普段飲みのお茶っ葉は、お客さんからもらう超高級茶葉か、コスコで買うCP値たかい茶葉なんですが、日本へのお土産にちょっと高いお茶っ葉買ってみます。
重慶北路にある林華泰茶行。 名前は知っているけど行くの初めて。
100年以上の歴史のあるお茶問屋さんです。 小売りもしていますが、現金オンリー。 エアコン無いので、夏は暑い。
値段表が有るので、安心です。 試飲しながら、目星を付けていたお茶を買いました。
お茶関係の小物も売ってますよ。 店内、外国人、日本人、台湾人で引っ切り無しでしたよ。
普段飲みのお茶っ葉は、お客さんからもらう超高級茶葉か、コスコで買うCP値たかい茶葉なんですが、日本へのお土産にちょっと高いお茶っ葉買ってみます。
重慶北路にある林華泰茶行。 名前は知っているけど行くの初めて。
100年以上の歴史のあるお茶問屋さんです。 小売りもしていますが、現金オンリー。 エアコン無いので、夏は暑い。
値段表が有るので、安心です。 試飲しながら、目星を付けていたお茶を買いました。
お茶関係の小物も売ってますよ。 店内、外国人、日本人、台湾人で引っ切り無しでしたよ。