次に見に行ったのは神田の大糸桜。
広大な畑の中にぽつんとありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/c5a700cf95323cb7adc0cfc2b432a4c9.jpg)
こちらは歴史を感じます。もうかなり老衰が激しい感じでしたが、防風ネットを張ったり
地元の方が何とか守ろうとしていて、桜ってやっぱり日本人にとって
特別なんだなぁ、と・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ff/0f29975b39ac32a56cbb3bd3a00111d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6d/02f5e653584a837b6e0f0570f7ba0ce0.jpg)
名前などなくとも、立派な桜が道中そこかしこに。残雪のある山々に映えること。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7f/c4f11e33478add3e7d895f2708589020.jpg)
そして楽しみにしていたメインイベント?、天空のカートへGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/7664eba46f40c93e75969f581a7523d7.jpg)
こちら富士見高原にあるにあるカートはワンコOKな上に無料で何と
自動運転で頂上まで行けるとのことで楽しみでした!
いざ、乗車!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/7fb8889ab9ba5529c322f4c2f6847f0f.jpg)
何か不思議~。
ついハンドルを握りたくもなるものの、次第に慣れました。
そのうち車もこれが普通の世の中になるのでしょうか?!
前日まで雪で運休だったようなので、ラッキーでした!
キレイな景色を楽しみながら登りまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/53/047868fcdcb006848f90043315779157.jpg)
これは楽しくて楽でイイですね~。お子さんや年配の方にもいいし両手両足が
空くので何より犬連れにも!
降りてきた人達がシルクを見てビックリしてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/9508aa5b7628f23b9a997911f66c1f21.jpg)
頂上へ到着。ドバーンと広がる絶景!
この日は富士山~南アルプス~北アルプス、槍ヶ岳まで全てが稜線まで見渡せました!
こんなに絶景なのにあまり知られてないせいか?誰もいなくて貸切~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/40/139edd4eab1a7d7b14d3e47ddd6f4659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/30418a25353aa6d9a0a5c15fde6fd0c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/f58044185dbdd1a32360eb7c48f2bd27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/2a4e8d72d2626cb3ef8824ddc5382862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/1dd06a8dd9f8ccd60dd7fd6ee938a282.jpg)
何しろ人がいないので、山の景色を満喫しながらの~んびり
天空のお散歩ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/7bcf323423c93a821bf3eec09ee455d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/f0b4b08929b3d1b55bdfb24605fc4b75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/275bb8c7bc6df427ddffde7cb921f2a3.jpg)
帰りはもうすっかり慣れて運転席で寝る余裕。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/86/d936e57ffe3247fa9c2540996104424d.jpg)
広大な畑の中にぽつんとありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/c5a700cf95323cb7adc0cfc2b432a4c9.jpg)
こちらは歴史を感じます。もうかなり老衰が激しい感じでしたが、防風ネットを張ったり
地元の方が何とか守ろうとしていて、桜ってやっぱり日本人にとって
特別なんだなぁ、と・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ff/0f29975b39ac32a56cbb3bd3a00111d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6d/02f5e653584a837b6e0f0570f7ba0ce0.jpg)
名前などなくとも、立派な桜が道中そこかしこに。残雪のある山々に映えること。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7f/c4f11e33478add3e7d895f2708589020.jpg)
そして楽しみにしていたメインイベント?、天空のカートへGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/7664eba46f40c93e75969f581a7523d7.jpg)
こちら富士見高原にあるにあるカートはワンコOKな上に無料で何と
自動運転で頂上まで行けるとのことで楽しみでした!
いざ、乗車!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/7fb8889ab9ba5529c322f4c2f6847f0f.jpg)
何か不思議~。
ついハンドルを握りたくもなるものの、次第に慣れました。
そのうち車もこれが普通の世の中になるのでしょうか?!
前日まで雪で運休だったようなので、ラッキーでした!
キレイな景色を楽しみながら登りまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/53/047868fcdcb006848f90043315779157.jpg)
これは楽しくて楽でイイですね~。お子さんや年配の方にもいいし両手両足が
空くので何より犬連れにも!
降りてきた人達がシルクを見てビックリしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/9508aa5b7628f23b9a997911f66c1f21.jpg)
頂上へ到着。ドバーンと広がる絶景!
この日は富士山~南アルプス~北アルプス、槍ヶ岳まで全てが稜線まで見渡せました!
こんなに絶景なのにあまり知られてないせいか?誰もいなくて貸切~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/40/139edd4eab1a7d7b14d3e47ddd6f4659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/30418a25353aa6d9a0a5c15fde6fd0c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/f58044185dbdd1a32360eb7c48f2bd27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/2a4e8d72d2626cb3ef8824ddc5382862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/1dd06a8dd9f8ccd60dd7fd6ee938a282.jpg)
何しろ人がいないので、山の景色を満喫しながらの~んびり
天空のお散歩ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/7bcf323423c93a821bf3eec09ee455d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/f0b4b08929b3d1b55bdfb24605fc4b75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/275bb8c7bc6df427ddffde7cb921f2a3.jpg)
帰りはもうすっかり慣れて運転席で寝る余裕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/86/d936e57ffe3247fa9c2540996104424d.jpg)
一度乗って見たいと思ってました。
しかも、これ無料なんですね〜♪
余裕のシルクちゃん、運転席で寝てる(笑)
頂上の眺め、素晴らしいですね〜!!
いつかケイン連れて見に行きたいです。
指を咥えて諦めることになるのですが、^_^;このカートは
その点素晴らしい~と思いました!
夏も気持ち良さそうですよね。お天気の良い日に
是非是非!
私もケイン家のおでかけの山梨の素晴らしい景色を堪能させて頂きました!
ちょうど雪も降って富士山の雪も増え、更に雲一つなく
裾まで見えるって本当に貴重ですよね♪