今日で3月も終わりとは!!
ってことはもう今年も終わりじゃん!?
⇦え?^_^; 何たるスピード。
桜も見納めですね~。
去年は世界が停止してて環境には良かったせいか?
桜もゆっくりでしたが、今年は早いですね。
13年前の4月、シルクはひょっこり家に来ました。
最初の抱っこ散歩で高揚感の中見た桜。
そして1年後、切なくどんよりした気持ちで
見た最後の散歩での桜。。
その時の顔は死んでたと思ふ・・。^_^;
その後暫くそのコースを歩けなくなったこと、桜を見て
号泣したこと。。。
でもまたシニアになったシルクと同じコースを歩いている奇跡!
さて、桜以外も春爛漫♪
シルクがいない時に歩いたので犬写真はなしですが
赤レンガ倉庫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/6a8a940f63f39b1addee044f9ee7c7dc.jpg)
こちらは秦基博さんとのコラボ。他にも色々イベント
やっているようです。
「ひまわり」良い曲ですよね~・・・。
でも私は「そばにいたいよ~」を聞くだけで自動的に
涙が志村けん(の口)状態でダバーッです。。。^_^;
(ぽちたまでパピーウォーカー密着で流れていた曲。
自分もやっていたのに、本当にパピーウォーカーのテレビは苦手で
滅多に見ません、見れません。)
あまりに曲と詩が心境と合っていて、今書いてるだけで
涙が・・・。( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/7483f77d8c876fa21169df70e3d509c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/56afab916142439cd1e6cd6cee06ced7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/60/fd6e564c53926810426496ed9bfa276d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b5/03de414ceead6c1388d98a0f90a89798.jpg)
こちらは山下公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/16/7bece734a57738d6c66648fd9207572f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/cf87bcab4679e1144935e7742d6fa7fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/0e525fc305790ef270ac6d92e85ce6a4.jpg)
桜もチューリップも4月の花だったのに、早いです。
あんまり早いのも何だか・・・。
雪もなかったし、夏がコワイです・・・。
横浜公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b1/af5658fcb3a347726278a183b486e8ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/74/3d7e10833947583f75cbcfc0b593000a.jpg)
シャクナゲも早くて3月で満開なんて、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f8/0d8d6ca96b59c3b5f82a938ef40da218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/d46172aba36edd540c63d1549e63d859.jpg)
私の好きな日本大通もキレイでした。
旧市役所。星野リゾートがどんな風に蘇らせてくれるか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a2/1b57587411c6847d1e158d206877ecea.jpg)
こちらは新市庁舎。デッキも整備されて花もキレイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/682b806edf666eebc9c002868b5c394b.jpg)
お花は良いですね~!
暫くボラも休止になっているので、今年から
むかーしやっていた生け花を再開してみたら
思いの外楽しくて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/ef3f181aaae4494e042551a3d9f279c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e5/c54d8e0afe30a2d78f613dae7f5c3b20.jpg)
桃の節句体験は何と無料で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8b/15873aeb4c4a6780539b6f237b27e8f3.jpg)
この時期のイベントが全部中止になってしまったらしく・・・。
こんな年、今年で最後であれ!(>_<)
さて、シルクもマイペースで元気にしています。
遊ぶ時はまだ結構激しく遊び、廊下に転がしたボールも
タッタカターッと走って取りに行き。
おやつ待ちの目は超真剣!(ガチマジ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/23/ac5700db746ba6b9b780170a0b7baf23.jpg)
超真顔のだるまさんが転んだ状態です。^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/5d02665a1fa94bcdf1673f325a8dfb06.jpg)
久々の投稿 PWのお話も 花景色も、生け花も 話題満載で・・・
赤煉瓦倉庫のイベントは ヨコハマのインスタ情報で見て 良いなと思っていたのですが
山下公園もすごいですね!!
蔵之介地域は梨で有名ですが その梨の花が白くて可愛いいんです。
4月すぎに咲くのが もう満開で🌺
食いしん坊の私には きれい~の言葉の前に
つい!おいしそう~~と出てしまいます。
シルク嬢と桜はいっぱい思い出があるんですね~
シルクさん ママの為にも来年も再来年も一緒にお花見してあげてね~
コロナ禍で花や犬の(癒しの)力?を余計に感じますよね。
梨の花、見ました!めっちゃ可愛い~♪
梅と桜のあいのこのような、あんずの花のような、、なんて可憐な!
横浜も実は浜なし、浜ぶどうとか地元にしか出回らないけど実は名物だったり。特に訓練センターの周りは梨畑が多いのですが、お花は要チェックですね。
果物とか野菜も実は可愛い花が多いんですよね、売ってほしい位。
シニア犬とだと、行先の距離や天気、気温差、負担にならないようにすると結構限られますが今のうちですね。
蔵ちゃんと春のお花を楽しんで下さいね~♪
イギリスから直接日本に来たシリウスは力が強かったので、なかなか協会の集まりには参加が難しく皆さんとの交流がほとんどなかったので、引退犬ボランティアになると急に盲導犬協会から離れた感じで、何だかちょっと寂しく不安になって。シニア犬の情報をサーチしていたところ偶然シルクママさんのブログを見つけお邪魔させて頂きました!
シルクちゃん美人ちゃんでかわいいですね。お出かけコースがシリウスと似ているのでお近くなのかな〜。
シルクママさんの記事を拝見しているとシニア犬との生活もゆっくりと楽しみながらやっていけばいいんだ!と安心しました。ありがとうございます!
これからもブログおじゃまさせてくださいね。どうぞよろしくお願いします!
ご訪問&コメントありがとうございます。とても嬉しかったです♪
最近は滅多に更新してませんが2008年PW時より書いています。
そうでしたか~!繁殖犬さんは現役時代は周囲に気を使ったり、そして引退となると協会に行く機会もなくなり、何だか~というお気持ちよく分かります。
私もあまりイベント行ってませんでした。でもワンコの世話が好きで2012年からケンネルボラもしており、犬なし時は週2、犬有時は週1で行ってますのでシリウスにも会ってるはずで~す!
良いお名前ですもんね~♪
この間ハンマーヘッドで偶然繁殖犬さん♀に会いましたよ♪
といってもうちは横浜郊外住みなんですが、どこかでバッタリお会いするかもしれませんね!
引退犬って何か一抹の不安や寂しさも伴いますが、ともかく健康第一で今までできなかったことも楽しみましょう♪
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。(*^_^*)