ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

あぢぢ、めんまの熱視線!!の巻。

2009-06-11 12:07:32 | ふくろねこめんま
めんまにいちゃんに、足の器用さについて
たずねたら、「書道だってできる!」だって。(笑)
そういえばね、うちの実の母も、
足が異常に器用。ごうりき/強力。
足にボールペン握って、ダンボールにぶすぶすと
穴まであけられるんですよう。私の周りって、
こんな人ばかり!?いや、大体、人なの!?(笑)

こんどめんまにいちゃんに、足で「めんま」って
書いてもらおうかな。



さて...めんまは、(どの子もそうかもしれませんが)
とにかく「じいいぃぃぃ~~~~~っ。」
見つめてきます。

めんまにいちゃんを見つめることも多いけど、
めんまねえちゃんに対しても、とにかく、
見る。
見る。
見る。

どんどん「ぼんさんがへをこいた」状態で
(※関東で言う、「だるまさんがころんだ」の関西版。)
徐々に近づいてきながら、黙ってじっと見つめます。

あまり声が出ないので、とにかく
目力(めぢから)
に頼ることが大きいらしい。



「ねえちゃん.....。」じーっ。

なに?めんま。そんなに見たら、ねえちゃん、穴開いちゃうよ。



「...ねえちゃん!!」じじじぃ~~~っ。

はい。だから、何?(めんま、時々二重だよね...)

何にも要求がないときでも、とにかく見つめることも多いんですね。
めんまのいってること(というかしてほしいこと)って、
割とわかりやすいので、ご飯?って尋ねて、もしそうなら、
「うん!」目をぎゅっと閉じて返事するか、
しっぽを激しくぴこぴこ振るので
そう、ごはんね。ってなるんですよ。
だから、会話が声がなくても成り立つわけで...。

ふくろねこになってても、まだ見てます。(笑)
これは、2階から1階に、ボディーガード疲れでへろへろの
めんまをねえちゃんが運んできて、いすのそばに
おいたんだけど、そのまま見てる。

なに?めんま。



「ねえちゃん!!ねえちゃん!!」じーっ.....。

はい。だから、穴が開くからってば!!(笑)



「...好き...。」

うん、ねえちゃんも大好き。
...って、全然意味の違う視線だったりしてね。あはははは。
幸せな勘違いってやつなら、まあ、そのままがいいかなあ。
と思う、めんまねえちゃんなのでした。



にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ
ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。




オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m+y)
2009-06-11 12:20:30
賛成☆
今度にぃいちゃんに「めんま」と 足で書いていただきましょう!!

確かに 猫ってジッ-と見てきますよね~
うちも もちろんそうです!!
しかも 何かの陰に隠れながら見てくるから ある意味怖いです(笑)
めんまくんも やっぱり〝ご飯〟の意味が分かるんですね~
目をギュッてするって 分かる分かる♪

おうちでまたたびとキャットニップも育ててるのか・・・
またたびは大好きなんだけど うちの子もキャットニップは微妙らしいです
返信する
Unknown (アキスケ)
2009-06-11 13:46:03
うひゃぁ☆
めんま君の熱視線(安全地帯の唄にありましたねぇ・・w)
熱い!熱いです~~(≧∀≦)
燃えさかる恋の炎!
そんな感じの視線ですね。
ねえちゃんの解釈正しいですよ!うんうん。

↓最後の写真、たまらなくカワイイ~♪
 バナーに使いたいですねぇーポチっと♪
返信する
Unknown (あも)
2009-06-11 18:05:11
むきゃ~♪無言で熱い視線
よいではないですか♪幸せの勘違いでも

めんまにいちゃんの「足技」是非とも見せてくださぁ~い
返信する
Unknown (陸花の母)
2009-06-11 18:13:23
ずーーーーっとみつめられてること、あります!
というかそれが日常?!
一体なにをいいたいの?わかるとき、わからないときがります。
ちなみに陸は、だんなのことを、微笑みながらみつめ、「うふ♪」って顔します。気持ち悪い!!!

めんまにいさんの足技、是非ご披露ください!お待ちしてます。
返信する
こんばんは~♪ (緋紗)
2009-06-11 20:14:54
私の足の指は同時行動をするのだけど、
たまに、素っ頓狂な方を向くときがあります。
それは指がつっている時で~すヘ(*~▼~)ノヒャヒャヒャ

めんまちゃんの目力すごいぞ!
幸せな勘違い、それって良いなあ(^^)
袋の中や、箱の中が大好きだよねえ。
うんうん、もちろんめんまねえちゃんも!

返信する
Unknown (ANKO)
2009-06-11 22:10:41
足の指を鍛えるのって、凄くいいらしいよ!
身体にも脳にも刺激が行って、活性するんだって。肩こりまで治るとか。

うちもジーっと見るけど、おしゃべり猫だから、すぐ声を出してアピール。
めんまほど目力は感じません^^;
「目は口程に・・・」って言うのにね。彼らはそこのところが分ってないみたいです^^;
ああ....モニター越しでも目力感じます。私も穴が開いちゃうよ~(笑)
返信する
Unknown (sati)
2009-06-11 22:48:09
めんまくん、目力すごいね。
うちのぼんぼん、アイリは?って目をやると、
目を開けながら寝ていました(笑)
しかもそのなかの目が泳いでるし。
返信する
Unknown (まめのお世話人)
2009-06-11 23:12:31
めんまにいちゃんさん書道も出来るんですか?
凄いです!!
めんまちゃんはお目目で会話するんですね。
まめじろうもかなぁ。
でもごはんの要求はニャーって鳴くかなぁ。
袋の中からめんまちゃんは本当に好きって言ってますよね。
返信する
Unknown (mi)
2009-06-11 23:28:24
めんまねえちゃん こんばんは

ははは ぼんさんがへをこいた!
さすが 関西出身ですね~(笑)

最後に 「…好き…。」ってつけたい ねえちゃんの
気持ち めっちゃわかりますーー!!
miは 対わんこなんですけどね
返信する
Unknown (Emi)
2009-06-11 23:53:39
実はめんまにいちゃんもお母様も四足歩行が得意かもよ?(笑)
私のいとこは足で人をつねりましたよ~!痛いのよコレが!

ホントに穴が開きそうなくらいな熱い視線だね~!
袋越しはやっぱり明子姉ちゃんを彷彿とさせます( ̄m ̄*)
返信する

コメントを投稿