ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

めんま、初めての一人でお留守番。の巻。

2008-12-19 07:55:07 | めんまその他


突然ですが、今日の夜、めんまは初めて、
一人で(カエルなどはおりますが。)留守番、
うちで言うところのるするすをするのです。



「えっ?何の話!?」

(実はまだめんまにはきちんと話していません。
この記事を書いてるのは、まだ18日ですからね。
明日アップするために記事の貯蓄です。)

めんまねえちゃんのお父さんが、続いてにいちゃんの
お父さんが旅立ってしまった今年。



「そうだったね...。僕の好きな
匂いのねえちゃん父。」


(めんまねえちゃん父の匂いが大好きだっためんまです。
ひとみしり、超ビビリーなめんまには珍しく。)


にいちゃんのお父さんのとき、亡くなったその日に通夜、
そして翌日お葬式というスピーディーな進行だったので、
ねえちゃんは(あろうことか)お葬式にいけませんでした。
にいちゃんの実家は九州の秘境なんですよ...。
朝出てもね、夜になってしまうところなんです。
だから、めんまもいるし、うちの父親のいろんな雑務があったりで...
むにゃむにゃ。



「僕、にいちゃん父は知らない...。」

会ったことなかったですからねー。


というわけで、さすがに一度も行かないのは、
というねえちゃんは、にいちゃんと共に
にいちゃん実家に今日の法要のために出かけてきます。

法要を済ませたらとんぼ返りで(といっても、
最終便になってしまいますが。)東京に戻ります。
うーん、でも家に戻るのはあさって(午前様)に
なる予定。

めんま、2泊をひとりで...。

あああああああ。心配心配。
ねえちゃんは、まるで小さな子供を残していくような気持ちです。
めんまは大人っぽいけど、でも2歳だし...。
家は実は凶暴になれるめんま、
犬より怖いかもなので安全!ですが...。



「がんばる!がんばるよ僕!」

(と、言ってくれるといいなあ...(希望)。)
めんまは、先に留守にすると言い過ぎると、
吐いたり具合が悪くなったりするので、
明日出るときにるするすのことを言う予定です。
うーん、難しい子だ。



「本当は、自信がない...。」しょぼん。

ねえちゃんも、自信がないよう。
(飛行機が怖いねえちゃん。)



「この家は守るからね。」

うん、うん。よろしくね。
めんま、まるで毛布ちゃんが王子様マントのようだよ。



「でも...でも、なるたけ早く帰ってね。ね、ねえちゃん。」

うん!怪我しない程度に急ぐからね。
にいちゃんを置いて、ねえちゃんだけ先に帰るのは、
もちろんめんまのためでありますよ。ええ。




にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ
ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。