの先生から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこの先生から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ   ★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。(または090-3964-0468まで)

 

 休日ニャンドゥティ教室・ワークショップ どちらもOK   

★日時  2017年 5/21(日) 10-13時 定員7名 残席4 

★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※お教室として通われる際、はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。
※ワークショップ参加の場合はキット代はかかりません。(木枠はお持ち帰りできません)  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。

いよいよリクエストにお応えして、休日のお教室スタートです
ワークショップとして、一回完結でのご参加も受け付けます。
南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。

昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。
SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。

流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
休日のお教室は月一回または2ヶ月に一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 


ニードルパンチ ワークショップ

★日時 【休日】4/22(土) どちらも10-13時  定員6名(3名様から開催) お席余裕あります。

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 福島理央先生※木村同席

★参加費 4.500円(材料費などすべて込み)

★参加条件 なし。初心者・不器用な方でも安心してご参加いただけます!

羊の原毛を、専用のニードルという道具先端に複数の返しがついた針で、何度も繰り返し刺すことで返しに繊維を引っ掛け、絡ませることで固めていく技法です。人形や小物を作ったり、布に直接刺繍することも出来ます。
今回は、オーラソーマ®のイクイリブリアムボトル・ミニチュアボトル2個で作るアクセサリー(ピアス・イヤリング・ペンダントトップ)・茶壷・コースターの4種類からおひとつ選べます。
色も約20種類をご用意いたします。混ぜることもできるので、色の選択肢は∞です!!
完成品、めちゃくちゃ可愛くて癒されますよー( *´艸`)

詳細は こちらのブログ  お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。(または090-3964-0468まで)

 




 

 

 

 

 

 

 


レベル3開講いたします。(1/9~平日クラス1/9のみ祝日)まだ受付してます♪

2017-01-05 00:02:16 | オーラソーマジュエリ...

です。

三が日も終わり、いよいよ通常のモードに戻りつつありますね。

私は本日は、地元で初詣。毎年のお札をいただいてまいりました。

年末年始クローズしていたお教室も、明日から始動です。

 

ご案内がぎりぎりになってしまいましたが

レベル3を開講いたします。

レベル3はレッドのコースと呼ばれています。

オーラソーマ®のベーシックトレーニング、レベル1・レベル2で学んだことを統合するコース。

今までよりも、もっと感覚で受け取り、腑に落とすコースです。

まずは日程など詳細を。。

 

 オーラソーマ®レベル3 

◆日時 1/9(月・祝)、20(金)、25(水)、2/3(金)、10(金)、17(金) 10-17時

◆場所 SilentColor馬車道教室(みなとみらい線馬車道駅、JR・横浜市営地下鉄桜木町駅 3路線3駅徒歩5分圏内)

◆講師 木村ふさ美

◆受講料 140.000円(税込、テキスト代、修了証代、登録費、お茶お菓子代全て込み) ※分割承ります

◆受講条件 レベル2受講~3か月経過していること(そのほか宿題が二つあります。詳細はお問い合わせくださいね)

◆お問い合わせ・お申込み こちらまでお願いいたします。

 

<再受講・一日単位の復習について>

★再受講 (6日間参加、資格更新の条件となります)

私から何かしらのコースを受講されている方(当校・他校問わず)→32.400円(税込)
それ以外の方→64.800円(税込)※受講料の一部を商品でバックする特典あり。詳細はお問い合わせくださいね。

コース終了後、再受講証明書を発行いたします。プラクティショナーの更新条件となります。

★復習 (一日単位で参加可能。更新条件にはなりません)

私から何かしらのコースを受講されている方(当校・他校問わず)→無料(差し入れ一品制)
それ以外の方→一日5.000円(税込み)

純粋にレベル3をもう一度復習したい方向けに設定しています。
一日単位で自分の予定と合わせて、受けたいところだけ受けられるようになっています。
再受講証明書は発行されません。

 

レベル2が修了すると、希望者はプラクティショナーとしての開業登録が出来ますね。

次のステップであるレベル3は、修了したからと言って何か資格が取れるわけではありません。

レベル4に進める条件にはなりますけどね。

だから、レベル2で止まってしまう方って意外といらっしゃるのですよね。うちのお教室は少ないですけど。

 

でもね、レベル3はオーラソーマ®のボトル達を本当に理解していく上で、なくてはならない時間なんです。

レベル3で、初めて生命の樹との関連を学びます。

オーラソーマ®のタロットを見ながら、自分の持っている感性をフルに使ってボトルを探求する時間がメインとなります。

レベル2までの情報ではたどり着かなかった部分に初めて触れるの

オーラソーマ®のボトル達それぞれが持っているメッセージ性は、レベル3を学ぶことで新たな理解が起こり、腑に落ちる感じなのです。

極端に言うと、ここ(生命の樹との関連)を知らずしてボトルは語れないのではないか・・・とまで思ってしまうほど。

 

特にコンサルテーションをクライアント様に提供されている、プラクティショナーの方達には知っていてほしいです。

受ける側も、できればレベル3まで修了している、タロットも使ってコンサルテーションできるプラクティショナーを選んでほしい。

全てを理解するところまではまだいかないとしても、生命の樹との関連を知っているかどうか? 学んだかどうか? で、セッションの深みは全く違うものになると私は自分の経験から感じているからです。

それに、レベル3を受けているかどうか?は、そのプラクティショナーさんのオーラソーマをお仕事にすることへの“姿勢”でもあると思うの。

資格を取得するだけでなく、更に自分自身も学び続けて情報のアップデートをしようとしているかどうか? スキルを高めていこうという気持ちでいるかどうか? という在り方が現れるコースでもあるかなと思います。

オーラソーマは、“大いなるガイドは内側にある”ということが大前提。
全て自分自身で答えを出すことを尊重しています。だから、無理強いなどは全くしません。
それぞれの方の事情や考え方もありますしね(^_-)-☆

今回受けてくださる方は新規の方が現在2名なのですが、お二人とも迷わずレベル3を受講することを決めてくださいました。

特にそのうちのお一人、Sちゃんからの「レベル3受けたいので、日程ご相談させてください!」とリクエストをいただいて、決めたスケジュールなんです。
ですので、曜日などが若干バラバラなの

そんな風にオーラソーマとちゃんと向き合っていこうと思ってくれる方のためなら、なんでも協力したくなっちゃいます

 

よく、「レベル2が全部落とし込めていないので、レベル3はまだ無理だなー」という方がいらっしゃいますが、多分それを待っていたら一生無理だと思う(笑) 
レベル2全てを理解するって一生ものの探求ですから。私だってまだ全然途中です。多分マイク学長だってそうだと思います。
進んでも大丈夫なんです。むしろ進んだ方が、クリアになる可能性が高いのです。だって“統合する”コースだもの。

 

ただやはり腑に落とす作業というのは、なかなか一度だけでは難しかったりします。

レベル3は何回も学ぶことでその都度腑に落ちていく感じがあります。

体で覚えることってそうですよね? 繰り返すことで少しずつ覚えていくでしょ?

ですから、再受講だけではなく、もっと気軽に参加できる復習制度を利用してほしいの

何度でも参加して、その時々集まる人たちとの感性の交換をしてほしいです。

 

オーラソーマが大好きな方
プラクティショナー・カラーケアコンサルタント・ティーチャーとしてのスキルアップをしていきたい方
純粋にボトルをもっと理解し、探求したい方

是非参加してみてくださいね。もう直前だけどね

6日間のうち2日間までの欠席でしたら、補講で対応可能です。お気軽にお問合せくださいね。こちらまで

お待ちしております。

~フ~

SilentColor

【Level1】  

月曜クラス 11/21,28,12/5,12,19,26 終了
※次回は、2017年2月~平日クラスの予定です。

【Level2】
日曜クラス 12/4,18,25,1/8,15,22 開講中
リクエスト受付中! 
 

【Level3】 
平日クラス (2017年) 1/9.20.25.2/3.10.17 開催決定!
※1/9のみ祝日となります

オーラソーマとカバラの72天使 パート1
※次回は2017年2月休日クラスの予定です。そのほかリクエスト受付中! 
天使のコースのご紹介はこちらのブログ

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
木曜クラス   11/24,12/1,8 終了

オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
木金土クラス     (2017年)1/12(木),13(金),14(土) 開催決定!

このコースのご紹介は こちらのブログ

 

==1dayの体験や講座ご案内==  

  

 ニャンドゥティ教室   ワークショップとしての単発参加も受け付けます

★日時  1/10(火) 残席1,特別開催1/19(木)残席3  以降基本は毎月第一火曜日です。(2/7.3月は2週目3/14)

★時間は10-13時です。

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生 ※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導ベテランの先生から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこの先生から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ 

 

 

 休日ニャンドゥティ教室・ワークショップ どちらもOK   

★日時  2017年 1/21(土) 10-13時 定員7名 お席余裕あります

★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※お教室として通われる際、はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。
※ワークショップ参加の場合はキット代はかかりません。(木枠はお持ち帰りできません)  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

いよいよリクエストにお応えして、休日のお教室スタートです
ワークショップとして、一回完結でのご参加も受け付けます。
南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。

昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。
SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。

流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
休日のお教室は月一回または2ヶ月に一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 


 3スターと時を通してのカラーコード (OGED対応)     

★日時   1/18(水) 10-17時  定員7名 お席余裕あります。

★参加費 12,000円(税込)    

★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  木村ふさ美   

★参加条件  何かしらのオーラソーマ®のコースを受講している方(詳細は下記ブログに記載しています)   

今、オーラソーマ®システムでとても重要な3スターの理解を深めるための1dayです。
スターを形作っている、18本のボトル全て、オーラソーマタロットを使って説明させていただきます。
できるだけそのストーリーをわかりやすくお伝えしていきます。
時を通してのカラーコードと呼ばれる数秘をメインにしたコンサルテーションもご紹介します。
オーラソーマ®のボトルやタロットの理解を深めたい方、コンサルテーションのスキルUPを望む方は是非いらしてくださいね!  

詳細は こちらのブログにて


 羽澄季先生の九星気学運勢セミナー2017   

★日時  【平日】2/1(水) 残席4 【休日】2/5(日) 残席3

★時間は12-17時です。定員8名

 ★参加費  11,000円 (税込) ※気学手帳別途1.500円で販売いたします。   

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 関 羽澄季先生 ※木村同席します   

★参加条件  なし。九星気学初めての方~実践中の方までどなたでも大歓迎です 

今回、新しいご縁があり、新しい先生に2017年の運勢セミナーをお願いしました。
先生のご厚意で、当校の講座にご参加の皆様だけのスペシャルプレゼント、羽澄季先生手作りの個別のプチアドバイスメッセージカードをプレゼントいたします♪ 
2017年の気学的に見た世の中の流れ、九星別の運勢などを5時間で楽しく伺います。
気学の新年である2/4の前後に開催させていただくので、即実践できますね( *´艸`)
初めての方でもきちんと具体的に先生が教えてくださいますので、安心していらしてくださいませ! 

 詳細は こちらのブログ

 

 

 

 


オーラソーマ®ジュエリーお渡し会 夜の部 終了しました☆彡

2016-12-23 22:21:24 | オーラソーマジュエリ...

です。

今夜はクリスマスイヴイヴですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか? 我が家はクリスマスムードゼロのいつもと変わらない穏やかな夜です。

昨夜、嵐のような風雨の中、ジュエリーお渡し会の夜の部が終了いたしました。

急きょ発熱で参加できなくなってしまったSちゃんと、会社の忘年会が重なってこられなくなってしまったCさんのお二人が欠席で、とても残念でしたが、集まった5人で和やかな会となりました。

お二人のジュエリーも見たいなぁ

時期が時期だけに、お店の予約取るのが大変だったなー でも結果オーライ♪ 美味しくて居心地の良いお店でした。

今回の4名様は全員がリングをオーダーされていました。それぞれべつのデザインです。

あら、なぜか私のネックレスが中心になっちゃった

 

夜だし、お店の照明もムーディーに落とし気味だったので、ジュエリーの美しい色を写真におさめるのがとても難しかったのですが、少しでもあの美しさとキラキラ感を写真に残しておきたくて、頑張ってみました。

今回はアップのお写真はNGの方や、全体が暗くなってしまった方などいらしたので、アップなしで<m(__)m>

 

ご姉妹で参加してくださった、お姉さまのNさん。最初はクリアとかピンクとか、可愛い色のピンキーリングの予定でしたが、予定変更。
B5でとても力強いリングになりました。 このデザインでレッドとイエローで作るとどうなるのかなーと思っていましたが、本当に素敵
ルビーにこだわったリング。イエローはシトリンです。

  

 

そして妹さんのYさん。お姉さまとはまた全然違うデザインのリングで♪ ハートなんだけど甘すぎない。しっかりした感じのリングと石の入り方がすごく素敵でした。こちらは小粒だけれどエメラルドとダイヤモンド パワーありそうだなー B64で。

 

 

次はMちゃん。最後まですごくすごく悩んで決めたリング。 石は絶対に譲れなかった、エメラルドとアクアマリンです。
B101で。 彼女は翌朝、自然光の中で撮った写真を送ってきてくれたので、そちらをアップしますね。
4つばのクローバーにも見える( *´艸`)

  

 

最後はAさん。彼女は2個めのオーラソーマ®ジュエリーだそうです。このスターのデザインも素敵!! 真ん中にあるエナジャイジングガーネットとの色の相性も抜群でした。 ものすごーーくキラキラしていて可愛らしくて女子力上がりそうな感じ
B104で。ピンクトパーズとピンクトルマリンだったと思う。

  

 

5人で感心したのは、それぞれのデザインが、選んだ人に本当にぴったりとマッチしていることなんです。

ジュエリーって、その方に合ったものを身に着けると、すごく輝きや美しさが増すんだなと再確認しました。

どのリングも、ジュエリー展のサンプルでディスプレイされていたものよりもずっとずっとずっと 素敵でした。

4人の集合写真(#^^#)

   

お二人のペア写真。

 

リングは自分でしていて、見えるからよいね。 いつも身に着けている間、ながめてニヤニヤできるね

ネックレスは自分で身に着けているとき、見えないのがちょっと寂しいです。

次作るならリングかなー・・・と予定もないのにつぶやく(笑)

今回集まった皆さん、ご姉妹以外はほぼ初めましてでしたが、ジュエリーを一緒に開封して見せ合いっこしたり撮影したり・・食事したりしているうちにすっかり打ち解けて、最後には何かコラボでできたらよいねなんていうお話まで盛り上がっていました。

そんな和気あいあいとしたみんなの姿を見ているとき、私はいつものように最高に幸せな気持ちになります。

昼の部もそうでした。水餃子の会をやろうなんて言う話までまとまってましたもの。

そんな人と人との繋がりや広がり・・・これからもSilentColorを通して沢山起こっていきますように

今回お渡し会に参加できなかったお二人は、B106で作られたネックレスと、B77で作られたピアスでした。

あーん見たかった

そのお二人に郵送したら、今回のジュエリー展もひと段落です。

これからもたまにはみんなで集まったりして、その後の報告会とかやりたいと思っています。

 

次回の当校でのジュエリー展は未定です。再来年の同じくらいの時期にやってみたいなとは思っていますが。

私自身がまずは身に着けてみて、ジュエリーとともに過ごしてみます。そして一緒に作ってくださった皆さんの変化も見届けたいと思います

そのうえで、また開催しようと思ったら・・その時はご連絡しますね。

リクエストいただけたら参考になるのでとても嬉しいです。

それでは 穏やかで幸せなクリスマスイヴをお過ごしくださいね~

私は母のもとへ

~フ~

SilentColor

【Level1】  

月曜クラス 11/21,28,12/5,12,19,26 開講中
※次回は、2017年1月~平日クラスの予定です。

【Level2】
日曜クラス 12/4,18,25,1/8,15,22 開講中
リクエスト受付中! 
 

【Level3】 
平日クラス (2017年) 1/9.20.25.2/3.10.17 開催決定! New!!
※1/9のみ祝日となります

オーラソーマとカバラの72天使 パート1
※次回は2017年2月休日クラスの予定です。そのほかリクエスト受付中! 
天使のコースのご紹介はこちらのブログ

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
木曜クラス   11/24,12/1,8 終了

オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
水木金クラス     12/14,15,16 終了
木金土クラス     (2017年)1/12(木),13(金),14(土) 開催決定!

このコースのご紹介は こちらのブログ

 

==1dayの体験や講座ご案内==  

  

 ニャンドゥティ教室   ワークショップとしての単発参加も受け付けます

★日時  1/10(火) 残席1,特別開催1/19(木)残席4  以降基本は毎月第一火曜日です。(2/7.3月は2週目3/14)

★時間は10-13時です。

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生 ※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導ベテランの先生から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこの先生から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ 

 

 

 休日ニャンドゥティ教室・ワークショップ どちらもOK   

★日時  2017年 1/21(土) 10-13時 定員7名 お席余裕あります

★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※お教室として通われる際、はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。
※ワークショップ参加の場合はキット代はかかりません。(木枠はお持ち帰りできません)  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

いよいよリクエストにお応えして、休日のお教室スタートです
ワークショップとして、一回完結でのご参加も受け付けます。
南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。

昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。
SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。

流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
休日のお教室は月一回または2ヶ月に一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 


 3スターと時を通してのカラーコード (OGED対応)     

★日時   1/18(水) 10-17時  定員7名 お席余裕あります。

★参加費 12,000円(税込)    

★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  木村ふさ美   

★参加条件  何かしらのオーラソーマ®のコースを受講している方(詳細は下記ブログに記載しています)   

今、オーラソーマ®システムでとても重要な3スターの理解を深めるための1dayです。
スターを形作っている、18本のボトル全て、オーラソーマタロットを使って説明させていただきます。
できるだけそのストーリーをわかりやすくお伝えしていきます。
時を通してのカラーコードと呼ばれる数秘をメインにしたコンサルテーションもご紹介します。
オーラソーマ®のボトルやタロットの理解を深めたい方、コンサルテーションのスキルUPを望む方は是非いらしてくださいね!  

詳細は こちらのブログにて


 羽澄季先生の九星気学運勢セミナー2017   

★日時  【平日】2/1(水) 残席4 【休日】2/5(日) 残席4

★時間は12-17時です。定員8名

 ★参加費  11,000円 (税込) ※気学手帳別途1.500円で販売いたします。   

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 関 羽澄季先生 ※木村同席します   

★参加条件  なし。九星気学初めての方~実践中の方までどなたでも大歓迎です 

今回、新しいご縁があり、新しい先生に2017年の運勢セミナーをお願いしました。
先生のご厚意で、当校の講座にご参加の皆様だけのスペシャルプレゼント、羽澄季先生手作りの個別のプチアドバイスメッセージカードをプレゼントいたします♪ 
2017年の気学的に見た世の中の流れ、九星別の運勢などを5時間で楽しく伺います。
気学の新年である2/4の前後に開催させていただくので、即実践できますね( *´艸`)
初めての方でもきちんと具体的に先生が教えてくださいますので、安心していらしてくださいませ! 

 詳細は こちらのブログ