~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

最適なデザイン

2010-09-30 13:56:17 | 日記
Micです

最近、プロとしての体調管理について考えさせられることが多く

先日、TVをつけたら、俳優の筧さんが出演されていて。
俳優で喉が仕事の彼は、寝るとき口が開いて乾燥してしまわないよう、テープを貼って寝るのだそうです

他にもミュージシャンの方で、部屋のいたるところに加湿器を通年置き、喉を乾燥させないよう気をつけているとか。
イチローの厳格な体調管理も有名ですよね

最初にそれを聞いたとき、「そこまでやるー?」と驚きましたが、最近そういう話を聞くと「スゴイ、プロ魂だ。だからこの人素晴らしい仕事するんだな」と感心するよになりました

スポーツじゃないけど、「心・技・体」3つが整ってはじめてよい仕事ができるのだと思います(やはり先人はうまいこといいます)。
いくら技が優れていても、心が伴ってないと人はついてこない、心があっても体が元気でなければ続けられない、体がないと他の2つは存在しえない。

プロな仕事をしている、特に好きなことを仕事にしている人は、この「心・技・体」を磨くことを自然としてるなーと思うんです。やっていて楽しいから、続けたいから、きっと磨くことが苦じゃないんだと思います

トリートメントを仕事にしている知人がいるのですが、最近その人にこのことを感じました

その人を仮にAさんとしましょう。
Aさんはトリートメントするのが大好きで、されるのも好きでよく他店にいってはトリートメントを受け、接客の仕方や技を勉強してます。トリートメントは体を使う仕事なので、心身の状態が仕事の出来にダイレクトに反映されます。

トリートメントする方の多くは癒したい思いの多い方(根っからのヒーラーなのね~)なので、人の悪い気をもらいがち(ある人いわく、もらっちゃうのは修行が足りないだけだと…最近私も同感です)。ヒーラー気質なAさんも、昔はよく体調を崩してました

でもAさんはそこでくじけなかった
大好きな仕事を続けるために、知人に心身のメンテナンス所を教えてもらい、体調変化に気をつけるようになりました。疲れさせるパターン(ネガティブ思考や自分の傾向など)と向き合うことで内面の変容が起こり、精神面で器が広がりました
人間なので疲れる時もあるけれど、最近では前のような崩し方はなくなったとのこと

そんなAさんにはリピーター客が多く、そしてAさんの意識の高さを上司はちゃんと見ていて、あれよという間に順調に昇進していったのでした

私は昔、トリートメントの仕事をしてるときに体を壊し、「これってどういうことなのだろう」とうんうん悩んだ時期がありました。これ!と思って打ち込んだ仕事なのに、体が反対の反応を示して、まるで自分の決断が否定されてように感じたのです。当時はなかなかそれを受け入れられず、悶々とした悩みを抱えていたわけです

そしてそこから、とても強い確信を自分なりに得ました

それは「人は自分の使命に最適な体のデザインで生まれてくる」というコト。
努力や我慢も時には必要だけど、的を射てないと努力も開花しないと思うのです

で、「自分はトリートメントの仕事の人じゃないんだ」とわかったのです。
じゃ、何をやりたいの?と自分に問うたとき、「オーラソーマの先生をしたい」という声が聞こえ、ガラッと方向転換したわけです。やりたいことのためには不思議と不屈のパッションが出てきて、これは残念ながらトリートメントの仕事の時には出てこなかった

「自分の使命が先生か?」「体に最適な職は先生か?」と問われれば、正直、今の時点ではわかりません
でもトリートメントの仕事をしてる時に比べ、体調は崩れなくなりましたし、崩れてもどうしたら元気さをキープできるか?と対応策を見つける意欲が飛躍的に高まりました。やりたいことだから、頑張れるんだと思います。(根がぐーたらな私はやりたいことしかできないという説も…
きっと魂込めてやり続けてやっと答えが見えてくるんじゃないかと思います

「成功の反対語は失敗じゃなく、行動しないこと」

先日、某ラジオ番組で聞いた言葉。
「真理だ!」と思わずうなっちゃいました。

ちなみにAさんは、うっとりするほど柔らかい暖かな手を持っています
思わず「触って~」といいたくなるよな気持ちいい手なんです(アブない?
だからその手はまさに、人をトリートメントして気持よくさせてあげるのに最適なのです。

自分のやりたいことがわからなかったら、自分の体の特徴を知るのも一案だと思います

季節の変わり目、特に免疫系が弱くなりがち
ちょっとでも「あれっ?」と思ったら、体を温め(冷えは万病の元デス)休養ください~

Love, Light and Harmony

シャガール展

2010-09-26 11:02:20 | オススメイベント
Micです

最乗寺、素敵なところですねフ先生の写真に、すっかりヨダレ状態なワタクシでした


すっかり秋な空気感。昨日は月がピカリンと冴え渡ってましたね

朝、水を触ったとき、少し冷たく感じました
ちょっと前までは冷たくて気持ちよかったのに。

季節が移り変わるって不思議ですよね
場所は変わらないのに、同じことをして違う印象を持つなんて

今日は気軽な気分転換をご紹介
先日、シャガール展へ行ってきました

朝から雨だったのですが、この日を逃すと行くのが難しく、あと雨だからお客さん少ないかな~と淡い期待を持ちつつ、前の日思い立っていざ美術館へ

上野の芸大美術館です。写真ではわかりずらいけど、落ちた雨が飛び散るほど激しい降りだったんですよー

この辺、結構好きな場所です。年季を感じさせる木の重そうな門や建物を見てると、タイムスリップしたみたいで

美術館の建物(建築)見るのも結構好きです。上野のは公園の中に位置してるので、自然との調和してる様にうっとりしちゃいます。木ものびのびと枝を伸ばしてて、気持よさそ

」っていいわ~。

今回、何が見たかったかというと、シャガールの青

ブルーなんだけど、純粋なブルーでもなく、藍でもなく、ロイヤルブルーでもなく。
独特な色ですよね~。結構好きな方も多いのではないかと思います


今回の展示で、私の一番のお気に入りはコレ
青はないのですが、右上の女性がかわいくてラブリー。色も明るいハッピーな感じで

絵画の場合、その時の心情とかがスゴク色に反映されているのだと思いました。
モチロン、本当の心は本人でないとわかりませんが、例えば最愛の奥さんを亡くした後の絵は全体的に暗い色調だったし、ルンルンハッピーなときは明るく楽しげな色調で。

絵画を見てて、しばしば思うこと。
それはとてもパワフルだということ。
一作品の完成までに、どれほどのエネルギーを込めて描いているか

思うのですが、芸術って天の美を人間が表したものなんだな~と
それが絵だったり、音楽だったり、料理だったり、言葉だったりと、表現方法が違うだけなんだと思うのです。

だから、芸術家は究極の巫女さんなんじゃないかというのがワタクシの意見デス
本物の前では、知識的によくわからなくても、たくさんの人の心に響き、美を感じられる。ちっとも難しいことはなく、まさにココロでわかっちゃう世界なんですよ~

いい作品は自分をさらけ出さないとできんもんですね
私にいわせりゃ、第一級の芸術家はみんなマスター・セラピス・ベイ。明け渡しの達人さ

生前のシャガールの姿を追ったドキュメンタリーフィルムも上映されてたのですが、一番印象的だったのは、彼の目
キラキラとしてて、子供のようでした
彼は長生き(100歳近く)で、老年になって益々絵画活動を精力的になさっていたそうです

彼の絵は直線やカチカチした線がなく、どこまでも曲線で丸いんです
机や家なども真っすぐでなく、自然界の重力無視なシャガールワールドが展開されています

人が飛んでたり、顔が逆になってたり、ちょん切れてたり、動物もたくさん出てきたりと、とても幻想的な神話のような雰囲気で。こういう、とらわれてないところもステキです

日常の美もいいけど、たまには芸術の美もね。
この秋、ココロに美チャージ、オススメです

Love, Light and Harmony

大雄山 最乗寺

2010-09-25 23:29:08 | おススメ スポット
です。

先週の連休中に日帰りで、エネルギーチャージに行ってきました
場所は、『大雄山 最乗寺』です。

東海道線で小田原まで行き、大雄山線に乗り換えて約20分。大雄山駅からバスで約10分くらいかな。
横浜近辺からだったら、日帰りでも充分です。


私は一応国内建築風水師でもありますその師匠の国際建築風水師がオススメしているスポットのひとつです。
初めて行ってきましたが、とても敷地が広いのでびっくり


師匠の龍山白虎(ロンシャンパイフーと読みます)先生曰く、一番のパワースポットは、入口近くにある『座禅石』と言う石だとのこと。


『気』が出ているのを感じられるのですって
霊感があるかないかを判別できるとも言われています。
石に手をかざして、感じるの。霊感がある方は手のひらが赤くなってくるとも言われているみたい。
もちろん一番最初に行ってやってみましたよ
なんとなくピリピリとして、少し手のひらが赤みを帯びたような気もしました。
最乗寺に行ったら、この石のワークをしないともったいないですよ~


そして本殿に参拝し、奥の院へ
結界門と言う門を抜けると、遥か上方まで伸びる階段。。350段ほどかしら。頑張って上ったら、翌日は筋肉痛でした

その先に十一面観音様がいらっしゃいます。
とても気持ちのいいスペースだったので、ダンナと二人しばらく瞑想していました。
階段はしんどいですが、頑張って上る価値ありです
奥の院で白檀のプレスを購入。 一粒一粒に般若心境が彫ってあるのよとてもいい香りがします。


私個人が一番好きだったのは『洗心の滝』です


清らかな水&祀られている水神様の優しいお顔
最高に気持ち良くて、池の岩の上でまたしばし瞑想してしまいました

池の中にハート型の石を発見。


あとはお寺の敷地全体に、杉の大木が沢山あります。
何百年ここで生きているのだろう?と思ってしまうほど、大きくて優しい杉達でした。


他にも沢山見るところ、行くところがあってです。
全体的にとても柔らかくて優しい波動を感じました


最乗寺を後にして、〆は近くにあるアサヒビールの工場内のレストランへ。
スピリチュアルなご馳走をたっぷりいただいた後は、肉体へのご馳走。これも大事
美味しいビールと焼肉で、これまた大満足です

結局最後は食べることになってしまいましたが・・元気をもらった一日でした。

皆様も近いので是非行ってみてくださいね~

ではまたね

~フ~
SilentColor

最近の馬車道教室

2010-09-23 23:04:32 | オーラソーマ
です。

急に涼しくなり雨まで降って・・カラダがびっくりしちゃいますね。
こんな日は暖かいお家と温かいお風呂が幸せ感じますよね

今日は、数秘学の1day講座でした。
おかげさまで4回目の開催にも関わらず、今回も満席で有りがたいことです
当校の生徒さん、他校から参加の方、オーラソーマのコースをまだ受けていない方もいらしてくださいました。(遠い方は新潟からも)

あっという間の楽しい6時間でした。
皆さんと一緒にワイワイやり過ぎて、また記念撮影するのを忘れちゃった。。残念
全員初対面だったのに、ランチ後にはすっかり和気あいあいで、Pinkの光が教室に満ちていました

やはり数字は皆さん興味があるのですね。
オーラソーマのボトルだけでなく日常の色々なところに溢れているから、意味を知ると至る所からメッセージが受け取れますものね

『数字に苦手意識があったけれど、数字をこんなに楽しめて、数字が好きになった』と笑顔で感想を述べてくださった方も何人かいらして、心から嬉しかったです
今までの4回の講座に参加してくださった皆様、本当に有難うございました
私も改めて勉強になりました。

次回は少し間をあけて、また来年開催しようと思います



話変わって、最近教室に2つ増えたものがあります。

一つ目はオーラソーマ製品の感想掲示板


みんながどんな製品をどんな風に使って、どんな効果を感じたのか・・紙に書いていただいて大きなコルクボードに貼り始めました。
使用した人たちの生の声が掲示板として見れたら、みんな楽しいのではないかと思って作りました
まだ一週間くらいなので、ボードが埋まっていません。
是非是非使用した製品の感想を寄せてください
教室に直接書きに来てくださっても、メールやコメントで教えてくださってもどちらでもOK
沢山の情報をみんなで楽しんでシェアしましょ

二つ目はアルケミーボトルの棚です。


教室でみんなに愛されてきたディスプレイのボトル達
下層部にハーブの固形らしい黒いぶつぶつが出てきたり、色が変わってきたりしたので入れ替えました。
決して『汚い』わけではありませんが、授業で使うディスプレイのボトルは色を覚えるために見た目の美しさは大切ですからね
まだ充分キラキラしている子達です。
下層部のハーブらしい浮遊物は私は何本か塗りましたが、全く問題なかったですよ。
しまっておいても可愛そうみんなの元で愛されてほしいから、超格安で販売しています
興味のある方は、教室へ逢いに来てみてね。

それではおやすみなさい

~フ~
SilentColor

踊る雲

2010-09-19 21:25:15 | 日記
Micです

ただいまレベル3真っ最中
授業が終わり、ふと空を見ると、こんな空が広がっておりました



美しい曲線の雲が、踊ってるようにクネクネと、かと思えば天使の羽のような、はたまたスカイダイブしてるよな。。ともかく、ウツクシイ~少し夕焼けにそまった空が

ふと、「アンタ、頑張んなさいヨ」(美○憲一さん風)といわれてる気がしました。

頑張るさ

Love, Light and Harmony!