
朝、色々用事があって出遅れたが、とりあえず入笠山へ行ってみた。

牧場の傍に車停めたけど、ここのキャンプ場は、オススメだよ。 東京から友達が遊びに来たら、ここ連れて来てキャンプする。 夜は、星が超きれい。

林道をちょっと歩いて、ここから登る。

御所平峠。 左の方の尾根筋を歩く。

高見岩を過ぎて、荊口へ下りる道を5分ほど歩くと水場に出るの。 ここの水場は奇跡よ。 尾根から5分で水補給。 水沢山持たなくても良いから、助かるわ。
また来た道を戻って、尾根を先に進むと、

高座岩

景色良し。 ちょっとここで休んでから、鹿嶺高原方面へ歩けるだけ歩いてみる。
結構歩いて、林道に出ちゃって、道迷い。 かなり前の標識の所かもと思って戻ったら、その通り。 標識がずれていてわからんかった。 薄っすら獣道みたいなのの先にテープが見えるので、そっちがやっぱり正解だった。
時間も時間だし、道迷いでモチベーション下がったので、本日はここまで。

日当たりの良い場所探して、遅い昼飯。

飯食ったら、横になって軽く昼寝。 道迷い、疲れたよ。

牧場の傍に車停めたけど、ここのキャンプ場は、オススメだよ。 東京から友達が遊びに来たら、ここ連れて来てキャンプする。 夜は、星が超きれい。

林道をちょっと歩いて、ここから登る。

御所平峠。 左の方の尾根筋を歩く。

高見岩を過ぎて、荊口へ下りる道を5分ほど歩くと水場に出るの。 ここの水場は奇跡よ。 尾根から5分で水補給。 水沢山持たなくても良いから、助かるわ。
また来た道を戻って、尾根を先に進むと、

高座岩

景色良し。 ちょっとここで休んでから、鹿嶺高原方面へ歩けるだけ歩いてみる。
結構歩いて、林道に出ちゃって、道迷い。 かなり前の標識の所かもと思って戻ったら、その通り。 標識がずれていてわからんかった。 薄っすら獣道みたいなのの先にテープが見えるので、そっちがやっぱり正解だった。
時間も時間だし、道迷いでモチベーション下がったので、本日はここまで。

日当たりの良い場所探して、遅い昼飯。

飯食ったら、横になって軽く昼寝。 道迷い、疲れたよ。