フです。
最近、自分の歴史を振り返る機会がたくさんあります。特に今週は。。
何故なら、あと数日で実家のマンションは不動産屋さんへと引き渡しになるから。
最終の片づけをしている最中なのです。
母の認知症が進み、施設に入所して来月で2年になります。
母は、父とはもうずいぶん長い間別居しているので、一人暮らしでした。
そろそろ空き家のマンションを何とかしないと・・と、今年の春くらいから重い腰を上げて動き出し、先月正式に売却が決まり、今週末に最終引き渡しです。
家庭の事情により、まずは父名義のマンションを私と弟の名義に変更する生前贈与の手続きから始まり、数社の不動産屋さんと会い、内見してもらい、役所へ行き、沢山の書類にサインをし、やっとここまで来ました。(まだ確定申告が残ってるけど)
わからないことだらけだったけど、色々勉強になりました
一応家に残っているものはすべて引き渡し後に処分していただけることになっているのですが、いくらそうは言っても片づけたり自宅に持ち帰ったりするものは山積み
毎週のように週末は時間を見つけて弟や夫と実家へ行っていました。
今回一番大変だったのが、写真です。
大量のアルバムはさすがに全部処分することもできず、中身を全部確認しながら振り分けました。
母の娘時代の写真、私や弟の成長記録、学生時代や会社員時代、家族の旅行写真など、そりゃもうキリがありません
そんなアルバムの整理をしていると、自然と自分の歴史を振り返ることになります。
その時々のことを思い出しながら本当に少量だけに絞り、持ち帰りました。
ちっちゃいころの私 一歳ころまで髪の毛が生えなくて、女の子なのに大丈夫なんだろうか?と母は本気で心配したそうです。
時代を感じる写真です。
父(私が11歳の時に母が再婚したので義父です)はとてもまめな人で、子供の頃日曜日には必ず家族で海や山へ出かけました。
弟や私が成長すると、なかなか家族4人で出かける機会はなくなっていったので、この家族写真は貴重かも。
ピンボケしてるけど、それくらいがちょうどよいね(^^ゞ 30年位前かしら。
これは、私が最初の結婚(すぐ離婚しました)する年に、両親と見に行った桜なので、23歳のときかな
そして18年間勤務した会社員時代。
いろんなことがあったなー。恋も沢山しました
私は普段自撮り写真とかほとんどアップしないので、自分の写真を出すのはあまり好きではないのですが。。。今週は実家がなくなってしまう特別な週なので載せてみました。
実家の整理、写真の整理をしていて一番感じたのは弟の存在。
ここには載せていませんが、弟と二人で写っている写真が沢山あります。
幼いころから複雑な家庭事情のなかで、小さいながらも共に頑張ってその都度環境に適応してきました。
それなのに大人になってからは、ほとんど連絡も取り合わず、近くにいるのに会うのはお正月くらい・・・。そんな時期がかなり長くつづきました。
母の介護が始まってからは、協力しないとやっていけない状態だったので、会う機会が増え、今は本当に頼りにしているし感謝もしています。
一緒に成長していく姿を、写真を通して改めて見て、
“ああ、こいつとはこんな小さなころからずっと一緒に生きてきたんだった” なんて思い出し、オヤジになった弟をながめたり(笑)
たった二人だけの姉弟。
ぶっきらぼうだけど、人としてちゃんとリスペクトできる優しい男に育ってくれて(姉目線 笑)、よかった。
これからも仲良くやっていこう。。大切にしよう。。そんなことを静かに一人で思うのでした。
弟と私のDNAの半分である実父は、9歳で生き別れたきり一度も会わずに若くして亡くなってしまったけれど、弟と私の中にはしっかり彼も生きているんだなとも写真を通して感じました。
実家の件が落ち着いたら、実父のお墓をなんとか探し出して、私たちがそれぞれ6歳と9歳まで暮らした名古屋へ、お墓参りを兼ねて行きたいねと話しています。
ルーツの旅です。 実現しますように。
今回、かなり思い切っていろいろと処分しています。
救いなのは、母が40年住んでいた現マンションのことを忘れてしまったこと
今の母が思い出せる家は、自分が子供のころに住んでいた、愛知県の一軒家だけ。
もう時々私のことも認識できなくなるのに、自分の子供のころのことは鮮明に覚えている・・人間の脳って不思議。
私たち家族の基盤だった家を忘れてしまったのは少し寂しいけど、そのおかげで躊躇なく処分できています。
とはいっても、どうしても捨てられなくて持ち帰ったもので、自宅はパンパン
今度は自宅の断捨離をしないと納まりません
これもいい機会だと思ってます。
それにしても家一軒処分するのって、本当に大変
うちなんて古びたマンションだったからまだ楽なほうだと思うけど、大きな一軒家なんて所有しているお金持ちの方は・・・
想像しただけでもゲッソリします。
とうとう実家がなくなります。
とても寂しいです。一人暮らしの母を放っておけなくて、結構まめに帰っていたし、実家が大好きでした。
私の青春も詰まってます
今までありがとう。
これからは今の自分の家を、家族仲良く、今まで以上にあたたかい場所にできるように、しっかりやっていくよ
素敵な家族が住んでくれるといいな。
~フ~
【Level1】
リクエスト 受付中
【Level2】
リクエスト受付中!
【Level3】
火水木金クラス 10/29.30.31.11/1 受付中
ご案内はこちらのブログをご覧ください
リクエスト受付中!
オーラソーマとカバラの72天使 パート1
日程調整中です。
その他もリクエスト受付中!!
天使のコースのご紹介はこちらのブログ
オーラソーマとカバラの72天使 パート2
リクエスト受付中!
天使のコース パート2のご紹介は こちらのブログ
オーラソーマとカバラの72天使 パート3
リクエスト受付中!
コースのご紹介は こちらのブログ
オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
リクエスト受付中
このコースのご紹介は こちらのブログ
【気軽に参加いただける1dayワークショップなど】
九星氣学初級講座(萌黄) 全10回クラス(単発参加OK)
★スケジュール
5/19(日).6/9(日).7/6(土).7/25(木)※補講日.8/18(日).9/7(土).9/26(木)※補講日.10/20(日).10/22(火祝).11/24(日).12/15(日).2020年1/19(日).2/16(日)
※現在単発でのご参加のみ受け付けております。
★時間 12:00-16:30 ★SilentColor馬車道教室 ★講師 関 羽澄季 先生 ※木村同席
★受講料 一回につき10.000円(税込・都度払い) →単発参加の場合は12.000円ですm(__)m
★参加条件 無し。初心者向けの基礎的なセミナーです。どなたでもご参加いただけます
氣学上級講師の羽澄季先生をお迎えして、新元号と共に始まる初級講座です。
前回までの講座よりもリーズナブルになりました!
ランチや旅行などのお出かけを上手に使って、自分で【吉】を取りに行きます。
九星を知ることで、自分も、周りの人たちのことも理解しやすくなります。
新元号スタートと共に、自分の力で運気上げていきましょう
とても楽しい講座です!
詳細は こちらのブログ をご覧ください。 お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いします。
【昼の部】ニャンドゥティ教室 体験としての単発参加も受け付けます(参加費は同じ)
★日時 10/17(木).27(日).11/5(火).9(土).21(木) ※以降基本は毎月第一火曜日プラス、休日一日と平日一日です。
★時間は10-13時です。
★参加費 4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。
★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 藤本弓子先生 ※木村同席
★参加条件 なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!
南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導ベテランの先生から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこの先生から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月2-3回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ!
詳細は こちらのブログ ★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。(または090-3964-0468まで)
【夜の部】ニャンドゥティ教室 体験としての単発参加も受け付けます(参加費は同じ)
~夜の部は1名様より開講します~
★日時 10/18(金).11/13(水).22(金) 18:30-21:00 →以降 第2水曜日と第3金曜日 で開催予定です
★参加費 3.500円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです
※お教室として通われる際、はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。
※ワークショップ参加の場合はキット代はかかりません。(木枠はお持ち帰りできません)
★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 木村ふさ美
★参加条件 なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!
★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。
2018年9月より、夜のお教室スタートです
ワークショップとして、一回完結でのご参加も受け付けます。
南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
その美しさに惹かれた方達が急増中です。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お仕事帰りに、自分をリセットし、元気にするクリエイティブな時間をお過ごしください(^^)/
時間内での遅刻・早退は自由です。
★詳細はこちらのHPでご覧ください ★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。(または090-3964-0468まで)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます