~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

TAKEFU-竹布-

2012-09-20 12:40:51 | オススメグッツ

Micです

 

今日もお暑うございますな~。

またしても汗をふきふき書いてマス

 

良いものに出会いました!ので、ご紹介です

 

竹布―たけふーをご存じでしょうか?

 

読んで字のごとく、竹から作られた布のことです。

表示は「レーヨン」なのですが、石油原料の合成繊維と異なり、植物から作られた繊維とのこと。

職場のヒーリングショップで取り扱い始めたのをきっかけに、にわかに‘たけふブーム’が進行中デス!

 

竹布は繊維としてもとっても優秀で、抗菌・消臭・吸水・制電性が他の繊維よりずっと高いのですよ~。(パンフの受け売り

なので、加齢臭なだんなさん、キレイ好きな主婦の方、肌の弱い赤ちゃんや女性、パチパチくんな静電気体質の方…と、万人受けすること間違いなし

な~んでこんなにスグレたものが今まで世の中に広く出回ってないかフシギです

 

商品も、Tシャツからインナー、ストール、キッチンタオルなどなど…肌に直接触れるものを中心に、幅広いラインナップ。(なんかワタシ、営業の人みたい…

 

ワタクシがここの商品をオススメする理由は4つ。

①    値段が手ごろ

②    色のバリエーションがある

③    品質が本当にいい

④    この商品を提供している会社の人柄がとても良い

 

ふつう、100%自然のものというと高いイメージがありますが、ここのはそれでもお手頃価格なのです!

例えばスカーフ(45×125cm)1995円

 しかもこれだけの色のバリエーション色好きさんにはウレシイ。プレゼントにも手ごろよね。

 

 台ふき1枚 399円

ふつう、ぞうきんてくさ~い臭いするじゃないですか。お店では台ふきに竹布を使ってるそうですが、匂いがしないの!

 

そしてただ今、ウチのハハウエがお風呂で竹布ボディタオルを使用してますが、これもカビない、におわない!ミラクルです。

 

ちなみにワタクシは生理用ナプキンを竹布に変え始めました。

エコだし身体にも断然いいとわかってたけれど、面倒くささが先立ってなかなか変えられなかったんですよね

気軽に買える環境を目の前にし、一大決心しました!

でもこれが意外と大丈夫で。わりと抵抗なくチェンジできそうです。ブワンザーイ

 

さて、気になるこれら商品、ネットでカンタンに買えます

代表の相田さんのメッセージも載ってます。人柄が現れてますよ

 

取り扱っている会社は「ナファ生活研究所」 http://www.take-fu.jp/

 

Love, Light and Harmony!

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よさそう!! ()
2012-09-20 20:17:13
スカーフ綺麗ね~♪ ナゼかPaleBlueのに惹かれた
返信する
よいの! (Mic→フさま)
2012-09-22 20:15:03
私はレインボー病だから全部欲しくなりました(*^_^*)
返信する

コメントを投稿