~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

SilentColor 2016新年会

2016-02-07 22:50:42 | オーラソーマ

です。

昨日、2/6の夜は、SilentColorの新年会でした。

毎年一年に一度、新年会をします。

今年は ご都合のつかない方も多くていつもの年より少人数だったうえに、直前の体調不良の方なども出てしまいましたが、いつもと同じように、和気あいあいと、アットホームな会になりました。

参加してくださった皆様、ご都合がつかなくて残念だった皆さま、直前まで楽しみにしていてくださったのに体調不良で来られなかった皆様、みんなに有難うです

最後に撮った集合写真♪

今年のお店は、最近ランチで良くお世話になっている MCGUFFIN(マクガフィン)さん。

うちのお教室から道なりに徒歩約3分。

まだオープンしてそれほど時間が経っていないにも関わらず、いつも賑わっていますよ。

ここはコースランチはもちろんのこと、夫とも食べに行ったり、ニャンドゥティの先生方もお連れしたり、同じマンションのサロンオーナー仲間もお連れしたりと、かなりの頻度で伺っています

それだけ美味しいし、イケメン風のお兄様達3人の接客も素晴らしいです。

今回は初めて夜、伺いました。パーティープランと言うコースでお願いしました。

夜も美味しかったですよー。みんな大満足

お料理の一部はこんな感じです。

  

他にもカルパッチョやペンネ、フライドポテトなどありましたが、どれも満足 この写真のお肉には皆さんイチコロ(笑)

直前まで人数が増減したのですが、柔軟に対応してくださいました。

 

少人数だったので、一人一人自己紹介兼ねた、“私、今こんなことやってます”アピールタイムも作ってみました。

お料理と楽しい会話がひと段落したころに、SilentColor新年会恒例のビンゴ大会

これ、皆さんビンゴに集中してる様子。

毎年、感謝をこめて、ビンゴの勝者数名に、私からのプレゼントをしています。

今年の運だめしに

参加してくださった方全員に、オラクルカードもプレゼントしています。

白い封筒に入れて、中身がわからないようにして引いてもらうのですが、これがちゃんとその人に必要なメッセージカードが届くんですよね~。 面白いですね~。

カードの説明書を読みながら、ニコニコしている皆さんを見ていると、それだけで私は最高に幸せな気持ちになります

最後に1~3月生まれの方の合同のハッピーバースデーをして、催し物は終了です。

あっという間の楽しい時間でした。

笑顔が笑顔を呼び、優しさが優しさを呼び、そこに居るみんなが益々Happyになっていく・・・・。
初対面とか前からの知り合いとか関係なく、溶け込んで調和していく。

みなさんのハートのOpenさ、その受容性が本当に感動的です

こんな素敵な方達がうちのお教室に通ってきてくださることが、SilentColorの一番の自慢。

(ちなみに二番目の自慢は、ボトルの美しさです)

おかげさまで、SilentColorはいつも平和なんですよね  誰が来てもウェルカム(^o^)丿

毎年毎年、新年会の帰りは、お腹もいっぱいだし、それ以上にハートが満ち満ちで幸せいっぱいになって帰ります。

 

そして帰宅すれば、いつもと変わらない我が家の風景

ドアを開けると、ナダとエルが玄関まで走ってきて、夫がソファに座りながら“お帰り~”と言ってくれるいつもの風景

もう幸せ満腹

 

皆さんにプレゼントするカード、いつも一枚だけ余分にセッティングします。

そして最後に残った一枚の封筒は私自身へのプレゼント。

“慈しみの心”でした。

はい。心がけます(笑)

素敵な夜を有難うございました

~フ~

SilentColor

 

【Level1】  

※近日中にアップします。3月スタート予定


【Level2】
 

 ※ リクエスト受付中! 

【Level3】 
 ※2016年 3-4月ころに平日・休日ともに開催予定です。
※その他の日程でも、リクエスト受付中!
 

オーラソーマとカバラの72天使 パート1 
水曜クラス 3/23,30,4/6,13 
 

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
金曜クラス  2/12,19,3/4 

==1dayの体験や講座ご案内==  

 

 はじめてのニャンドゥティ体験 ~ジャスミンのモチーフ~  ※新日程! 

★日時  3/2(水)残席4 ,  3/29(火)残席6 どちらも10-13時  定員6名
※2月の体験日程は全て定員に達しましたので、締め切らせていただきました

★参加費  3,800円(税込、材料費全て込) 作品は当日お持ち帰りできます。 

★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  藤本弓子先生 (木村同席します)※2/2のみ、岩谷みえエレナ先生もいらっしゃいます。 

★参加条件  無し。手芸がお好きな方ならどなたでも大歓迎\(^o^)/ 

スクール代表の木村が、約2年前から習っている、南米パラグアイの伝統工芸であるレース編みの体験会です。
色とりどりの、息をのむほど美しいレース編みですよ♪ 今、日本でも生徒さん急増中です。
はじめての方でも作れる、ジャスミンのモチーフを作ります。糸(色)の組み合わせは自由なので、それぞれのオリジナルカラーが作れます。手先が不器用だけど興味あるなーと言う方も、是非躊躇しないで体験にいらしてください!
ベテランで優しい先生方がちゃんとサポートしてくださるので心配要りません(#^.^#)
 

詳細はこちらのブログ  

 

 ネーミング・オブ・ザ・ボトル Vol2    ※OGED対応  

 ★日時  【休日】2/21(日) 残席3 【平日】3/1(火) 残席2  どちらも10-17時  定員8名  

 ★参加費  12,000円 (税込)   ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 木村 ふさ美   

 ★参加条件    どなたでも大歓迎\(^o^)/ 

 リクエストをいただき、今年も再開催いたします! 2011年の秋、イギリスで一度だけ開催された、マイク氏のネーミング・オブ・ザ・ボトルを受講しました。そのコースでマイク氏からシェアしていただいた内容をベースに、ボトルを厳選してお伝えします。
最後に参加者の皆さまのリクエストボトルを一本ずつ、お伝えしていく予定です。
ボトルのネーミング、面白いですよね♪ きっと新たな気づきが沢山受け取れると思います。
  

 詳細は こちら のブログ    

 

 オルゴナイトを作ろう! ワークショップ(円錐編) 初心者向けです      

★日時  【平日】2/9(火) 12:00-15:00  残席2  

★参加費  6,000円 (税込・材料費込)   ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 はる いずみ先生(木村同席します)   

★参加条件  無し。どなたでも大歓迎\(^o^)/   

こちらもリクエストいただき、再開催です。今回は 円錐形+チビオルゴナイト2-3個です。   

今、大人気のオルゴナイトを自分で作るワークショップです。
材料はこちらで準備しますが、中に入れたいものをご持参いただくと、益々オリジナルのオルゴナイトが出来ると思います。
オルゴンエネルギーを放ち、エネルギーを循環させると言われているオルゴナイト。
大小合わせて複数個作れる予定です。 
 

 詳細は こちらのブログ   

 

 オルゴナイトを作ろう! ワークショップ(ピラミッド編)    

★日時  【休日】2/27(土)  10:00-16:00  残席1 

★参加費  8,000円 (税込)   ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 はる いずみ先生 ※代表木村同席します   

★参加条件  当校又は別の場所で、オルゴナイト制作の経験がある方対象です。  

 大人気で毎回満員御礼となった、オルゴナイトの作成会。次は、ピラミッド型にチャレンジです
今回は、前回の円錐よりも大作となるため、経験者の方が対象です。別の場所で作ったことのある方も対象です。
チビオルゴも2~3個、作れる予定です。
きっとまた大人気なので、お申込みは是非お早めにどうぞ(^o^)丿  

 詳細は こちらのブログ 

 

 ニャンドゥティ教室   いよいよ3月からスタート!!! 

 ★日時  3/8(火) 10-13時   ※以降は基本的に月の第一火曜日に開催予定です。
※開催決定日 3/8(火)、4/5(火)、5/3(火・祝)
 

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。 
 

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生(岩谷みえエレナ先生)※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導の第一人者のお二人から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこのお二人から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿